更新日:2023年06月02日
大阪が誇る濃厚「鶏白湯」の殿堂、つけ麺など他のメニューも人気
この日のランチは以前の投稿を拝見して是非行きたいとBMしていた此方のお店へ伺って来ました…f(^_^;苦手な券売機メニューからあたふたしながら数量限定で頂きたかった『醤油チャーシュー』の半熟味付玉子のトッピングをチョイスして暫しで着丼…(^-^)vビジュアルはチャーシューに小ぶりなメンマにナルトに刻みネギに海苔と味玉が入り早速何時もの様にスープから頂きましたがアッサリながらしっかりとコクもあってめちゃ⤴️⤴️めちゃ⤴️⤴️美味く麺は中細でツルツルと頂けチャーシューはロースの薄切りでしたが豚の旨味タップリでとっても美味く気が付けば禁断の完マク寸前…(笑笑)でしたがこの日も何時も通り満腹で大満足なランチになりましたヾ(´∀`ヾ)
鴨出汁の旨味たっぷり。クオリティ抜群で一度食べたらあなたも虜に
土曜日のランチで11時開店の30分前から並びました。すでに3名いらっしゃいました。 店から出たのが11時15分くらいでしたが、すでに20人は並んでましたのでお早めに行かれるのをおすすめします。 ラーメンは語るに及ばず旨さですが、店員さんの接客が今まで訪問したラーメン屋さんで1番!でした。 #いつも行列 #程よくコシのある細い麺 #カウンター席のみ
とろけるようなチャーシューが美味しい、ラーメン屋さん
渡辺橋、娘とランチ。 而今のラーメンが食べたいというので、来てみると土曜日は午後からお休み??でした。 どうしてもラーメン気分だというので、人気のこちら、リベンジしてみようと来てみました。 人がいないがらんとした土曜のダイビル、 オヤツ時間も過ぎているのに、7.8人並んでいます。 さすが凄いね! でも、系列店の中では並んでない方やね。 これぐらいなら、待てそう。 待ち時間にメニューを見ながら作戦を… 前回、RED がハマらなかったので(私には甘みが強すぎた)BUROFUNEか、CAPTAIN GOLDか… GOLDの方の説明書きには、 『彼は誇り高き戦士、決して仲間を見捨てたりはしない! 愛に溢れ、統率力のある男 そんな彼が、戦いから帰還した時にまず口にする一杯をイメージしました』 あ…う、うん…そ、そうなんだ… …まあいいや とりあえず、食べてみよう… 待っている間、ビールとおつまみで楽しんでおこうと、晩酌セットと餃子で迷い、餃子にする。 ビールもなんだかこだわりの、って感じ。 で、見た目でCOEDO 白というのを飲みましたが、すごくフルーティで美味しい!
呑んだ後の締めラーメン!デート仕様なお店
肥後橋に本店があることを知り、平日ランチで訪問。 タイミング次第かもですが、待っても数人っぽい感じでした。 最後にエスプーマで仕上げたスープは飽きることなく鶏の旨みを満喫できました。 チャーシュー2種も火入れ抜群。 ラーメン通ではないので、ラーメンは途中で飽きることがよくある私ですが、最後まで美味しく頂きました。
外観からは想像できない絶品、居酒屋風イタリアン!!
