更新日:2025年01月12日
シャリにこだわり、秀逸な一貫。ランチも人気の寿司店
今宵の晩ごはんはこちらのお寿司屋さんへ連れて行ってもらいました。以前の場所から移転されたらしく真新しく綺麗、カウンターとテーブル席1つのお店です。 先ずは雲丹と湯葉、テンションが上がります。お造りなどつまみも素晴らしい。お寿司も見た目も味も素晴らしい。素敵なお店で美味しい料理で会話も弾みました。何よりコスパが最高、大満足のお寿司屋さんでした。 #石川県 #加賀市 #お寿司屋さん #コスパ最高 #コースのみ #教えたくない隠れ家 #リピート決定
東京オリンピック開催時、選手村で提供されたカレーがいただけるお店
突如、住宅街に現れる素敵な外観のこちらでランチを頂きました♫ 中の外観はあまり撮れずでしたが、アメリカンな感じで、可愛い╰(*´︶`*)╯♡ 今日は1964年の東京五輪時に選手村で提供されていたのと変わらないレシピのカレーランチを頂きました! 同僚はハンバーグステーキランチのチーズデミグラスソースを(o^^o) カレーのトッピングで乗せたエビフライがこれまた美味しい‼︎そして温玉も途中の味変に良き、でした♡ #広々したレトロな空間 #カウンター席あり #お洒落カフェ #受け継がれるレシピ #アメリカンスタイルなお店
素朴な旧家で新鮮なエビ・カニ・ブリと北陸の地酒を。名物麦とろもぜひ
【本日の二色丼(ぶりと中おち)】 ランチはこちらで♪ 久しぶりに来ました^ - ^♪ カニの時期なので魅力的だったのですが予算が(T . T) 本日の二色丼の中からぶりと中おちを選択( ´ ▽ ` ) めちゃ美味しかったです(*´∇`*) 次はカニが食べたいです(^O^)♪
オーダー焙煎で新鮮な珈琲が飲めるカフェ。大自然の中で温泉と共に癒されて
【モーニングセット(Aトースト、たまご、サラダ)】 コーヒーを飲みにきたのですが、飲み物の金額+150円でモーニングセットが頂けるということなので、モーニングセットにしました^o^ トーストが食べたいと思ったのでAのセットにしました♪ とても美味しかったし、店内のレトロ感が落ち着きます( ´ ▽ ` ) 機会があったらまた来たいです(*´∇`*)
九谷焼と山中漆器の器に盛られた数々の絶品加賀料理が堪能できる店
本日のランチはこちらに伺いました。 注文したメニューは『加賀の和ランチ』 椀物は金時草のそば。 お造りはランクアップしてもらいました。 とても美味しかったです。 焼き物や酢の物や煮物などが器にのって出てきました。 最後の方に自家製の焼きゴマ豆腐。 さらにデザートは抹茶プリン。 とても美味しかったですね。 大満足いたしました‼️
えびうま煮そばがおいしい!昭和レトロな中華屋さん
久しぶりの【アサヒ軒】 加賀方面に行ったらココは外せません。 次から次へとお客さんがやってくる人気の中華屋さん! メニュー豊富だからアレもコレも食べたくなるけど、 1品1品がボリューム満点なので頼み過ぎに注意です⚠️ ・えびのうま煮そば ・オムライス ここの昔ながらのオムライス大好き( ´͈ ॢꇴ `͈ॢ)・*♡ このケチャップライス美味しいよね〜❤️ 次は1人でオムライスのみをガッつきたい!!笑笑 (2024年4月上旬訪問) #遊び心あり #尋常じゃないボリューム #地元民に愛される店 #地元の名店 #行列してでも食べたい
緑に囲まれながら非日常の雰囲気を味わえる隠れ家カフェ
【lunch (ビーフシチューライス、hot tea、+デザート)】 ずいぶん前から来たかったお店です^ - ^ いつも予約でいっぱいです( ̄▽ ̄;) 2日前に電話したところ、偶然にも1席キャンセルがあったので予約を入れることができました^o^ それがなければ満席だったみたいです( ̄▽ ̄;) ランチはデザートも付けることが出来るらしく、迷わずデザートも注文です^ - ^ ビーフシチューライス hot teaはパイナップルマンゴー(追加料金で変更もできます) デザートはグリオッティーヌガトーショコラ(5種類の中から1つ選択) ビーフシチューライスとても美味しかった(*´∇`*) デザートもパイナップルマンゴーティーも美味しかった♪ お店の雰囲気も落ち着いた感じでゆっくりできました^ - ^
水とガラスの織り成すモダン建築とスイーツを楽しむカフェ
片山津温泉総湯の2階にあるオシャレカフェ【まちカフェ】! 柴山潟を一望できる最高のロケーション〜♬ 平日限定のご飯が選べるプレートランチをいただきました。 ・ハッシュドポーク 1,200- ・タコライス 1,200- (サラダ、おかず、ドリンク付き) スタイリッシュな店内は全面窓ガラスで開放的! 柴山潟を見てるだけでも癒されました♡ (2024年9月下旬訪問) #お洒落カフェ #景色がいいカフェ #女性一人でも入りやすい #カフェランチ
大聖寺駅 車で12分、加賀海岸加佐ノ岬の豊かな自然に囲まれたカフェ
秋入り口くらいのタイミングで行ってきました テラス席が木漏れ日で心地よく、空間そのものを楽しめる形で素敵です!
