更新日:2025年01月13日
おいしい食事、楽しいお酒、心休まる店内。
観光地価格 キンメの干物にお刺身盛合せ お刺身は特に新鮮でもなく 普通
希少な国産鰻をランチで食べられる行列必死の老舗鰻店
【浜松駅近くで人気のうなぎ食べるなら迷わずこちら!】 静岡県浜松市中央区千歳町70にあるうなぎ料理 あつみさんに訪問しました。 浜松駅から徒歩5分程度の場所にある浜松駅近くで人気店のうなぎをいただこうとランチ訪問です。 平日11:30からオープンで、11:36分現地着すると店先に並びはなく、すぐに入店できるかと思いきや。 満席で12:10に再び来店してくださいと順番表を渡され、あたりをふらふら時間を潰す。 12:09にお店に戻るとすぐに座敷のゆったりとした4人テーブル席に案内されました。 如何にも和食店と言うべく店内で落ち着ける空間ですが、決して上品すぎない大衆的な作りになっています。 うな丼 3,900円税込 鰻の量:並小(1匹弱) 吸物、自家製漬物、付 +50円で肝吸に変更 その昔、外食業界に従事していた経歴があるので、丼とお重の価格差にあり過ぎる場合は、反射的に丼を頼んでしまう習慣があります。 恐らく鰻のサイズによってだとは思いますが、丼は中抜きハーフカットされていて、お重は一匹使用しているのかと想像します。 ただ、吸物を50円プラスで肝吸にできるのは、ありがたいサービスですな! およそ20分で着丼しました。 赤の映える丼で登場したうな丼は待ってましたと言いたくなる心境です。 肝吸も同時に提供してくれました。 ワクワクしながら蓋を取ると、想像以上の鰻のボリュームにニンマリです。 うな丼で良かったなと! 吸物の底にはお肝さんがこんにちはと言ってくれてますな! 山椒を少し振りかけて、いただきます。 名古屋の鰻よりは外パリ、中フワではありませんが、脂ののった鰻とタレの味は流石に名店の味と言うべきでしょうな。 浜松駅近くでうなぎ食べるなら! 迷わずこちらうなぎ料理 あつみさんをオススメします。 とても美味しくいただきました。 ご馳走様でした。 #うなぎ料理あつみ #あつみ #うなぎ #うな丼 #肝吸 #浜松 #静岡 #2024うなぎLv13 #2024kn #465 #KatsushiNoguchi
大正12年の老舗で、外観も店内も趣き深い懐かしい感じのお店
もう皆さん書かれているとおりとても良いお店です。知らぬ間に時がながれる静岡の名店。おでんも美味しい。茶割も辛口熱燗も美味しくいただきました。カウンターが最高。ソロの常連さんとソロの新規の方に挟まれて、いつの間にか一緒に楽しく飲んでました。 #同僚と気軽に #行き届いたサービス #下町の大衆的な雰囲気 #せんべろ #カウンターで一人飲み #カウンター席あり #静岡
浜松の高級感があり綺麗な老舗うなぎ店
浜松にも今年度から月3くらいで出張になりました! 餃子とうなぎ、最高すね笑 今回はうなぎ! 調べていくと、かなりしっかりしたお店! うな重と肝の湯引き、美味しかったです笑 他のうなぎのサイドメニューも充実してました!
三ケ日インターすぐ近くの人気の鰻屋さん
浜名湖近くのうなぎの名店。炭火でさっくり焼いた鰻が全く臭みも無く美味。魚が大嫌いな夫もペロリと平らげる。 私が食べたのは鰻丼上で4000円。夫が食べたのは鰻重特上で5500円。 以前来た時は高いと思ったが、物価高の昨今では鰻といえばこれくらいの値段は普通なのでは。 お米の美味しさもピカイチで、特に炊き方が丼物にピッタリ。 難点は、土日は待ち時間がとてつもなく長いこと。 行くなら、是非平日の1時過ぎがオススメ。 #鰻丼 #浜名湖
※当店はご予約を受け付けておりません。ご注意ください。
急に決まった熱海旅行 少し前にやっていたアド街でやっていた老舗洋食のこちらに来ました 。 落ち着いた店内と常連さん多しの落ち着いた客層。 有名なビーフシチューとハンバーグをいただきました。 美味しい!美味しい! シチューのとろけるような牛肉と玉ねぎの食感がしっかり残ったハンバーグ! トマトスープも丁寧に作られていて美味しかった! 大満足でした!
