更新日:2025年01月16日
森のなかにある隠れ家的カフェ
オープン前からお一人様も含めて7~8組の先客。 秘境カフェ!辿り着くまで、山道で迷子になり、道幅は狭くて、ハイエース通れるって書いてあるけど、マジか!?ってくらい狭い。 店内はアンティークのものが飾られ、この時期窓は外されて開放してあり、自然の中でまったり出来る♪ 異空間で、現実に戻りたくない(笑) ◆オリジナルカレー(十六穀米と三種の豆入り) サラダ付き 1200円 ◆トロピカルスムージー(マンゴー・バナナ・豆乳) 600円 女性に嬉しいメニュー(^-^) 【駐車場】下からの場合、店の少し手前に南第1駐車場、店を通過して奥に北第1駐車場あり 掛川満喫ツアー!?(笑) ランチのあと→粟ヶ岳に寄り、富士山は見えなかったけど、海や富士山静岡空港、島田の景色を眺め→パワースポットの事任(ことのまま)八幡宮でお参りし、天然記念物の大杉を見て、楠に触り、パワーをもらいました。 (訪問日時 2016/9/4 10:55)
店主さんのこだわり文房具を取り扱っている文房具カフェ
横須賀城跡の桜見物の後、お気に入りのカフェにカミさんと来る。深煎りが美味い☕️
水垂にある掛川駅からタクシーで行ける距離のカフェ
2022.6.5 掛川にある公園行って散策した後に前から気になってたこちらのカフェへ行きました❗ 店内に入ると、雰囲気良さそうな感じで居心地良いですね✨ 外にはテラス席ありますね(^-^) いつもカフェへ来ると決まってオススメの珈琲頼むのだが変わった珈琲注文する。 フラットホワイト ストロベリーレアチーズケーキ 注文 コーヒーカップ、擦れ擦れまで注いである❗ 少ないよりはマシですね(*´∀`) むしろこれぐらい注いでくれないと飲み足りないから良いですね(^o^) 珈琲マイルドで甘く美味しいですね(’-’*)♪ ストロベリーレアチーズケーキは、下のムースがとても美味しいですね♪ 苺、酸味があって甘いけど私は好みではないですね(*´∀`) クリームにムース美味しかったからまあ良し(⌒‐⌒) それでもこのお店とても良くて気に入りました(^-^)v また来ても良い♪ #掛川 #カフェ #ナンバーエーコーヒー #テラス席あり #雰囲気良し
掛川市街、掛川駅近くの居酒屋
【旨い魚が食べれる昭和の居酒屋】兎に角、刺し身が新鮮で珍しい魚が食べる事が出来る素晴らしい居酒屋さんです♪この日は「カツオ(1,050円)金目鯛(960円)」ニンニクで食べる皮付き鰹♪甘い金目鯛♪また、ビーカーで注がれる熱燗が安くて旨い!!
ウッドテイストでオシャレな建物。お料理も上品な味付けでおいしい
わんちゃん同伴のお店、菊川で探していたところ、ここがヒット。 テラス席はわんちゃんおっけ。 梅雨の合間で天気も良く、心地よい天気。 メニューの名前忘れました. けど、わんちゃん同伴でも他の客気にせず、美味しくいただきました。
生しらすが絶品の海鮮居酒屋、他にもお刺身、軍鶏のから揚げずべて◎
お店の外にあるボードに生しらすの文字を見つけると必ず入ってしまいます...生しらすと釜揚げ、沖漬けとしらすを堪能出来ました。あとお通しで提供されたポテトサラダがカレー風味で美味しかったです(๑´ڡ`๑)
遠州食べ呑み天国。夕方水揚げされた生シラスも入った4点盛りはさすが
