更新日:2025年05月08日
担々麺日本一!の呼び声が高い、有名中華料理店
おまかせコース 13,200円 以前ランチでお邪魔した時の 感動が忘れられず、 今回ディナーでお邪魔しました。 中華のフルコースは初めてでしたが、 どの料理も工夫をこらしたお味で堪能しました。 ゆっくり寛げる雰囲気も非常に良かったです。 ご馳走様でした。
こだわりを感じる自家製麺に無化調の出汁が美味しいラーメン屋
何年ぶりでしょうか?openした時は何度も通ってましたがなかなか行く機会がなくて行ってませんでした。 今日は久々に食べに来ましたが店長が1人でやっているみたいでした。 前は女性の方がいたのですが今回は1人でした。 久々の醤油ラーメンを頂きましたが味は健在でした。あっさりさしているのですがくどくなく食べ応えもあって食べに行って良かったです。 店長1人でやっていて大変そうだったので接客にもう1人いるといいかもしれませんね。 また、食べに行きます。 後、大盛りは無料です。
古民家、蔵を改装したカフェ♪
岐阜市の素敵な和カフェ♡ 《外人さんも喜ぶ日本感じるカフェ》 ~抹茶とわらび餅と栗と小豆~ 岐阜市が誇る長良川鵜飼船着場のある 川原町通りは 明治時代頃の銀行の建物があったりして 江戸や明治にタイムリープした感覚 近くに金華山・岐阜城もある 中でもこの川原町屋さんは 長すぎるアプローチを突き進むと 赤い和傘があり その奥にカフェがある 1階にはピアノがあり 2階にあるソファー席は圧巻 ランチタイムは あゆ雑炊が食べれる他 オムライスやカレーライスにピザもある 今回は14:00頃 ティータイムで伺った ‧✧̣̥̇‧✦‧✧̣̥̇‧✦‧✧̣̥̇‧✦‧✧̣̥̇‧✦ ◎お抹茶 800円 点てる人がいないとお休みメニュー この日はいてくれて良かった お抹茶は濃く渋い!旨し 和菓子は わらび餅・粒餡・栗の甘露煮 バランスがよく癒された お友達の ◎エスプレッソ 550円 クッキー付き 雰囲気抜群! 外人さんカップルが多数いらっしゃった 古き良き日本を感じていただけたら嬉しい 岐阜市にもこんなエリアやお店があって 誇らしい #明治時代にタイムリープ #鵜飼の船着場がある川原町通り #抹茶と和スイーツ #秋に栗の甘露煮 #和カフェでピザ #あゆの雑炊が気になる #川原町屋
熟成飛騨牛のステーキを食べられる、お洒落なステーキハウス
ものすごい暑いさかり、岐阜駅からばくろさんにバスで行きました。 雰囲気の良い入り口を通り入店するとオープン厨房が真ん中にあり、テーブル席がそこを囲んでます。 ここは予約が必要でばくろ特別ランチコース 飛騨牛赤身です。 まずサラダは、三種類から選べ、お肉屋さん風のガーデンサラダを注文しましたが、このサラダはすごかった。まずソースが8種類、トマト、ごま、バジル、ゴボウ、醤油等 どれも旨い。サラダは一口大ですが、すべて地場の野菜で、トマト、キュウリ、大根、じゃがいも、れんこん、ブロッコリー、ピーマン、ゴーヤ、椎茸、カリフラワー、スイートコーン、アスパラ、いんげん、おくら等々どれも新鮮で旨い。 次に湯引きした牛肉を最中の皮で包んで食べる。 焼きとおもろこしの冷製スープも旨い。 メインの飛騨牛赤身と、鎌焚きご飯は穴子と山椒の炊き込み。飛騨牛は、わさび、もろみ、ガーリック、ヒマラヤ塩などで醤油をベースにしたソースと一緒に食べるが、赤身のまず肉の味が旨い。塩とわさびが最高。 デザートは自家製パンナコッタでした。 カード払いで4,400円の特別ばくろランチでした。ご馳走さまでした。 残念なのは、飛騨牛の旨味を味わうなら白飯の方が良かったかな。穴子飯も旨いが味がぶつかってしまう