魚魚一名物「浜名湖うなぎの刺身」は、脂のり食感ともに想像以上の美味しさ!
鰻の刺身が気になり入店。鰻の刺身は臭みなく脂がのっていて美味しいです。鰻の磯辺焼きはヒレを揚げたものでカリカリしてます。カニ酢は普通かな。日本酒が進みました。
歯応えある平打ち太麺が魚介豚骨スープに絡み、完食続出の旨いラーメン店
今日は静岡で人気のこちらのラーメン 魚介辛口のラーメンをいただく。 辛さの中に魚介豚骨の味がしっかりと効いていて、 食べながら思わず汗をかいたが、食べた後のスッキリさがクセになる。あとトッピングの具材もうまい。 そして何よりスープが美味かった。 マグロ丼もラーメン屋でいただけるとはさすが静岡。
静岡駅から徒歩3分の串焼き居酒屋、静岡おでんの人気店
静岡にて。焼津割り、お茶割り、黒おでんを満喫。遅くまでやってる。駅からも近い。 #カウンター席あり #お一人様OK #カウンターで一人飲み #観光客におすすめ #静岡おでん
新鮮な具材がたっぷり乗った海鮮丼が人気、御殿場にある海鮮丼のお店
2日前のリベンジに行こうと有休を取った主人が言うので一緒に行く事に。 平日10時半到着。 道が空いてて早く着いちゃった。 誰も並んでない。 オープン10分前になったら1組来ただけでオープン時刻に。 この日も3分遅れでオープン。 珍しく空いてるわー お茶やお冷などのディスペンサーがあり、取り皿もセルフ。 かき揚げを制覇した人の色紙が飾られていて、見たら初訪問した日に1人いるじゃん❗️ ま、まさか⁉️ カレーもいただきましたって… あの人も食べてたもんな❗️ 店員さんに、完食した人ってどこの席の人でした?と聞いたら… やっぱあの人だーー 新潟って書いてある… 東京って言ってたのになー したら店員さんが私の事覚えていてくれた。 で、耳を疑う事を言われた… お金、払いましたよね? え⁉️どーゆー事⁉️ 私、あの人にお金渡しましたよ。 私の分も払って帰りました?と聞くと さっきの人(私)お金払って行きました?と言われたと。 個別会計をやってないから払ってないと思いますが…と伝えたら私の分も払ったと。 店員さんも私も かき揚げの完食に必死過ぎて、私からお金を受け取ったことを覚えてないのか⁉️ となりました〜 オカシイやつはやっぱオカシイんだなって、つくづく思ったわ。 知らない人には基本関わらないことにしよう。 ◆かき揚げ単品 1573円 ◆極上日替わり丼 2420円 *ご飯少なめに変更 *酢飯に変更 +100円 *あら汁に変更 +100円 かき揚げを1番に注文したのに40分かかると。 先日よりかかるね 天つゆの追加は90円 完食するには2個じゃ足りないからね。 持ち帰るけど笑 極上日替わり丼は、日替わり丼にプラスでウニ、いくら、煮サザエが入る。 次に来た後客の年配のご夫婦が私達の隣の席に別々に座った。 2人ともかき揚げなんだねー 満席になってなかったから、注文入れてから別々に座ったみたいね。 のちに新聞敷かれてたし。 店員さんが真ん中の衝立を取り除いてた。 極上日替わり丼は30分ほどかかって着丼。 ポールなのに時間かかるね。 19種類のネタがのってる。 あら汁はコテコテしてなくてお野菜入っていて美味しい❗️ お椀は丼と同じくらいデカい❗️ 40分以上かかってやっとかき揚げがキターー❗️ おろしがのった部分をとりま天つゆにつけて食べる。 衣は多くなく、カリサクな感じ。 あとは、お箸を使ってビニール袋に入る大きさに割ってお持ち帰り。 残りのカスを、大皿を傾けて天つゆに。 お腹いっぱいにならずに済んだ( ^ω^ ) 3袋分になった〜 重い❗️ お隣の年配夫婦の旦那さんが、私の行動を見て店外に行き、エコバッグを持って来た そして奥さんに話しかけられた。 持って帰れるんですか?と。 余った袋を2枚あげて、150円払うとトレイと袋を貰えることを伝えた。 私達が帰る時もありがとうと言って、手を振ってバイバイしてくれた。 奥さんのその姿が可愛かったな(^-^) 家に帰り、重さを計ったら1.4kgもあった❗️ 私が食べた分と1.5kgは超えるねー このまま冷凍して、ちびちび食べつつ、年末の年越しそばまで引っ張りたいな(≧∀≦) 無事にリベンジできてよかったぁ❗️ キャッシュのみ(個別会計NG) かき揚げは一テーブルにつき1個まで テーブル席あり 小上がり座敷あり 駐車場店前、裏、道挟んで南側あり
