芳乃家

よしのや

予算
~1000円
~1000円
最寄駅
名古屋市営地下鉄桜通線 / 桜山駅 徒歩4分(320m)
ジャンル
うどん そば(蕎麦) ご当地グルメ
定休日
毎週月曜日
052-841-6884

間違いなく名古屋一の幅広きしめんだと思う。こちら、桜山の佳乃家さん。 一説にはきしめんの起源は、江戸時代、芋川と呼ばれた現在の刈谷の東海道の名物芋川うどんなる平たいうどんだと呼ばれる。 これが、東は江戸を渡って群馬のひもかわうどんになり、西では尾張徳川家に紀州徳川家に伝わり紀州麺、つまり、きしめんと呼ばれたとかなんとか。 ま、諸説あるようだが、とにかく、食文化は人類の歴史とともに進化する。 江戸、明治、大正、昭和、平成… きしめんもまた、この幅広きしめんへと進化したのか? もはや、つゆを掬い上げるようなペラペラが良さでは無い。リフトアップした麺は、まるで一反木綿。きしめんのお化けだ。 噛めば、口からはみ出る広さ。モチモチ、そう、よく伸びたお餅を出汁で食べているかのような食感。濃いかつお出汁がさらに濃く感じるのは何故だ? これから新しい元号になり、またきしめんもさらなる進化を遂げるのだろう。 そのヒントがこの店にある気がするのは、僕だけだろうか。

神戸太郎さんの行ったお店

芳乃家の店舗情報

店舗基本情報 修正依頼

予約・問い合わせ 052-841-6884
ジャンル
  • うどん
  • そば(蕎麦)
  • ご当地グルメ
営業時間
定休日
予算
ランチ
~1000円
ディナー
~1000円
クレジットカード
不可

住所 修正依頼

住所
アクセス
                                        ■駅からのアクセス                        
                名古屋市営地下鉄桜通線 / 桜山駅 徒歩4分(320m)
名古屋市営地下鉄鶴舞線 / 御器所駅 徒歩8分(590m)
名古屋市営地下鉄鶴舞線 / 荒畑駅 徒歩13分(1000m)                        

                        
駐車場 あり 専用Pあり

座席 修正依頼

席数

24席

カウンター
喫煙 不可
※健康増進法改正に伴い、喫煙情報が未更新の場合がございます。正しい情報はお店へご確認ください。
[?] 喫煙・禁煙情報について
個室

052-841-6884