美味しいパンが食べ放題!まったり女子会にもオススメなカフェ
デザート中心! #カフェ #デザート #岐阜
鮎好きには堪らない!鮎づくしのお店
鮎料理のお店です。 初めて伺いました。 ★鮎らーめん御膳 2,640円 前菜盛合せ、鮎らーめん、ごはん、漬物・梅干し、ジェラート 鮎らーめんは個人的には好きでしたが、一般的なラーメンと比べるとかなりあっさりスープなので、物足りなさを感じる人もいるかもしれません。 鮎らーめんそのものより、らーめんのスープをご飯にかけ、梅干しと食べる雑炊が大変美味しく驚きでした。 また、デザートに出た山椒のジェラートが美味しかったです。 価格的にお手軽ランチとはいきませんが、鮎は岐阜の名物ですので観光の方には良いのではないでしょうか。 食事だけでなく鮎の加工品の販売もあり、お土産を買うことができます。 #鮎 #鮎らーめん #県外の人にもオススメ #岐阜市
【岐阜メモリアルセンターより徒歩1分】白ごまと黒ごまを使ったヘルシーイタリアン
岐阜市【お店の雰囲気がオシャレ】 同僚のSちゃんと、お昼休み時間を使ってランチ(^^) 女子ぃ~が好きそうなお店(⌒▽⌒) ランチに選べるパスタが1種類だけど、3種類くらいあるともっと嬉しいな(≧∇≦) 【オススメ度】★★★☆☆ 【コスパ】★★★☆☆ 【サービス&居心地】★★★★☆
ゆったりとした時が流れる珈琲店
喫茶利用♬ 珈琲屋さんです。 ケーキのショーウィンドウどれも美味しそうで どれもコーヒーに合いそうなケーキ(´・∀・`) お店はマップ見てギリ気づいたぐらい 近づくまでどこにあるか分かりませんでした。゚(ノ∀`)゚。 外観も店内もBGMも食べ物も全部こだわって統一されてる感じがしました(^-^ゝ ゆっく〜りできます。 レモネード飲みましたが ケーキはコーヒーに合うので レモネードはオンリーで飲んだほうがいい気がしました(ノ∀`) 喫茶好き、コーヒー好きにはおすすめ!
岐阜市内ではちょっと人気のケーキ屋さん
岐阜県岐阜市福光にある Preludeさんへ✨️ 1番食べたかったのがオススメされていた じゃがいものお菓子❤️ ずっと気になってたんだ(ˊo̴̶̷̤ ·̫ o̴̶̷̤ˋ) ただ他にも気になるケーキがあり過ぎて… ミルフィーユも絶対食べたいし、、 と気になるケーキを人数分と同じ4つ♬.*゚ 9:30〜12:00まで朝のサービスで 焼菓子が人数分付いてくるのも嬉しい⭐️ じゃがいものケーキは優しい甘さで美味しい♡ ミルフィーユは注文後にカスタードクリームを 詰めてくれるので本当にサックサク✨️ 2時間以内に食べるのかベストみたいなので 名古屋迄テイクアウトはハードル高めかな? ドリンクは一律440円(´▽`) ハーブティーも嬉しかった 近くに来たらまた立ち寄りたい ご馳走様でした✨ ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈ ✿じゃがいものお菓子 460円 ✿ミルフィーユ 460円 ✿ラフューズィオン 450円 ✿スリー ✿ハーブティー(レモンジンガー) ドリンクは全て440円 311円以上のケーキ注文で100円引き ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈ Prelude(プレリュード) 岐阜県岐阜市福光南町16-19 ⏰ 営業時間 9:30~18:30 イートイン 9:30~17:00 定休日 月曜日・火曜日(ただし祝日は営業) ️ 駐車場有り 岐阜駅より9番のりば、10番のりばから 岐阜バス N45、K50、51、55 長良平和通バス停より徒歩3分 「平和通2西」交差点を北へ約150m西側 予約可 #Prelude #プレリュード #岐阜スイーツ #岐阜市 #岐阜ケーキ #ミルフィーユ #じゃがいものお菓子 #岐阜市カフェ #岐阜グルメ #岐阜カフェ #岐阜駅
