更新日:2023年09月19日
大阪が誇る濃厚「鶏白湯」の殿堂、つけ麺など他のメニューも人気
この日のランチは以前の投稿を拝見して是非行きたいとBMしていた此方のお店へ伺って来ました…f(^_^;苦手な券売機メニューからあたふたしながら数量限定で頂きたかった『醤油チャーシュー』の半熟味付玉子のトッピングをチョイスして暫しで着丼…(^-^)vビジュアルはチャーシューに小ぶりなメンマにナルトに刻みネギに海苔と味玉が入り早速何時もの様にスープから頂きましたがアッサリながらしっかりとコクもあってめちゃ⤴️⤴️めちゃ⤴️⤴️美味く麺は中細でツルツルと頂けチャーシューはロースの薄切りでしたが豚の旨味タップリでとっても美味く気が付けば禁断の完マク寸前…(笑笑)でしたがこの日も何時も通り満腹で大満足なランチになりましたヾ(´∀`ヾ)
鴨出汁の旨味たっぷり。クオリティ抜群で一度食べたらあなたも虜に
大満足なランチになりました(〃ω〃)
とろけるようなチャーシューが美味しい、ラーメン屋さん
この日は平日の早めの時間だったので並びなしで入れましたが、土日やお昼時は並び必須です。 WITCH'SRED(870円) ここの系列来たらやっぱり貝系ラーメン食べなければ! 鶏と貝の旨味のバランスも良くやっぱ最高に美味い! 麺はみな麺類と同じかな?もちもちした中太麺でスープを吸って美味いのよ! チャーシューは大判のバラチャーです!味付けは程よく肉の旨味をしっかり味わえます! KUROFUNE(870円) めちゃくちゃ濃い醤油!みりんっぽい苦味がかなり強い!美味いんやけど、こんなに濃くてクセあったっけ?味変わった気がします。 店も上品な感じで接客も丁寧で気持ち良い! 系列店では人類みな麺類の本店の次にここが好き!
呑んだ後の締めラーメン!デート仕様なお店
肥後橋に本店があることを知り、平日ランチで訪問。 タイミング次第かもですが、待っても数人っぽい感じでした。 最後にエスプーマで仕上げたスープは飽きることなく鶏の旨みを満喫できました。 チャーシュー2種も火入れ抜群。 ラーメン通ではないので、ラーメンは途中で飽きることがよくある私ですが、最後まで美味しく頂きました。
外観からは想像できない絶品、居酒屋風イタリアン!!
昼間はタバコやさんとランチのお店ですよカレーもオススメ 今回ご一緒させていただいたお二人の方、又誘ってくださったさよみさん!本当にありがとうございました #ましか #タバコ屋 #トリュフ
何を食べても旨い!大阪で絶賛されているラーメン屋
本日は大阪にてランチ お客さんの会社から、自社までの間にあったので訪問 2018年ではありますが、100名店に選ばれたお店の様です 煮干し系のこちら、定番は煮干しラーメンのようですが、あまりの暑さにまぜ麺を注文 まず、出てきたビジュアルに丁寧さとこだわりを感じる盛り付け まぁ、そそりますよね! 底から混ぜると煮干し臭がブワッと広がります ただ、そこまで魚!と言う感じでもなく、脂、酸味、非常にバランスが良い感じ。 特徴がありながらも万人にうける感じ、 人気店は流石ですね!
