八坂神社を見たあとに徒歩で行きました。 ビルの2階にあります。 席はたくさんはないです。 年末12月28日に14時くらいにいきましたが並ばず入れました。 写真はプチ祇園フォンデュ1650円です。 祇園フォンデュのハーフメニューにドリンクがつく新しいメニューです。 食後の抹茶にミルクはありません。 抹茶つけなくても元々のスイーツも美味しかったです。 もちろん抹茶もすごーく美味しかったです。 祇園カフェは2000円級が多いですが、このレベルでドリンク付いてこの値段は最高です。 紅茶たっぷりだったのでゆっくりさせてもらいました。
口コミ(128)
オススメ度:90%
口コミで多いワードを絞り込み
八坂神社の正門に向かう参道に面した2階のケーキ屋喫茶店でケーキセットメニューを頂く。写真のケーキは「竹取物語」という当店一押しのケーキで黒豆と栗がみっしりと入っていて、食べると充実感がある。写真#2がケーキ断面である。 なお、二階の喫茶店の窓の下は八坂神社から高台寺に抜ける道であり、レンタル着物の大股歩きのご婦人やら、思い出旅行の老夫婦、元気溌剌の修学旅行生など眺めるだけで楽しい席であった。 また、BGMが初期のBEATLESだったのもマルである。
ランチの後は、あちこち寄り道しながら散策。 ママ友おすすめの行ってみたかった、こちらのカフェで休憩しました。 運良くあまり並ばず入店することができました。 紅葉の時期にはまだ少し早かったですが、京都らしい景色を堪能できました!
竹取物語 いただき物です。 空けてみると、これでもっかってくらいの和栗、黒豆。 なんと贅沢な。 見た目のインパクトだけでなく、口に入れるとラムの風味が来て、その後和栗、黒豆の歯ごたえと風味、そしてバターのきいたしっとりした生地。 それだけでなく、かすかに胡麻、そして柚子が所々で主張。 これは美味しいです。
13時くらいに行くと若干並んでいて、中のホールも並んでいたので、1時間くらいで入れました! 1番人気の祇園フォンデュを食べました✨ 抹茶ソースが濃厚でとっても美味しかったです♡ 食べたあとは、その中にミルクを入れてもらって抹茶ミルクとしても楽しめます♪