岐阜市、田神駅からタクシーで行ける距離のスイーツのお店
鵜飼で有名な長良川沿の和菓子屋 玉井屋本舗 こちで有名な和菓子といえば岐阜銘菓にも指定された上り鮎 なるほど口当たりも良く甘さ控えめでパクパク食べれる味でした! ある意味何処にでもあるような味ですがこれがまた美味しいんです。
豆の購入可能、種類が多い珈琲専門店
「クラシックショコラ」¥480(←¥380値上げ) =ガトーショコラ。中半生風で濃チョコ楽しめ。甘さ↓な肌理細か生クリームも好感。店内漂う珈琲香。岐阜メモリアルセンターと長良川の間に位置環境良。「りんごジュース」¥540(←¥500値上げ) #喫茶 #ケーキ
岐阜市、名鉄岐阜駅からタクシーで行ける距離のスイーツのお店
♡2022.7/14♡ #岐阜銘菓奈良屋本店 のお菓子を頂きました。 190年創業との事凄いですね✨ #Retty友に感謝 な、な、なんとこれを名古屋オフ会に行った®️友に託してくれた✨国ちゃん✨ (*´▽`人)アリガトウ♡ゴザイマス┏○ペコッ ❤︎北海道好き(=´∀`)人(´∀`=)❤︎ #創業一九十年 #メレンゲ菓子 #可愛いフォルム&瞳に(OoO;) ドッキーンッ! #雪だる満 明治19年の発売以来の“人気”商品 (♥ω♥*)キュンキュン♡*゜ 精選された“上白糖”と新鮮な“卵白”だけを使用した『メレンゲ菓子』 ❤️小さな可愛い雪だる満❤️ ❤️小鳥もキュート❤️ ✳️どこかこれを選んでくれた お方に似ていると思う、ホッコリ✳️ 新鮮な卵白を使用された手間を掛けたお菓子ですよね☆〜(ゝ。∂) 口溶けが滑らかで ❤︎アリンコが好きなスイーツ❤︎ (๑´ლ`๑)フ°フ°♡やめられない止まらない⁉️ 一気に食べちゃった♬ (/ω\*) #スイーツマダム #お得な実用品 お買い得品〜これが1番嬉しいやつ✌️ ご馳走様でした
美味しいパンやキッシュが食べれるお店
全体的にオシャンすぎなパン屋さん。゚(ノ∀`)゚。 入り口も分かりにくいし トイレもわかりにくいし、 おしゃれがハイレベル。笑 店内なんだあの浮いた椅子はーー(*゚ー゚*)! なんだあの銀ピカの机はーー!! なんだこの水はーー!←炭酸水でした。 という感じで楽しかった♪ パンは見た感じガッツリそうな感じがしましたが 食べたものやテイクアウトしたもの全て 優しい味付けで食べやすかったです(^-^ゝ 味付けが濃いのが苦手な人おすすめ! キッシュ美味しそうすぎでしょ… 具沢山に詰まっていて見た目も可愛いし、 野菜の存在感大で満足感高め ちょっとお高めですが 価値あり! お客さんおしゃれな人多かったです♪
岐阜を代表するステーキの老舗名店
#念願の潜龍 さすがの美味しさと、接客の心地よさ。 ロケーションも素晴らしい! はるばる行った甲斐がありました。
亀のいわお君がお出迎え。岐阜の有名店、バリ風リゾートカフェ
