「コロッケとワイン」 と書かれた白い暖簾が目印。 こちらは、 フレンチやイタリアンの技法と和食の経験を活かした創作料理が楽しめる大阪福島区の人気イタリアン。 ランチで通ってたのがもう6年前(*_*) その当時はまだなかった、シェフの遊び心と感性で生み出す新感覚コロッケが話題になっているので、6年ぶりに訪問。 オーダー↓ ■前菜盛り合わせ(1人前1180円) ・チーズ豆腐シャインマスカット ・ベーコンと玉葱のキッシュ ・鯛カルパッチョ 檸檬の泡ソース ・パテドカンパーニュ ・キャロットラペ ・低温調理チキンハム 秋野菜サラダ ・うずらたまごスモーク ・モッツァレラチーズカプレーゼ ・生ハムといちじく まずはこれから!豪華な前菜盛り合わせはテンション上がりますね〜 ■コロッケおまかせ5種食べ比べ(1280円) ・昭和のビーフコロッケ ・鯛 枝豆 コーン エスプーマ ・ライスコロッケ バジル&チーズ ・♡紅生姜クリーム ・生ハム ニンニク 芋 マストオーダーの名物コロッケ! 大人気のハート型コロッケは衣がカリッとして中には紅生姜の風味もたっぷりのクリームが。すべてのコロッケは半分に切ってくれているので食べやすい。味・色・形などコロッケには無限大の可能がありそう。 ■ポルチーニと茄子の熟成ミートソースパッパルデッレ(1680円) ポルチーニの旨味をたっぷり吸った茄子と熟成ミートソースがモチモチのパッパルデッレにしっかり絡んでくれます。 ■箸でほぐれるスペアリブ量り売り(100㌘1380円〜) 鹿児島県産ブランド豚「茶美豚」を特製ブイヨンでホロホロになるまで煮込んだ 名物のスペアリブ。和風テイストながらもパンチもある味付けに食欲がアップ。 さらに進化してて驚き(*_*) まだまだ食べたいメニューだらけ、"ピスタチオの天ぷら"が気になり過ぎるのでまた食べに行こう〜