メニューは鰻の一本焼き定食のみ、鰻が頭から尻尾までまるごと出てくるお店
ここもずっと行きたかった名店! うなぎのメニューは一本焼きのみびっくり 皮付きの丸々一匹のうなぎはまさに絶景‼️ 雰囲気も良く、自分へのご褒美として最高でした! ごちそうさまでした
漁師気分を味わえる、海鮮丼と魚河岸定食
3人で、駿河湾海鮮丼、ばらちらし丼、地あじたたき定食とアジフライ一枚をいただきました。 私はあじたたきをいただきましたが、刺身がすごい枚数で食べ応えがあり、凄く新鮮で味も美味しいです。
創業75年、港町ならではの威勢と活気あふれる老舗寿司屋。【沼津 双葉寿司】
田舎の両親が上京、美味しいお寿司を食べに少し遠出して沼津港の此方へ。 何度か来たことがあり、妻と2人の時は趣溢れるカウンターでしたが、今回は2階のお座敷をRettyで予約しました。 ちなみに、天ぷらを食べるには1階はNGで2階となるようです。 注文は おまかせ地魚入りにぎり 特上寿司 天ぷら2人前(写真忘れました) からの、食べたいお寿司を単品注文! 生いくら、金目炙り塩、あじ、平目、かんぱち、えんがわ、すきみ巻き…。 私はすきみ巻きが大のお気に入りで2本注文。 金目は炙りの塩をカウンターの時に板さんから教えてもらい、これが最高です。 えんがわはメニューにはありませんでしが、しれっと注文したら出てきました。 4人で18000円弱、これだけ食べて、しかも極上のお寿司を堪能させていただきました。 ご馳走様でした♪ #沼津港 #本物の寿司屋 #にぎり #天ぷら
深夜番組の孤独のグルメで取り上げられ有名になったお店
もう 何年ぶりでしょうか 孤独のグルメで 混むようになって以来… 河津を通って帰るので 久々に行ってみる事に。。 わさび丼とわさびのところてん を注文。 ところてんにわさび…初めての組み合わせ 美味しかったです。 わさび丼はまえは500円でしたが700円に変わっていました。 なんか美味しいんですよね〜 食堂の名前書くのが無くて 受付終わりみたいになっても 聞いてみると 入れるみたい 何組か入っていたので 諦めずに聞いてみるといいかも。。 ただ 終わるのは早そうなので 早く行く方が間違いないです
浜松駅徒歩2分!遠州・浜松ご当地料理が充実。遠州人が自慢したくなる元気な酒場です
地元愛に溢れた居酒屋さんだと思いました。メニューは鮮度抜群で地ビールも三ヶ日みかんのハイボールも美味しかったです。店員さんの接客も丁寧で超オススメなお店です^ ^
テイクアウト始めました!!メニューも豊富に12種♬お店まで是非お問合せ下さい!!
ランチでにぎりいただきました。 ネタにしょう油を塗ってあるからパクッといけます。食べやすいサイズ。ゆっくり味わいます。 カウンター席、テーブル席、どちらもあるからお好みで。 #寿司 #ランチ #駅近で嬉しい
伊豆急下田駅から徒歩4分、下田の海の幸が満喫できる海鮮居酒屋
休日の贅沢 家族で夏休み中、伊豆下田の海で遊んで初日金曜日の夕食は下田駅に近い「ごろさや」金目鯛の煮付け、刺身盛り合わせから好きなものを注文!ゆりねの唐揚げ、海鼠酢、鯵のなめろう最高でした。土日はカジキ釣り世界大会でどこも予約が取れないらしい。早めの予約で金、土曜予約がなんとか取れてラッキー!遊んで美味いものを食べる!最高です!