昼間はタバコやさんとランチのお店ですよカレーもオススメ 今回ご一緒させていただいたお二人の方、又誘ってくださったさよみさん!本当にありがとうございました #ましか #タバコ屋 #トリュフ
何を食べても旨い!大阪で絶賛されているラーメン屋
この日のランチは此方のお店へ伺って来ましたf(^_^;苦手な券売機メニューから食指の動いた『特製煮干ラーメン』をチョイスして程なくして着丼…(^-^)v ビジュアルは特製にしたからかチャーシューと煮玉子が増量されそこにメンマと刻みネギが入りとっても豪華で早速、何時もの様にスープから頂きましたが醤油ベースに背脂が入ったスープはあっさりで煮干がガッツリと効いているんですが独特のエグミは皆無でめちゃ⤴️⤴️めちゃ⤴️⤴️美味く麺は平打ち太麺?のちぢれで食べ応えがあり具材のチャーシューは豚バラでそこそこ厚みもあるからか此方も食べ応えがあり煮玉子もト~ロトロッでとっても美味くメンマもコリコリと歯触り良くてこの日も何時も通り満腹で大満足なランチになりましたヾ(´∀`ヾ)✨
靭公園近くの人気のカレー屋さん、カフェ風のお洒落で落ち着いたお店
先日のランチ。 食べログ大阪カレー部門3位です。 レギュラーメニュー3種と期間限定1種で営業されてます。 定番からベジラムキーマ。 3辛にしたけどもう少し辛くても全然大丈夫そう。 テーブルに置かれた玉ねぎのピクルスがカレーとピッタリ。 ご馳走さま。
季節を取り入れた料理を頂ける懐石料理店
ランチに伺いました。 福島の駅から程なくの裏路地にあるお店。 中に入るとカウンターの奥に桜が望めてテンション上がります。 前日に某有名アスリートも来ていたり、 知る人ぞ知る隠れ家の名店です。 お昼は7000円〜 何品か撮り忘れましたが、結構ボリュームがあり、 堪能出来ます。 料理も繊細で、出汁の味、香りが素晴らしかった。 店主もとても気さくな方ですっかり虜になりました。 また是非伺いたいお店です。 #裏路地の名店 #気さくな店主の繊細な料理
塩フォカッチャが有名な、福島の人気パン屋さん
ランチに食べたカレーだけでは足りなく、台湾風焼きそばパンか悩みましてが、ナポリタンドック 335円を購入。コッペパンにもっちとした太めのナポリタンをサンドしており、上品な味で美味しかったです。
日本酒に合うラーメンをとことん追求したラーメン店
なくなるの早いのね ランチで終わったとか ●濃厚鯛塩ラーメン味玉入り/920 鯛含め魚介の旨味がたっぷりの白湯ラーメン。 魚の臭みは少し感じるかもしれないけど、美味しい(*^^*) レアチャーシューも良い感じで美味い! ここ十忠八九、肉どうしと同じオーゼットのお店。 他のラーメンも美味しいイメージ。 白湯系好きな方にはオススメです! 【★★★★】
中之島ダイビル本館二階にある薬膳カレーの名店
ランチの2種のカレー1100円。 鶏のキーマと黒カレーをチョイス。 スプーン一杯分ぐらい乗ってる豆カレーも良い味変の役割を果たしてました。
ラーメン激戦区福島での人気ラーメン店。極濃豚骨ラーメンが人気
ランチで時間が取れたのでこちらのお店へ初訪問。1番人気の小僧ラーメンコッテリ頂きました。食欲そそる香りと麺にこれでもかと絡むドロドロスープ。ご馳走様でした。 #中之島 #大阪出張 #こってりラーメン #味玉はトロッととろける #身体がこってりを求めて #替玉 #さくっとランチ
イタリア人オーナーが作る絶品本格的ピザが食べられるお店
初訪問 パスタランチセットに プラス➕マルゲリータ 前菜(≧▽≦) これとパンでランチに成るやん的な量ですわ(笑) それにポタージュ パスタはトマトソースアンチョビ 結果 ピザは美味しかったわぁ( ꈍᴗꈍ) フレッシュトマトでモチモチピザ生地 窯焼きの焦げ目も美味しい( ˘ ³˘)♥ 次はピザオンリーにしよう(≧▽≦) #イタリアン #ピザ #マルゲリータ #パスタランチ #靭公園ランチ #肥後橋ランチ
カレー激戦区の西区にある、マイルドなスパイスで食べやすいカレー屋
ひき肉ゴロゴロのキーマカレー\(^o^)/ ランチにカレーが食べたくなり初訪問 前回、結構並んでて諦めたので 今回はお昼前に訪問 カウンターのみ10席ほどのお店 外観もいい感じです 初めてなのでベーシックな元祖欧風粗挽きキーマをライス大盛りで頂きました 大きなひき肉のかたまりはいい歯応えで悪くない カレーはヒリヒリするような辛さではないですが、スパイスが効いてて美味しかったです
