冬限定 季節のランチコース 全7品 4,620円(税込)~
口コミで
多いワード
熟成飛騨牛のステーキを食べられる、お洒落なステーキハウス
名鉄各務原線名鉄岐阜駅から徒歩約27分の場所にあるステーキ店の「飛騨牛グリルばくろ」。古民家を改装した落ち着いてオシャレな飛騨牛に特化したステーキ専門店です。セレクトスペシャルランチ(コース)は5500円から12000円。ステーキランチコースは2800円から3200円。ステーキランチセットは2300円から9000円。極上の飛騨牛三昧でこの価格はお値打ち!
オススメ度:87%
口コミで多いワードを絞り込み
ものすごい暑いさかり、岐阜駅からばくろさんにバスで行きました。 雰囲気の良い入り口を通り入店するとオープン厨房が真ん中にあり、テーブル席がそこを囲んでます。 ここは予約が必要でばくろ特別ランチコース 飛騨牛赤身です。 まずサラダは、三種類から選べ、お肉屋さん風のガーデンサラダを注文しましたが、このサラダはすごかった。まずソースが8種類、トマト、ごま、バジル、ゴボウ、醤油等 どれも旨い。サラダは一口大ですが、すべて地場の野菜で、トマト、キュウリ、大根、じゃがいも、れんこん、ブロッコリー、ピーマン、ゴーヤ、椎茸、カリフラワー、スイートコーン、アスパラ、いんげん、おくら等々どれも新鮮で旨い。 次に湯引きした牛肉を最中の皮で包んで食べる。 焼きとおもろこしの冷製スープも旨い。 メインの飛騨牛赤身と、鎌焚きご飯は穴子と山椒の炊き込み。飛騨牛は、わさび、もろみ、ガーリック、ヒマラヤ塩などで醤油をベースにしたソースと一緒に食べるが、赤身のまず肉の味が旨い。塩とわさびが最高。 デザートは自家製パンナコッタでした。 カード払いで4,400円の特別ばくろランチでした。ご馳走さまでした。 残念なのは、飛騨牛の旨味を味わうなら白飯の方が良かったかな。穴子飯も旨いが味がぶつかってしまう
2020.11.26ランチです。 贅沢ランチです。 グリル馬喰で今年の食べ納め?! 見た目に美しく、お味も絶品。 ご飯にもひと手間( * ॑˘ ॑* ) ⁾⁾ 確かにお値段高めですが、他にはありません。 お腹も大満足なお料理でした。 今日も美味しくいただきました☆.。.:*・ପ(⑅ˊᵕˋ⑅)ଓ
12月限定ばくろ特別ランチコース! 赤身3700円を頂きました。 ブリと30種野菜のガーデンサラダに始まり、豚肉の?(料理名忘れました)シチューポット、魚料理にメインの赤身ステーキ。 シラスと青菜のごはんにお味噌汁。 いちごのムースの上にはマスカットやいちご。 とにかく、どれを食べても美味しくて、ボリューム満点! 今日も美味しく頂きました( ˙꒳˙ )✨
土日、巣籠もり生活のストレスで本日は飛騨牛を喰らう❗️久しぶりの飛騨牛グリルばくろさん。久しぶりに大変な中ようこそと店長さんお出迎え。 店内、満席!皆さん、使うとこは旅行の代わりに胃を満たす。共感。 奥の2人がけ横並び席に案内されました。私は前回気になっていた飛騨牛ハンバーグ。2800円。 オカンは熟成飛騨牛ステーキ150g。2800円。 お決まりの皿の溝を8種類のソースで埋め尽くされたパレットのようなサラダ、続いて、ハーブサルシッチャとジャガイモのクリームスープパイ包み。 めっちゃウマっ! メカジキのソテー、アサリとバジルソース。 このソースにパンをつけたーい! メインのハンバーグ、安納芋のマッシュが添えてあり、肉汁と半端ない弾力の飛騨牛ハンバーグ!肉肉しくデミグラスとよく合う。かみごたえ抜群で咀嚼運動!オカンのステーキはお肉の甘みと柔らかさ。一番安い部位でも、こんなに美味しいとは一番高いシャトーブリアンステーキだと、溶けるかも。 この後、土窯ご飯、味噌汁、お漬物。デザート。 土窯のご飯は二杯はあるので、おにぎりにしてくれました。( ^ω^ )美味しいランチで、長丁場にスタミナ。期待を裏切らない。馬喰グループ。御馳走さま。10万入ったら、シャトーブリアンを!