他とは違ったオムライスが味わえる、熱海の老舗ラーメン屋
お醤油のコクがぶわっと広がる 美味しい支那そばを食べてきました〜! なんでも高倉健さんお気に入りのお店なのだとか。 ここの支那そばがかなり好みでした。 お出汁はもちろんですが かなりお醤油の風味が強く、 けれども味はキリッとしまっているので 最後まで美味しく食べられます◡̈ ◆支那そば…1,000円 ネギそばはチャーシューと おネギのボリュームがすごい! ネギ好きにはたまらないでしょう。 写真より具がたっぷりです。 ◆ネギそば…1,600円 ここはオムライスも人気ということなので オーダーしてみました。 噂通り美味しかったです。 卵がふわふわぷりぷりで食べ応え抜群。 中のご飯はシンプルなケチャップライスです。 添えてある福神漬けもアクセントで◎ ◆オムライス…1,500円 ご夫婦で営んでいるのかな? まぁほぼ主人のワンオペ的なイメージでいると良いです。 待つことは覚悟しなければなりません。 覚悟しましょう。 時間のある時に伺うのが◎ (ランチのL.O.が13:30です。 ちょっと前の時間に〆ることもあるので 早めの訪問が良いでしょう) 立地的にも主要観光地(駅前と海〜商店街)の間の 急な坂にあるので、歩きやすい靴をおすすめします◡̈ ※口コミでちらほらと「価格が高い」とありますが 観光地である熱海という土地柄や、 客で混雑する駅前と海や商店街の間にある人がまばらにある場所にあること、 さらにこの回転率で店を続けていくこと、 昼から夜通して営業していないことなど… 多くのことを考えると、 このお値段によってお店を続けていくことができるのだと思うので、 仕方ないと思います。 私はお値段に関しては全く文句ありませんでした笑 素敵なお店です! ご馳走さまでした♡
地元の住宅メーカーが経営してるカフェ
2023.8.19 今日のランチ 友達との食事を楽しむ(^-^) こちらの「ドロフィーズカフェ」さんは都田建設運営のお店で周辺にもいくつか点在している。 前に一度来た時はアフタヌーンティーだったのでランチでの利用は初。 ランチメニューはパスタが多く目立つ。 パルミジャーノと生ハムのパスタ 〜さわやかトマトソース〜 1470円 水出しアイスコーヒー 450円 頂きました このパスタ、トマトソースに鷹の爪が入って少し辛いんですよね❗ トマトソースに麺が絡まってとても美味しいですね❗ 辛みも程よくていい感じ(^o^) 野菜沢山入ってて栄養のバランスが良くとても良い 生のトマトより炒めた方が断然に美味しくて栄養あるんですよね〜 野菜しっかり炒まってて美味しく頂きました❗ 水出しアイスコーヒーさっぱりして美味しい♪ 此処のお店結構好きだから何回来ても良い(☆∀☆) お気に入り Nice Very Very Good #浜松市 #都田 #ドロフィーズカフェ #お洒落 #お気に入り
新鮮な魚介料理と12種類のパスタがおすすめのイタリアンレストラン
熱海市渚町7丁目のイタリアンレストラン『MON』さんでのランチです。熱海の老舗イタリアンで予約は必須のお店です。どのお料理も美味しいのですが外せないのが桜エビのパスタです。新鮮で柔らかい桜エビがこんなに‼️って感じなぐらい載ってます。鮑のステーキも柔らかく旨みたっぷりです。甘鯛のカルパッチョは白ワインのお供に最高です。常連さんから旅行客までいつも賑わっているお店です。 #熱海 #イタリアン #老舗レストラン #桜エビ #桜エビのパスタ #鮑、甘エビ
静岡 忘年会のグルメ・レストラン情報をチェック!
他エリアの忘年会のグルメ・レストラン情報をチェック!