更新日:2025年03月05日
シャリにこだわり、秀逸な一貫。ランチも人気の寿司店
今宵の晩ごはんはこちらのお寿司屋さんへ連れて行ってもらいました。以前の場所から移転されたらしく真新しく綺麗、カウンターとテーブル席1つのお店です。 先ずは雲丹と湯葉、テンションが上がります。お造りなどつまみも素晴らしい。お寿司も見た目も味も素晴らしい。素敵なお店で美味しい料理で会話も弾みました。何よりコスパが最高、大満足のお寿司屋さんでした。 #石川県 #加賀市 #お寿司屋さん #コスパ最高 #コースのみ #教えたくない隠れ家 #リピート決定
緑に囲まれながら非日常の雰囲気を味わえる隠れ家カフェ
【lunch (ビーフシチューライス、hot tea、+デザート)】 ずいぶん前から来たかったお店です^ - ^ いつも予約でいっぱいです( ̄▽ ̄;) 2日前に電話したところ、偶然にも1席キャンセルがあったので予約を入れることができました^o^ それがなければ満席だったみたいです( ̄▽ ̄;) ランチはデザートも付けることが出来るらしく、迷わずデザートも注文です^ - ^ ビーフシチューライス hot teaはパイナップルマンゴー(追加料金で変更もできます) デザートはグリオッティーヌガトーショコラ(5種類の中から1つ選択) ビーフシチューライスとても美味しかった(*´∇`*) デザートもパイナップルマンゴーティーも美味しかった♪ お店の雰囲気も落ち着いた感じでゆっくりできました^ - ^
東京オリンピック開催時、選手村で提供されたカレーがいただけるお店
東京五輪の選手村で提供したカレーが気になりカレーを注文 少し辛めでしたが美味しかったです! あとビーフがしっかり煮込んでいて大きく食べ応えありました。 個人的評価★★
素朴な旧家で新鮮なエビ・カニ・ブリと北陸の地酒を。名物麦とろもぜひ
ブリのお造り(小)、マグロ中落ち(小)舞茸の天ぷら、たこから ブリの切り身が厚くて満足感! 美味しい魚が食べれられるお店です
コスパ抜群の焼き肉や能登名物のとり野菜鍋が味わえる食事処
牛鍋定食 沢山の野菜から牛肉見つかると幸せ感じます笑 この時期の鍋は温まっていいですね〜!
九谷焼と山中漆器の器に盛られた数々の絶品加賀料理が堪能できる店
本日のランチはこちらに伺いました。 注文したメニューは『加賀の和ランチ』 椀物は金時草のそば。 お造りはランクアップしてもらいました。 とても美味しかったです。 焼き物や酢の物や煮物などが器にのって出てきました。 最後の方に自家製の焼きゴマ豆腐。 さらにデザートは抹茶プリン。 とても美味しかったですね。 大満足いたしました‼️
調味料まで魚に合う物が揃う、漁火ランチが人気の鮮魚店併設の食事処
本日はこちらでお刺身定食をいただきました。 本日は赤えび、まぐろ、ぶり、鯛、バイ貝の5種類の盛り合わせ。 とても美味しくいただきました‼️
皇室献上品、上品な甘さに仕上げた美味しい和菓子のお店
福井のともこさんからいただきました。 加賀の献上菓子・音羽堂の紫雲石 私の好きな島根県桂月堂の薄小倉と よく似たお菓子です。 周りは砂糖で固めてあり、中は錦玉と小豆 小豆はツヤツヤ✨✨✨ ご馳走様でした❣️ ともこさん、ありがとうございます。
加賀市にある加賀温泉駅からタクシーで行ける距離の和菓子が食べられるお店