靭公園近くの人気のカレー屋さん、カフェ風のお洒落で落ち着いたお店
この日のランチは皆様からの投稿を拝見して行ってみたいとBMしていた此方のお店へ伺って来ました…f(^_^;初訪って事もありメニューから皆さんの投稿を拝見して頂きたいと思っていた『ベジラムキーマ』の三辛に赤いアチャールをチョイスして程なくして着膳…(^_^)v内容はメインにサラダにちょっとした惣菜に心ばかりのドリンクが付きビジュアルは野菜がタップリと入っていて彩り良く早速頂きましたがラムの仄かな風味と野菜類のシャキシャキ食感が絶妙で皆さんが絶賛される通り完成度の高い一皿でめちゃ⤴️⤴️めちゃ⤴️⤴️美味くトッピングのアチャールも普通に美味いんですが無料で頂ける備え付けのたまねぎのピクルスが特にお気に入りでとっても美味く何時もの様に腹が減っていたんで…(笑笑)大盛と少々迷いましたが並盛でも結構ボリューミーで最後はドリンクのラッシー?で〆にしましたがこちらもとっても美味くてこの日も何時も通り満腹で超大満足なランチになりましたヾ(´∀`ヾ)✨
おしゃれな店内で味わえる特製貝そば!細麺と濃厚スープの絶妙な絡みが魅力
今日のランチはラーメンでした。 本町の『田中の中華そば』さんです。 前から行きたかったお店です。 20分程並んで入店 今回は特製中華そば!にしました。 スッキリ上品ですがコクのあるスープです。 麺はツルツルプルプルで良い感じです。 流石人気店! 美味しい醤油ラーメンを頂きました。 また、寄らせて頂きたいお店です。 美味しかったよ〜(o^^o)
世界2位との期待を裏切らないナポリピザの店
宿泊ホテルがJR福島にて 早朝散歩がてら所在地確認 ランチ12時頃に訪問 店舗前にパラパラ待ち客 ウェイティング記帳に 7組居ました ピッツァだから回転早いだろうと 勝手に予想でしたが アニハカランデ 60分待ち ドア前に椅子が2客のみで 待ち客は店舗前の路地に 散らばってました。 小生図々しく隣に妊婦さん(後ほど気づいた) 空いていた椅子に座りジッと待ち この日は暑く皆さん修行です。 やっと入店して分かりましたか テーブル4人掛けが4卓のみ 【店内画像を撮り忘れ】 そこへ順番で案内にて お一人様などが卓を占拠する結果となり ピッツァ注文してから提供までは 相当はやいのですが 皆さんの食べるスピードが遅く 卓空くまでに時間掛かります。 小生のように会話の相手が無いと ペロッと平らげるのに時間掛からず 10〜15分で席を退散。 シェフは常にワンオペです。
季節を取り入れた料理を頂ける懐石料理店
ランチに伺いました。 福島の駅から程なくの裏路地にあるお店。 中に入るとカウンターの奥に桜が望めてテンション上がります。 前日に某有名アスリートも来ていたり、 知る人ぞ知る隠れ家の名店です。 お昼は7000円〜 何品か撮り忘れましたが、結構ボリュームがあり、 堪能出来ます。 料理も繊細で、出汁の味、香りが素晴らしかった。 店主もとても気さくな方ですっかり虜になりました。 また是非伺いたいお店です。 #裏路地の名店 #気さくな店主の繊細な料理
塩フォカッチャが有名な、福島の人気パン屋さん
ランチに食べたカレーだけでは足りなく、台湾風焼きそばパンか悩みましてが、ナポリタンドック 335円を購入。コッペパンにもっちとした太めのナポリタンをサンドしており、上品な味で美味しかったです。
日本酒に合うラーメンをとことん追求したラーメン店
なくなるの早いのね ランチで終わったとか ●濃厚鯛塩ラーメン味玉入り/920 鯛含め魚介の旨味がたっぷりの白湯ラーメン。 魚の臭みは少し感じるかもしれないけど、美味しい(*^^*) レアチャーシューも良い感じで美味い! ここ十忠八九、肉どうしと同じオーゼットのお店。 他のラーメンも美味しいイメージ。 白湯系好きな方にはオススメです! 【★★★★】
中之島ダイビル本館二階にある薬膳カレーの名店
