うぶしな

うぶしな

予算
~1000円
~1000円
最寄駅
JR本四備讃線(瀬戸大橋線) / 宇多津駅 徒歩10分(790m)
ジャンル
うどん 天丼
定休日
毎週水曜日
0877-49-3837

宇多津町・宇夫階神社境内にある神主さんが店主のうどん店

宇多津町の宇夫階神社境内にあるうどん店で店主は宇夫階神社の神主さんです。麺はやや太めで弾力のある平たい麺でツルツルと喉越しよく食べることができます。おすすめは御餅の天ぷらが載った「宮うどん」やしっかり甘めなぶっかけダシに肉ごぼうが載った「肉ごぼうぶっかけ」です。

口コミ(26)

    香川県は宇多津町、宇夫階神社の駐車場に入ってすぐ、社務所の横?に併設されているセルフうどんのお店。 宮司さんの息子さんが製麺をされているらしいのだけど、正直「なんでこんなところに?!」な場所。 神社に入らないと、絶対この場所はわからないと思う。 何か凄い。香川は始まってんな。 さて、肝心のうどんだが手切りしてるので太さは均一ではないが、モチモチ具合はすごいの一言。 しかも、ボリューム凄さたるや、大盛り(100円増し)にすると、小バケツの中に入っててもおかしくないくらいの量で出てくる。本当に神様は試練をお与えになる。 値段も安く、味も良しなのでおすすめのお店。 近隣にもうどんの有名店があったりするのだが、個人的にはこちらのお店を推したいところだ。 #お月見キャンペーン #霊験あらたかな場所でのうどんうどん #味よし値段よし

    神社の中にある神主さんが打つうどん屋さん♪ ホントは先週投稿予定だったのだが 秋祭りの片付けで臨時休業でした(T_T) なので早々にリベンジ‼ 麺がやや平麺で少しねじれ有り なんといっても透明感があるのが良いです(^^) アットホームな雰囲気の店内で とても良かったです(*^^*) #神主さんが打つうどん #シルバーウィークキャンペーン

    宇多津にあるセルフ店です。まだ行ったことは無いですが人気店「おか泉」のすぐ近くです。神社の駐車場に車を停め境内に登らず手前にあります。 平日11時過ぎの訪問で先客は2、3人。ぶっかけ冷小330円を注文。麺はやや細めの平打ち麺で食感はツルツルしていてコシがあります。出汁はイリコが効いた甘めのもので好きなタイプです。 自分の次に来たお客さんからは茹で上がりを待っていました。茹でたてを食べれず残念でしたがセルフうどん屋あるあるなので仕方ありません。

うぶしなの店舗情報

店舗基本情報 修正依頼

予約・問い合わせ 0877-49-3837
ジャンル
  • うどん
  • 天丼
営業時間
定休日
予算
ランチ
~1000円
ディナー
~1000円
クレジットカード
不可

住所 修正依頼

住所
アクセス
                                        ■駅からのアクセス                        
                JR本四備讃線(瀬戸大橋線) / 宇多津駅 徒歩10分(790m)                        

                        

座席 修正依頼

カウンター
個室

サービス・設備などの情報 修正依頼

TwitterのURL https://twitter.com/ubushinaudon
InstagramのURL https://www.instagram.com/ubushinaudon/
利用シーン ランチ、おひとりさまOK、結婚式 二次会、おしゃれな、ご飯、肉、昼飲み

更新情報

最初の口コミ
Hideyo Tanaka
最新の口コミ
M.Shimamoto
最終更新

※ 写真や口コミはお食事をされた方が投稿した当時の内容ですので、最新の情報とは異なる可能性があります。必ず事前にご確認の上ご利用ください。
※ 閉店・移転・休業のご報告に関しては、 こちらからご連絡ください。
※ 店舗関係者の方は こちらからお問合せください。
※ PayPayを使いたいお店をリクエストをする際は こちら からお問い合わせください。

うぶしなの近くのお店

坂出・宇多津のラーメン・麺類でオススメのお店

香川の新着のお店

うぶしなのキーワード

うぶしなの近くのお店を再検索

エリアを変更

近接駅から探す

行政区分から探す

目的・シーンを再検索

坂出・宇多津周辺のランドマーク

お店の掲載テーマ

0877-49-3837