更新日:2023年02月26日
担々麺日本一!の呼び声が高い、有名中華料理店
昼の6000円ランチコースにクラゲ他を追加して。流石に音に聞こえる開化亭。味もCPも超一流。 雲丹の揚げ餃子、フカヒレと筍の上湯スープ、オマール海老の塩炒め、牛ミスジのステーキなどこの値段とは思えない高級食材がオリジナリティ溢れる逸品となって出てきます。全ての品が文句なしに美味い。東京なら10000円でも納得の内容。夜の垂涎のメニューをご覧ください。 #岐阜の名店 #垂涎のメニュー
こだわりを感じる自家製麺に無化調の出汁が美味しいラーメン屋
先日2日連続で豚骨系だったので、今日はあっさり塩系にしようとこのお店でいただく事に。百代さんはお初のお店で、塩ラーメン全部のせ¥980大盛無料にしました。透明感のあるスープは、鶏ガラと魚介の旨味が凝縮され…
美味しいパンやキッシュが食べれるお店
【モーニング名店】 妻の希望でパン屋巡り 岐阜市の人気店のようです 奥にイートインスペース有り サンドイッチ、キッシュなど豊富でした ランチ後訪問のため 食パンなどを購入 美味しかったようです 次の機会にはイートインで モーニングを楽しみたいです
岐阜を代表するステーキの老舗名店
岐阜が誇る素敵な老舗・名店☆*。 《岐阜市と言えばコチラは外せない! 1度は行きたいと誰もが憧れるお店》 1966年創業 個室、目の前で調理していただく 鉄板焼きステーキが愛され…
古民家、蔵を改装したカフェ♪
岐阜に行った際、ランチをどうするかで友人と考え、伺わせていただきました。 お店自体の雰囲気は言うまでもないのですが、この辺り一帯の統一され整備された景観が何とも素敵です。統一され、銀行がもはや看板がなければ銀行とも解らないほどのこの空間で、こちらのお店を探し当てる目印は郵便ポストだそうです。実際郵便ポストを探しているとこちらのお店は容易にみつけられました。 店内に入るとまずは物販コーナー的なスペースがあり、奥へと進んでいけます。歩を進めると一度建て屋から出て、蔵のような建物が。蔵の中がカフェなんですね。僕らは1階の席に通されましたが2階もあるようです。 自分はせっかくの岐阜なので、鮎を使ったお粥を注文。 友人はカレー。お粥はヘルシーで美味しかったですが、カレーの注文が配膳される度にスパイスの香りが鼻先をくすぐっていき、完全に胃袋を鷲掴みにされてしまっていたので、次回はこちらを注文したいと思います。 それから客足も落ち着いたようなので、ケーキとドリンクをそれぞれ注文し、ゆったりと過ごさせてもらいました。 『少し遅めのランチ』、『雨の日』。
熟成飛騨牛のステーキを食べられる、お洒落なステーキハウス
シャインマスカット付いて幸せ~♪ ●アイスコーヒー 豪華なランチコースをおさらいです。 飛騨牛なので、お昼から1万円でもお値打ちだと思います。 また、誰かのお金で来よう!! (( ゚∀゚)ウハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
【岐阜メモリアルセンターより徒歩1分】白ごまと黒ごまを使ったヘルシーイタリアン
healthyCafeの白ごまと黒ごまのランチです。 前菜、ごまが練り込まれた生パスタ、デザート、ドリンクがついて@1680ですが、ホットペッパーでクーポン有り。@1380税別で頂きました。 前菜7種ありますがどれも美味しいです。 中でも鶏肉グリル、とっても美味しい! 1人前食べたくなります。 アボカドと生ハムのクリームパスタorトマト味噌和風ボロネーゼから選びました。 クリームパスタは、味が薄くて残念…(´・-・` ) 和風パスタはしっかりしたお味で美味です! デザート3種シフォンケーキにムース、ごまプリンかな?どれも美味しい! 今日も美味しくいただきました(^^♪