大阪駅から歩き出して、肥後橋、靱公園、渡辺橋、福島へ 最後は梅田 途中の渡辺橋でランチ 奥さんからのリクエストの旧ヤム邸 3種カレー 鶏キーマ、豚キーマ、チキンカレー 奥さんは、鶏キーマ、豚キーマ、グリーンタイカレー ここのカレー、使っている具材が斬新なので、食べる時はいつもメニューの記載を確認しながらになるんですよね それに副菜も気になるし 食べていて楽しくなります この日も、あれやこれや言いながら、いいランチになりました
ラーメン激戦区福島での人気ラーメン店。極濃豚骨ラーメンが人気
ランチで時間が取れたのでこちらのお店へ初訪問。1番人気の小僧ラーメンコッテリ頂きました。食欲そそる香りと麺にこれでもかと絡むドロドロスープ。ご馳走様でした。 #中之島 #大阪出張 #こってりラーメン #味玉はトロッととろける #身体がこってりを求めて #替玉 #さくっとランチ
大阪中央卸売市場、明治40年に創業のつかみ寿司の店
結構人は並んでましたが、私が行った時は45分の時間制限があったので、結構スッスッと進んで、土曜日10時ごろ並び始めて11時に入店できました(お昼にぴったりでした)。 ごちそうさまでした。 #大阪の寿司 #つかみ寿司
イタリア人オーナーが作る絶品本格的ピザが食べられるお店
初訪問 パスタランチセットに プラス➕マルゲリータ 前菜(≧▽≦) これとパンでランチに成るやん的な量ですわ(笑) それにポタージュ パスタはトマトソースアンチョビ 結果 ピザは美味しかったわぁ( ꈍᴗꈍ) フレッシュトマトでモチモチピザ生地 窯焼きの焦げ目も美味しい( ˘ ³˘)♥ 次はピザオンリーにしよう(≧▽≦) #イタリアン #ピザ #マルゲリータ #パスタランチ #靭公園ランチ #肥後橋ランチ
カレー激戦区の西区にある、マイルドなスパイスで食べやすいカレー屋
肥後橋でランチ 時間もないので美味しいキーマカレーにしよっと 確かに粗挽きの挽肉はミニハンバーグみたい うんまー あっと言う間になくなってしまった
「鯛×担々麺=鯛担麺!?」新たな担々麺の世界にあなたを誘う…
2021/2月 ども❗ 本日のランチはこちら 「抱きしめ鯛」 ミシュラン⭐付 フレンチ店で 修行をされ 鯛・昆布ダシに フレンチのエッセンスを 加えた 創作鯛担々麺❗ 和・中・仏の ハイブリッド担々麺❗ ・シャキシャキ水菜 ・ジャガイモガレット ・穂先メンマ ・フレンチナイズな ミンチ玉 ・肩ロース レアチャ―シュー ・コンフィされた鶏胸肉 華やかでシャキシャキと 食間の良い具材の オールスタ―だな❗ これは凄い❗ (うぅ~ん。。。! 抱きしめたい❤) 先ずはスープを 一口。。。 うん❗確かに❗ 担々麺だ❗ 私は 1辛にしましたが 多くの方々が 2辛にしている 理由が理解できました。
カレー好きは要チェック!美味しいスリランカカレーが食べられるお店
ランチは平日カレープレートが¥500からとめっちゃ良心的。 日曜日に伺い、オススメはNUWARAプレートかビリヤニ。もちろんヌードルやサイドメニューもオーダー可。 夜もそんな感じ楽しめる。 ■NUWARAプレート(チキン)¥1500 ポークにマトンや猪、海老といろいろあります。 チキンはほろほろの手羽元がふたつ。 そしてひよこ豆のペースト、ビーツ、ピクルス、パイナップル、ココナッツ風味のフレーク。ゆで卵にパパド。 全部を豪快に混ぜて。 やっぱりバスマティライスが合いますね。 バナナとミルクティーがセットに。 お店の方はチラホラ声をかけてくれ、アルコール類も良心的。 今度はビリヤニやお昼からアルコールと共にサイドメニューを頂きたい。 #ランチ #エスニック
福島にある炭火焼が得意なイタリアン。おいしいお肉が食べられるお店
パスタランチ(パスタ大盛)を注文。 直ぐに前菜とスープが来ました。彩りがいい冷静スープとコクのあるハルジャミーノチーズのサラダ。もっちりとした自家製パン。イワシとズッキーニのオイルソースのパスタはイワシとズッキーニの絡み方がよくズッキーニの食感といい絶妙。ご馳走様でした。
リーガロイヤルホテル付近 ランチのグルメ・レストラン情報をチェック!