お友達がアップしていて、、 ずーっと行きたいなあと思いつつ、、 宿題店だったすしざんまい さん。。 栄に用事があり、、 フラリと伺いました。 コロナ対策はバッチリ 初めて伺うから、、 よくわからず、、 とりあえずセットにしました。 なかなかお値打ち 錦でこのネタにこのお値段は、 大変ありがたいですね 食後のランチタイムコーヒーサービスも 嬉しいですね ご馳走様でした
口コミ(43)
オススメ度:75%
口コミで多いワードを絞り込み
久しぶりの、すしざんまい♡ やっぱり中トロ、金目鯛、美味しかったー(°▽°) ハモの天ぷら、撮り忘れましたが季節を感じられて美味しいですね(о´∀`о)
普通に居酒屋として使えます。寿司も含めていたって普通の海鮮居酒屋。美味しかったです。写真撮り忘れました。
【名古屋①】 名古屋に到着して初めての食事がすしざんまい(笑) なんでやねん!!とツッコミを入れる方もおられるとは 思いますが、すしざんまい四国に無いんです(((・・;) で、前日餃子を食べまくったので、あっさりという事で… 名古屋にしようとの歓楽街?のビルの中にあります 店の入口には言わずとしれた社長の等身大フィギュアが 入店すると、威勢の良い 「いらっしゃいませ~」の掛け声 とても好感が持てます(^^)d オーダーは 蒸し岩牡蠣ぽん酢 うざく にぎりは1貫単位で まぐろ赤身 かんぱち あじ えんがわ 赤海老 海老などなど やはり鮪で天下を獲ったからか まぐろ赤身が美味しいですね❤️ 回転寿司より上でカウンターのお鮨屋さんより 敷居が低いすしざんまいさん 是非とも四国に出店を!!(^^)/ #初すしざんまい
イカ刺しは本当に美しい白。 美味しい白ってこんな色。 築地ブランドの象徴的お寿司やの一つ、すしざんまいさん。 名古屋では錦にあります。 豊洲新市場移転で色々ご苦労もあるんだろうなぁ、とか思いつつ、ランチにお寿司。 イカ刺しは本当に美しい白。 美味しい白ってこんな色。 ゲソまでまた別の美味しさがあります。 白身魚の三点盛りではカンパチが脂が乗って美味。 後は適当にお寿司を頼んで、生魚堪能。 400円のあら汁はサイズも大きくて、なんかお値打ち感あります。 学生時代は寿司居酒屋みたいなところに行っても、寿司は数が少ないから、ガリと焼酎でお腹を満たしてたなぁ、、なんて、少し贅沢に罪悪感。。 ま、たまにだからいいよね。あの時の自分。また頑張ろう。今の自分。