岐阜でアジアン&ハワイアン料理! 《グリーンカレーとジャスミンティー》 ~アジアンテイスト満載の店内で~ 明治28年築の蔵を改装した アジアンテイストの店内でいただく 野菜中心のランチは アジアン&ハワイアン料理 どのランチにしようか悩ましいラインナップ 2階席に通された テーブル席も素敵だが お座敷席がめちゃめちゃアジアンで いい雰囲気 ‧✧̣̥̇‧✦‧✧̣̥̇‧✦‧✧̣̥̇‧✦‧✧̣̥̇‧✦ ◎グリーンカレーランチ 1450円 ドリンク付き 1700円 ・グリーンカレー ・野菜サラダ ・ポテトサラダ ・本日のデリ シェルパスタの和え物 ・ドリンク ジャスミンティー 程よい辛さでココナッツミルクを感じる 美味しいグリーンカレー 野菜など彩りも良き お友達の ◎ガパオライスランチ 1450円 ドリンク付き 1700円 温玉とろ〜り野菜もたっぷりで 美味しそう 食事の後は お店の看板亀ちゃん「いわお」に 外からご挨拶 今日も元気で嬉しい #明治28年築の蔵を改装したカフェ #アジアンテイストカフェ #アジアン&ハワイアン料理 #グリーンカレー #ガパオライス #ジャスミンティー #ナチュカフェ #看板亀ちゃん「いわお」 #NaturalCafe&Gallery
和牛の美味しい部位をお腹いっぱい食べられる美味しい焼肉屋さん
初本店 昨年建て替え。 スゲ~綺麗だし焼肉屋じゃぁ無いみたい! 肉のクオリティ、接客全て言う事無し。
岐阜市長良にある本格ナポリピッツァとエスプレッソのイタリアンカフェ
ランチに行きました。予約して伺いましたがほぼ満席。新規のお客さんは入ることできなかったので予約をオススメします。シチリアーナとモルタデッラのpizzaを注文。サラダ、pizza、ドリンク、デザートがランチの内容です。メインのピザは具も多くボリュームもあり大満足です。珈琲も一杯ずつ丁寧に入れているようでとても美味しかったです。
雰囲気のいい古い家屋のような、日本そばの名店
目当ての店が大行列だったので、予定変更。 前から来たかったけどなかなか来れなかったので丁度良かったかもしれません。 上品な店構えだけあって、蕎麦もとても上品な感じです。 静かな店で落ち着く感じもgoodです。 美味しかった。
コクと辛さが絶妙な「弾々麺」が人気のラーメン店
ドヤ顔指数★★★★☆ 食べログ3.39 ラーメン・つけ麺屋 岐阜に出張でした。昼は岐阜のラーメン屋だと思い、いろいろ検索。レティで一番近いラーメン屋さんを発見するも、二番目に近いラーメン屋さんが人気店と分かりこちらに来店です。日曜オープン直後に来店ですが、すでにお客さんが、その後もお客さんがひっきりなしに来ます。さて、たくさんメニューありました。弾々麺なる担々麺をお店の名前にもじったオススメを見ながら、ちょっとつけ麺気分でしたのでつけ麺をいただきます。麺は太麺でスープに絡みます。チャーシューは厚切りで肉肉しいです。スープは鶏白湯なのでしょうか?鶏白湯のつけ麺は初めてでしたが、違和感ありませんでした。まだまだ試したいラーメンあれので、岐阜長良川に来る際はお邪魔したいと思います。 【評価】地元民御用達 サービス ★★★☆☆ スピード ★★★☆☆ 美味しさ ★★★☆☆ ボリューム ★★★☆☆ コスパ ★★★☆☆ 快適度 ★★★☆☆ 知名度 ★★★☆☆ 満足度 ★★★★☆ 再訪度 ★★★★☆ 【アルコール】 C [評価基準] S有名な銘柄 Aかなり充実 Bある程度おさえられている C種類が限られている E発泡酒・第三のビールがでる
長良公園目の前、バムズガーデン内にあるカフェ!ランチからカフェメニューまで充実◎
岐阜市【これからの時期はテラスもいいね!】 KちゃんとSちゃんと一緒に、ランチ後のデザートタイム٩(*´꒳`*)۶ バスクチーズケーキのセット Sちゃんの食べたフランスパンのフレンチトーストがとても美味しそうでした(≧∇≦) 【オススメ度】★★★★☆ 【コスパ】★★★☆☆ 【サービス&居心地】★★★★★
岐阜グランドホテルの周辺ランドマークを選び直せます
岐阜グランドホテルの周辺エリアのグルメをチェック