加賀市にある加賀温泉駅からタクシーで行ける距離の丼もののお店
久しぶりに加賀市まで行ったので、何年かぶりに「お食事処 おさむ」さんでランチ。リーズナブルなお値段なのに料理のボリュームが凄いことで人気のお店です。この日も駐車場は一杯、店内もほぼ満席でしたが、運良くカウンターが空いていたのですぐに座ることができました。 久しぶりだったので、定番中の定番のからあげ定食をセレクト。子供の拳大の唐揚げがどーん!と4つお皿に乗ったからあげ定食は、数年前と比べて少し値上がりしちゃいましたがこれで1000円しないのはお得感がありますね。満腹大満足。
テレビ番組でさまぁ〜ずも訪れた海鮮系メニュー充実の人気居酒屋
山中温泉でランチ! お昼頃に行ったら既に店内満員で3組待ち。空いたら電話くれるということで40分くらい待って入店。 釜飯とお刺身の定食を注文。 タイのお刺身美味しい!本格的なお刺身でこれは夜にお酒と一緒に食べるのも良さそう… 釜飯は、鶏と山菜の2種類を注文。 鶏肉は少し小さめだったけど、なんと目玉焼き付き。初めて! 山菜は安定の味。 焼き魚とか天ぷらとか単品でも色々頼めるので、ランチも夜も◎
日本海を見ながら、ゆっくり自家焙煎珈琲が楽しめる喫茶店
【本日のcoffee】 珈琲飲みながら海を眺められるお気に入りのお店です^ - ^♪ 色々な物が沢山あって賑やかしいお店で、可愛いものや面白いものがあって見ていて楽しいところです( ´ ▽ ` ) 外をぼーっと眺めてたので、本日のcoffeeが何かお店の方が言ってたのに聞いてませんでした( ̄▽ ̄;) 苦味や酸味が少なく少し甘味を感じるなぁと思いました^ - ^飲みやすく美味しかったです♪ 晴れていれば夕日がキレイです(*´∇`*) 今回は曇り空で見れないかと思ったけど見れました♪♪
地元食材料理や旬の魚介料理、きっと思い出に残る料理店
【ブリわら焼き丼】 初来店♪ ランチを頂きにきました^ - ^ 定食にしようと思ったのですがsold outでした (T . T) ブリわら焼きが美味しそうだったのでブリわら焼き丼にしました( ´ ▽ ` ) とても美味しかった(*´∇`*)
香箱カニ風味のリゾットがおすすめ、加賀野菜がウリの創作イタリアン
加賀カニご飯を出してるお店の何軒かの中からここを選んで行ってきました! カニづくし!!!とっても贅沢なゴールデンウィークの始まりとなりました♪ 大好きな仲間達と楽しい時間を過ごせて幸せでした!! 特にパエリアが美味しかった♡
蟹料理をはじめ、地元食材を使った絶品料理が贅沢に味わえる温泉旅館
今朝の朝食です♪麦ご飯とトロロ芋をご飯に乗せて 温泉卵もトッピング♪ 美味しい(♡︎´艸`) 他にも昆布締めや湯葉のせ生姜豆腐や生野菜に ほうぼう蒸し青さの味噌汁色々ありすぎて またおかわりしちゃいました♪朝食前のフレッシュジュースも定番ですが美味しいです(*´ `*) ご馳走さまでした♪ 1泊2日お世話になりありがとうございました♪
軽食やスイーツも充実した、おしゃれな雰囲気の自家焙煎珈琲専門店
【可非ブレント】 珈琲を飲みに来店♪ ここの珈琲美味しいと思います。 今回は可非ブレンド(о´∀`о) 苦味、酸味が少なく飲みやすいと思いました。 美味しかったです^ - ^♪ 他の珈琲も飲んでみたいです(*´꒳`*)
ライトアップされた美しい景色を眺めながら、絶品のイタリア料理に舌鼓
2013.8.19 ホテル・アローレ宿泊のレストラン。 夕食はイタリアン。 Entrata 地物メロンとサン・ダニエーレ産生ハム 風味抜群。 Antipasto カジキのカルパッチョ 夏の旬菜を添えて めちゃ旨♪ Minestra 吉田牧場のモッツァレラとバジルのソース 吉田牧場は岡山の寿司屋でも体験した美味いヤツ。 Minestra ガンドの白ワインと能登いしり風味のソース これも旨いんだなぁ。 Pesce スズキの自家菜園ハーブオイル焼き ヤバい どんどん旨くなる。 パンもおいしい。 Carne 牛タンのやわらかステーキ ポルチーニ茸の赤ワインソース ホントに柔かいし旨い。 Dolce 平岡さん家の地卵を使ったレモンのセミフレッド エキゾチックな柑橘を散らして ドルチェも凝ってる。
お昼には売りきれてしまう美味しいこだわりパンが売られている人気のパン屋
今日姉がヤギパン買ってきてくれました。リュック並みの大きさなのにふわふわたべるともちもち美味しい♪やっぱりやめられないなかなか買えないから味わってたべよーっと。笑笑
皇室献上品、上品な甘さに仕上げた美味しい和菓子のお店
福井のともこさんからいただきました。 加賀の献上菓子・音羽堂の紫雲石 私の好きな島根県桂月堂の薄小倉と よく似たお菓子です。 周りは砂糖で固めてあり、中は錦玉と小豆 小豆はツヤツヤ✨✨✨ ご馳走様でした❣️ ともこさん、ありがとうございます。
中代町にある加賀温泉駅からタクシーで行ける距離のラーメン屋さん
どうしても行ってしまう、黄色看板のこちら! やきめしが本当にうまいです。 回転も良くてうれしい! 後、外に必ず灰皿あるので助かります!
加賀 おしゃれなランチのグルメ・レストラン情報をチェック!