「鯛×担々麺=鯛担麺!?」新たな担々麺の世界にあなたを誘う…
2021/2月 ども❗ 本日のランチはこちら 「抱きしめ鯛」 ミシュラン⭐付 フレンチ店で 修行をされ 鯛・昆布ダシに フレンチのエッセンスを 加えた 創作鯛担々麺❗ 和・中・仏の ハイブリッド担々麺❗ ・シャキシャキ水菜 ・ジャガイモガレット ・穂先メンマ ・フレンチナイズな ミンチ玉 ・肩ロース レアチャ―シュー ・コンフィされた鶏胸肉 華やかでシャキシャキと 食間の良い具材の オールスタ―だな❗ これは凄い❗ (うぅ~ん。。。! 抱きしめたい❤) 先ずはスープを 一口。。。 うん❗確かに❗ 担々麺だ❗ 私は 1辛にしましたが 多くの方々が 2辛にしている 理由が理解できました。
カレー好きは要チェック!美味しいスリランカカレーが食べられるお店
ランチは平日カレープレートが¥500からとめっちゃ良心的。 日曜日に伺い、オススメはNUWARAプレートかビリヤニ。もちろんヌードルやサイドメニューもオーダー可。 夜もそんな感じ楽しめる。 ■NUWARAプレート(チキン)¥1500 ポークにマトンや猪、海老といろいろあります。 チキンはほろほろの手羽元がふたつ。 そしてひよこ豆のペースト、ビーツ、ピクルス、パイナップル、ココナッツ風味のフレーク。ゆで卵にパパド。 全部を豪快に混ぜて。 やっぱりバスマティライスが合いますね。 バナナとミルクティーがセットに。 お店の方はチラホラ声をかけてくれ、アルコール類も良心的。 今度はビリヤニやお昼からアルコールと共にサイドメニューを頂きたい。 #ランチ #エスニック
世界2位との期待を裏切らないナポリピザの店
すごく良いお店❤ 中学生3人組がランチに 1人1枚ずつマルゲリータ頼んでて。 900円だから来られる価格帯ですよね。 「この間もきてたよね!」って 店主さんも会話してて。 中学生たちは、 「ここに来てからご飯ゆっくり食べるようになったよ」って。 教えなくとも、自然とそう在りたいと思わせる 美味しいものってそんなチカラを持ち合わせてると 思うのです。 お腹も心も満たされて 美味しかったーーーー❤❤❤ ごちそうさまでした❤
福島にある炭火焼が得意なイタリアン。おいしいお肉が食べられるお店
こちらはランチでお邪魔しました。 パスタランチを注文。 日替わりのオイルパスタを注文。 腕前が出るオイルパスタは絶対注文します。 行列も出来ており、活気もあり雰囲気も良いお店。 パスタも素材の味を活かしたとても美味しいパスタでした。 次はランチでは無く、シェフの本気の料理を頼みたいなと思いました。
クッキアイオが好評でイタリアンを再構築して独創的な料理が提供されるお店
《渡辺橋》ラグジュアリーなランチを堪能 食べログ『4.16』 『BRONZE2022』 『イタリアンWEST百名店2021』 【訪問】易しい 京阪中之島線「渡辺橋駅」から徒歩5分 【行列】予約制 平日ランチ店内満席 【注文】コースのみ ランチコース¥8,000 (パニーノ) 〇神石牛、トリュフ、レフォールマヨをライ麦パンで挟んだパニーノ (前菜1) 〇赤海老のマリネ、レンズ豆、タイムを使った赤海老のズッパ (前菜2) 〇ジュニパーベリー、カーボロネロ、赤キャベツを添えた近江牛ホホ肉の煮込み (パスタ) 〇鰤の燻製に大根のソースとトラパネーゼソースを絡めフェットゥッチェを使ったパスタ (メイン) 〇金時人参のサラダ、金時人参のピューレ、金時人参のソテーを添えた子羊のステーキ (アンコーラピアット) 〇パスタ アル ポモドーロ(90g) (ドルチェ) 〇カモミールのディプロマット、胡麻チェイルを乗せた黒胡麻トルタと柿とラムのジェラート、柿のキャラメリゼ 〇食後のお飲み物と小菓子 エスプレッソ クッキー 【店内】28席
舞鶴直送の熟成干物と日本酒が楽しめるこだわりの和食料理の店
ランチメニュー一種類で、席もカウンターしかないけど安定の混雑ぶりでした。 小皿メニューなんかあっという間に食べちゃうわ~ 「漬け茶漬けセット」も頼んでおくと、鯛めしがお変わりができる上に、お茶漬けとして楽しむことができます。 ふりかけじゃない、鯛茶漬けってなんか贅沢ですよね~ 夜利用もしてみたいなと思いつつ、何年もかなえれてないのでいつかきっと!
中之島付近 ランチのグルメ・レストラン情報をチェック!