ゆったりとした時が流れる珈琲店
ランチ後の美味しい コーヒーを飲みにやって 来ました。 入って正面にカウンター、 右側に2名席ばかりの客席 奥には焙煎機が見えます。 注文したのは 6つあるスイーツの中から アールグレイのチーズケーキ そして 本日コーヒーの ブラジルニブラ。 ブラジルニブラは、 ビターチョコのようなコク かありながら非常に円やか で飲みやすいコーヒー。 あっという間に飲み干して しまいます。 一緒に注文した アールグレイのチーズケーキ 下のタルト生地がサックサク でアールグレイのかおりと 風味か素晴らしい。 意外にコーヒーと合います。 さすがコーヒー専門店、 コーヒーの種類も多く、 コーヒー好きにはたまらない お店でした。 ごちそうさまでした♪♪♪♪ #コーヒー好きのためのコーヒー専門店
亀のいわお君がお出迎え。岐阜の有名店、バリ風リゾートカフェ
岐阜城に行った後ランチしました。ランチセットはメインの他にデリや野菜スープ、ドリンクまでついてボリューム満点でした。これで1000円はお得感あります。チョコチーズケーキは濃厚でビターな大人の味^ ^ パフェはヘーゼルナッツアイスとキャラメルソースとバナナがマッチしてて美味しすぎてずっと食べていたい位でした! #落ち着く雰囲気 #ボリューム満点
和牛の美味しい部位をお腹いっぱい食べられる美味しい焼肉屋さん
最初は1500円前後のランチにしようと思いつつ、3000円の馬喰ランチへ・・÷ これが、大成功(^O^) 量もたっぷりすぎて、お腹いっぱい、お肉も下手に飛騨地方で食べるより絶対美味しく安い!! しかも、店内はちょっとオシャレー オススメっす!
岐阜市長良にある本格ナポリピッツァとエスプレッソのイタリアンカフェ
日曜日ランチ、私の誕生日で友達が予約してくれました サラダ、ビザ(7.8種類あったと思います)を選んで、デザートと飲み物付きです。 肝心のビザの写真を撮り忘れましたが… 3種頼んで、とても美味しかったです。 生地はモチモチ、チーズは濃厚(1枚はチーズたっぷりビザでした)。 今日も美味しく頂きました( ˙꒳˙ )✨
コクと辛さが絶妙な「弾々麺」が人気のラーメン店
周りに昼飯を食べれそうなところがあまりなく、フッと入った店。弾々麺を食べる。担々麺のような感じ。旨い。
雰囲気のいい古い家屋のような、日本そばの名店
岐阜の蕎麦屋の名店と言われているお店です。 ずいぶん昔に来たことがありますが、何か感じが違うので聞いたら、お店の場所が少し移動していました。 昼時でしたが、お客様は多く年配の方やグループでの来店が多い…
鮎好きには堪らない!鮎づくしのお店
【岐阜を代表する絶品鮎ラーメン】 先日、所属する団体の全国大会が岐阜であった際のお昼にこちらへ。 前々からリサーチしていて、目を付けていた処です。 お昼時を少し過ぎてましたが、少し待ちがあり、人気店なのだと伺わせますね。 しかもこのお店以外に飲食店が立ち並んでいるわけでもなく、この立地で凄いです。 鮎ラーメンランチにしました。 初めて食べる鮎ラーメン、アユ塩などもこだわられてる立て札を見て期待が高まります。 出てきました、ビジュアル◎透き通ったスープに開きの鮎が泳いでます。 一口すすり、うん美味い。 鮎の旨味と塩味が効いてます。 個人的にはちょっと塩気が強いかな? 麺は細麺よりもちょい太め、存在感がありますね。 鮎自体も美味しいですが、やはり塩漬けの関係上塩気が強い。 もう少し塩を落とす事ができればより良いかなと思いました。 最後はスープにご飯を入れて雑炊風にしていただきました。 これまた美味い。 また機会があれば来たいですね。 ご馳走様でした。