静岡県掛川市駅前に❗️全品418円❗️ お通し〜アジフライでした(^^) 日本酒メニューが豊富❗️静岡地酒も豊富❗ ◆自然郷(福島県) ◆お通しアジフライ ◆マグロ ◆カツオタタキ(他,サービスしてもらいました) ◆正雪(静岡) ◆チャンジャ ◆兼八ロック 計2926円 顔認知して頂いてました(^^) 兼八があったのでロックで〜美味しい❗️ 次回は10月に予定❗️ ごちそうさまです。駐車場なし。喫煙可。 リピートしたいお店❗ #静岡県掛川市 #全品418円 #刺身が美味しい #喫煙可
オシャレなんだけどアットホームなおいしいカフェ
初めてランチで伺いました୧(୧ˊ͈ ³ ˋ͈)‼ とっても雰囲気が良く居心地も良くって 素敵なご夫婦のホスピタリティも高くて お料理も、美味しくいただきました♫ なんか音響が良かったような気がして、 もうコレは夜の時間に行くっきゃないな❤︎ あ、ジャイアンのチャリティーコンサートも行きたいなwww (店内にフライヤー貼ってあったんです)
とれたて新鮮野菜を食べられる、おしゃれな創作料理屋
スープ、サラダ、デザート、ライスとメイン 美味しいしコスパも⭕ 野菜中心メニューも嬉しい☺️☺️☺️
お茶と、ひとときのオアシス
久しぶりに寄りたくて、matcha standと迷った挙句、混んでても駐車場あるほうがいいなとこちら。 なんと!6年ぶり! 本店利用がほとんどだもんな。 土曜祝日16時8分到着。 やっぱ混んでる。 テラス席はもう寒くなってきてるから利用してる人は少ない。 先に注文&会計だが、席が怪しいので先に確保してから注文してくれとの事。 ◆ほうじ茶のスイーツプレート ドリンクセット 税込1390円 ◆ほうじ茶パンプキンラテ +200円 ◆季節の深蒸し煎茶 420円 失敗… 煎茶をドリンクセットにすれば安く済んだな(~_~;) お店の人が安いほうでやってくれるのかと思ったけど、自分でちゃんと言わなきゃダメだね。 ほうじ茶ゼリー、ほうじ茶アイス、フィナンシェ、モンブランなど色々のってていいけど… プレートの載せかたがイマイチ。 まあ美味しいからいいけどね。 お茶屋さんだから、相変わらずお茶美味しい❗️ ラテはほうじ茶の風味とシナモンが香るが、パンプキンは? と思ったら、パンプキンペーストが固まってこぞんでた。 一言、かき混ぜてって伝えて欲しいよね。 やっぱ落ち着くのは本店茶寮とASTY茶寮だな。 キャッシュレス決済対応 カウンター席あり テーブル席あり テラス席あり 駐車場共有広大 #丸山製茶 #お茶屋さんのカフェ
地元野菜を中心とした自然食ビュッフェレストラン。スイーツも豊富に販売
ランチ後にアイスコーヒー飲みたくてフラっと寄ったら、かき氷の旗がヒラヒラと… これは試せって事ですよね〜(^_^*) 森林果樹公園のカフェだからフルーツのかき氷を期待したけど、練乳いちご、ミルクティー、抹茶練乳あんの3種のみ。 写真の見た目でなんとなく「ミルクティー(かき氷)で決まり。 ちなみに先会計です。 やつて来たのは、最近流行りのかき氷に比べれば小さめで、食後には丁度良い感じ。 氷はちゃんとフワフワ感があっていい感じ。 紅茶の味もきちんと濃くて、ちゃんとミルクティーです。 ただ個人的には美味しいけど少し甘過ぎかな? もう少しミルクを濃く、紅茶を苦い位にして、甘みを減らしたらホント美味しいんじゃないかと(*^_^*) でも万人ウケを狙うならこれでありかな? 食べログ 3.02
沼津魚市場のセリ権を持つ鮨屋 沼津港直送だから鮮度抜群!