【飛騨牛一頭買い真空低温熟成ステーキ】 飛騨牛を震えて喰らえ!! スペシャルランチ!! お客さん、飛騨牛ですよ、飛騨牛。 こんなん、自分の財力じゃあ食えまっしぇーん。 ●スペシャルランチコース 推定10,000円~12,000円 後からHPみてびびったよ。 ●前菜ガーデンサラダ~8種のフレーヴァーソースで~ 30種類の野菜と8種類のソース。 名前の知らないオサレ野菜がてんこ盛りです。 カリッポリッと、とにかく新鮮だね。 ヤングコーンはおっちゃんでもわかったよ。 ●chefs本日のスープ 彩色野菜とミンチ肉のポットパイスープ 野菜は、じゃがいも。 飛騨牛はミンチになっても美味いな。 これ、外国のマミーが作るスープじゃね。 ●焼き師厳選本日の肉料理 タンシチュー 飛騨牛が口の中でほどけて行くよね。 深ーいデミグラスも絶品。 白いのは、じゃがいものニョッキかな? ●東海近郊旬の魚料理 ヒラメとあさり 説明のおねいさんが来た時、席はずしちゃつた。 バターとウニクリーム系のソースだと思うんだけど、 ( ˙꒳˙ )チョトナニイッテルカワカンナイです。 飛騨牛屋さんでは魚料理も手抜きなし。 ●土鍋炊きご飯 ビールとワインばっかり飲んで、ご飯あまり食べなかったら、後からお店の方がおにぎりにしてくれたよ。こういうの嬉しいね。 ●お味噌汁 控えめな具がいいです。 ●飛騨牛真空低温熟成ステーキ200グラム なんか、もう、必殺技ですね。 ロースなんかな。 炭火焼きで香ばしい。 塩、わさび、粒マスタード、にんにくのムース 色んな味が楽しかった。 安納芋のマッシュポテトを塗ったくって食べよう!! 肉の塊2個はちょっとやばかったね。 ●デザート フロマージュ的な何か。 シャインマスカット付いて幸せ~♪ ●アイスコーヒー 豪華なランチコースをおさらいです。 飛騨牛なので、お昼から1万円でもお値打ちだと思います。 また、誰かのお金で来よう!! (( ゚∀゚)ウハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
TEL | 058-214-8960 |
---|---|
ジャンル | ステーキ シチュー 熟成肉 ビアガーデン バーベキュー ハンバーグ |
営業時間 | [月・水〜金] ランチ 11:30 〜 14:30 L.O. 14:30 ディナー 17:30 〜 23:00 L.O. 22:00 [日・土・祝] 11:00 〜 23:00 L.O. 22:00 |
定休日 | 毎週火曜日 祝日の場合は営業 |
予算 | ランチ:〜3,000円 ディナー:〜6,000円 |
クレジットカード |
|
住所 | |
---|---|
アクセス | ■駅からのアクセス 名鉄各務原線 / 田神駅 徒歩27分(2.1km) 名鉄名古屋本線 / 名鉄岐阜駅 徒歩28分(2.2km) JR東海道本線(浜松~岐阜) / 岐阜駅(2.5km) |
座席 | 85席 |
---|---|
カウンター席 | 有 |
喫煙 | 不可 ※健康増進法改正に伴い、喫煙情報が未更新の場合がございます。正しい情報はお店へご確認ください。 [?] 喫煙・禁煙情報について |
個室 | 有 |
お店のHP | |
---|---|
利用シーン |