長良公園目の前。ランチからカフェメニューまで充実◎
ランチ利用できたのですが、 モンブランパフェを見つけ、 栗好き男は変更(笑) ランチ時間でみなランチを 食べているのにおっさん一人 パフェを注文です(笑) しばらくすると モンブランパフェ運ばれて 来ました。 生クリームの上に モンブランクリームが 乗っています。 油断すると垂れてきそうな程 生クリームはふわっふわで、 かなり柔らかめです。 食べ進めると次は 栗のアイスクリーム。 中に粒の栗が入っている のも栗好きには嬉しい♪ その下にはシリアル。 そして最後にはメロン のジュレが入ってました。 これで何と1000円以下ですよ! ごちそうさまでした♪♪♪♪ #栗のスイーツ #テラス席があるお店 #女子率高めのおしゃれカフェ 帰るときにはテラス席は、 小さなワンちゃんたちで 大騒ぎでした(笑)
岐阜の人から紙袋を見ただけで喜んでいただけるカフェ・ケ-キ屋さん
岐阜市にある洋菓子屋さん ヒコ ハヤシさんへ。 今放送されてる大河ドラマ 麒麟がくるで出てる斎藤道三が隠居してた鷺山(さぎやま)の東方にあります。 イチゴのタルトとイチゴのシュークリームをお土産に。 こち…
夜カフェとしてもOK。センス◎な可愛いカフェ
カフェ連続LIVE投稿その⑤ 【こだわり豚ちゃんのお店】 モーニング連続は3軒目の お粥さんでお腹がパンパン… 4軒でギブアップ(^_^;) しばらく本屋で本を見た あとにここと決めていた お店でランチ。 岐阜市でハンバーグ有名 なお店メリーバッジさん。 なんとこちら私が愛する 豚ちゃん100%しかも ブランド豚美濃けんとん を使ったお店です。 しかも全ての食材を健康 にこだわって選んでおり、 お米は十五穀米。 焼き方もこだわった ハンバーグを提供する お店なのです。 店の前に車で到着すると 店員さんが中から出てきて 駐車場迄案内してくれます。 店前の駐車スペースは マンションの住人さんの 駐車場なんです。 店内に入ると豚ちゃんが たくさんいます♪ 入口のソファ席に案内され 丁寧な説明を笑顔が素敵な 女性スタッフさんから受け ます。 ハンバーグがお勧めのお店 なのにローストポークを 注文する男(^_^;) Kがハンバーグ注文して くれたのでつまみ食いして しまおうと企む男(笑) まずスープが届きます。
噛めば噛むほどに旨みが口に広がる飛騨牛を堪能できるすき焼き店
地元の人に聞いた、飛騨牛の美味しいお店【すき焼き 田中】で飛騨牛ひつまぶしを。 霜降りと赤身! 先ずはそのままパクリ! 美味っ♡ 赤身はめっちゃ柔らかく、霜降りは噛めば噛むほどに旨みが広がりますo(^▽^)o 2…
大正海老のチリソース成都風が絶品と評判の中華料理店
名古屋で美味しいふかひれはないので、かなり感動しました☆ 私がふかひれで感動したのは、台北の頂上だけです。 こちらのはかなりレベルが高いです! 他のお料理も優しいお味で大感激! 食べ終わる前から、リピ決定…
いつ行っても混んでいる昔ながらの中華のお店
岐阜の星空観測スポットとして有名な藤橋城へ夜間ドライブへ行く前に 早田飯店さんにて早めの夕食。 みそラーメン 700円 コーンラーメン 600円 中華飯 650円 焼豚入りチャーハン 700円 鶏の骨なし唐揚げ 900円 焼き…
岐阜グランドホテル付近 ランチのグルメ・レストラン情報をチェック!