グルメ回転寿司の中でも トップクラスだねぇ〜
静岡県産の牛肉を使ったステーキ丼の専門店
コスパ抜群です。 お店は少し分かりにくい場所にありましたが 周囲に看板もあり迷うことはありませんでした。 きれいな店内で食べるローストビーフ丼は最高! また行きたいです。
掛川にある、こだわりの豚骨スープで人気のラーメンチェーン
さわやか掛川インター店に行こうと思っていましたが、ランチタイムに行ったのでやっぱり満席で結構な待ち時間になりそうだったので駐車場が空いていた近所の此方のお店に急遽行きました。 此方のお店もほぼ満席、サラリーマンやガテン系のお客さんが多くて皆んな年末で忙しいんだなと思いました。 メニューが多くて迷いましたが、お店オススメの味噌豚骨を頼みました。 忙しそうでしたが数分で着丼しました。見るからに濃厚そうなスープで一口啜ると予想を裏切らない濃さとコクでした。しかも、アツアツで寒い冬にはもって来いだと思います。 麺はやや縮れた中細麺でコシがあり、味噌豚骨スープに合うと思います。テーブルのフライドガーリックを入れてパンチを効かせて食べるのがオススメです( ̄∀ ̄) バランスの良い一杯でハズレが無いお店なのかなと思います。ランチ難民になるところを助けて頂いたのも感謝しています(^^) ご馳走さまでした! #味玉はトロッととろける #味噌スープは濃厚 #スープ絡まるちぢれ麺 #駐車場あり #さくっとランチ #期間限定メニュー
腕自慢のシェフが奮うイタリアン料理店
前回写真を失念しちゃったので リベンジで行ってきました(o^^o) 今度は、飲み過ぎて 食べるコトを忘れちゃったみたいです
静岡の地魚が召し上がれます!沼津港直送だから鮮度抜群
静岡では比較的有名?な、魚がし鮨さんで ランチしてきました☆ しっかしコチラ、いつもすごいボリューム❤︎ っていいながもフライドポテト頼んどるwww
菊川市にある菊川駅からタクシーで行ける距離のカフェ
ランチでお邪魔しました(о´∀`о) 何気にコチラのカツサンド❤︎ 美味しいんですよね(๑╹ڡ╹) カツサンド目当てで伺うけれど パンケーキは外せないなぁ(*´༥`*)♫
新鮮で美味しい野菜たっぷりな料理が絶品のお店
ゴージャスサラダを摂取してきました(●︎´艸`)ムフフ いつ伺っても美味し過ぎます!!! 今回はテーブルで、ゆっくり愉しみましたが オーナーさん、店員さんとの雑談も必要不可欠な 貴重なオプション!?なんだと実感しました(*´︶`*) 近日中にカウンターで飲み直ししなきゃ(๑•̀ㅂ•́)و✧︎
柔らかいチャーシューとマー油豚骨スープが人気のラーメン屋さん
初めて来まして今回は5月限定のマンモスらーめん。にんにくが効いてスープまで完食♪ここはねぎらーめんが人気なのか結構な割合で注文してる方が。ちゃーしゅー麺のスープも濃厚でうまかっちゃん‼ #とんこつ醤油らーめんの店
ガッツリ食べたい時に是非行きたいデカ盛りの肉バル居酒屋
もう何度目かの炙之助さんへ、会社の仲間と訪問。 肉メインで何でも美味しいですが、今回の目玉はコレ。 何かオススメはありますか?って聞いたら教えてくれました。 その日の仕入れの数種類の魚介類を席まで持って来てくれて、そこから調理法も選んでオーダー出来るシステム。 "生カレイ"¥1,000(煮付け向き)と迷いましたが、"キンキの干物"¥2,000が大きくて美味しそうだったので、焼きでオーダー。って干物にそれ以外の選択肢はあるのかいな(^_^*)? やって来たのは写真の迫力。焼き加減も素晴らしく、脂がいい具合に乗っててホント美味しいです。 冷めてからでも美味しいので、酒呑みながらずっとつついてました(^_^*) 結局デカ過ぎて食い尽くせませんでした ケド f^_^; オーダー時は¥高いかな?と思ったけど、酒の肴として見れば4人前かそれ以上な感じなので、安いくらいかも。 色々オーダーしてそれなりに飲んで、腹が苦しいのに、3人でおおよそ¥13,000也! 連れの1人はずっとコーラでしたけど… 食べログ ポイント無し #ホワイトデー
掛川・菊川 忘年会のグルメ・レストラン情報をチェック!
他エリアの忘年会のグルメ・レストラン情報をチェック!