【二○○年羊羹】【山代②】 お昼にお蕎麦を楽しんだ母娘は、美味しそうな予感しかしないお店にお伺いします。 ✴瑓永昌堂(れんえいしょうどう) 1819年創業✨山代温泉総湯前にあるお店です。 シックでとても落ち着いたお店✨ 2022年12月1日にリニューアルオープンされています。 200年前に泊まる宿がなく困っていた旅人を泊めてあげた御礼に羊羹のつくり方を教えてもらって暖簾を揚げたのが始まりのようです。 加賀大聖寺藩前田家にも愛され御用菓子商を代々賜ったとのこと。 店名に冠する「瑓(れん)」の名は、煉り固める意味の「煉」に、頂点を目指すという「王」の字を加えて「瑓(れん)」と書き、その折りに賜ったとのこと。 ❇謹賀最中 可愛らしい梅の最中です。 "福梅"とは、石川県及び富山県の一部で古くから伝わるお正月の和菓子です♡ 梅の花の形をしたもので、加賀藩前田家の第十代目藩主前田重教の時代、新春の茶席に献上されたものが正月の菓子として伝えられたのが始まりとされているそうです。 これが次第に金沢城下に広まり、やがて前田家の家紋である「剣梅鉢」が形取られた和菓子として伝えられているとのことです。 「謹賀最中」は、大粒の北海道産大納言小豆をふんだんに使ったつぶ餡の最中✨ 通常此方の最中(梅もなか)はこし餡。 「謹賀最中」の"福梅"はお正月前の期間限定と言われていた…かな?…と思います。 我が家に自宅用には簡易包装を購入しました。 お正月に食べようと思っていたのですが、実はその前に我慢できずに食べてしまいました(*´艸`*)フフ ひとくち食べて…思わずパパと顔を見合わせました。 「この最中美味いなぁ〜」 「だよね‼︎ めっちゃ美味しい♡」 それを聞いていた普段和菓子は食べないちゃっかり次男が 「も〜らい」と美味しそうに食べていました。 ❇二○○年羊羹 栗 栗の豊かな甘さとしっとりとした食感が特徴の栗羊羹。二〇〇年の伝統に支えられた確かな技術で一つ一つ丁寧に作り上げました。贈り物としてふさわしい、風格ある逸品です。特別な場面や大切な方への贈り物としても最適です。(HPより) 甘露煮栗を煉羊羹にたっぷり練り込んだ上品な甘さの羊羹です✨ 流石二○○年羊羹‼︎ 美味しい〜(。˃ ᵕ ˂ *)ウンウン 羊羹はお日持ちもするのでもっと色々な種類を購入すれば良かったなぁと思いました。 此方の羊羹と最中を求めて、お泊まりせずに自宅から片道約40分かけてお伺いする価値はあると思いました✨✨ 美味しくいただきました❀.(*´▽`*)❀. ごちそうさまでした❤️ 2025年の初投稿に此方を投稿してくださったあの方にイチサン通知をおくります(*´▽`)ノ ハーイ♪ 20241215 ✡2025-8
えびうま煮そばがおいしい!昭和レトロな中華屋さん
えび旨煮そば 具沢山で餡が麺にからんで美味しかった〜 スープも味わい深く絶品でした!
海が見える店内。溢れんばかりのネタが嬉しい海鮮丼で幸せ夢気分
石川県の尼御前サービスエリアの下りにあるフードコート。ここで金沢カレーにありつけて良かったです。 チャンピオンカレーやゴーゴーカレーなどがありました。 チャンピオンカレーにトッピングで手ごねハンバーグをチョイス。 金沢カレー発祥の地で、チャンピオンカレーを美味しくいただきました。 冬の日本海は荒れてましたが、春以降は最高の眺めだと思いました。春以降に訪れてみたいです。
水とガラスの織り成すモダン建築とスイーツを楽しむカフェ
片山津温泉総湯の2階にあるオシャレカフェ【まちカフェ】! 柴山潟を一望できる最高のロケーション〜♬ 平日限定のご飯が選べるプレートランチをいただきました。 ・ハッシュドポーク 1,200- ・タコライス 1,200- (サラダ、おかず、ドリンク付き) スタイリッシュな店内は全面窓ガラスで開放的! 柴山潟を見てるだけでも癒されました♡ (2024年9月下旬訪問) #お洒落カフェ #景色がいいカフェ #女性一人でも入りやすい #カフェランチ
大聖寺駅 車で12分、加賀海岸加佐ノ岬の豊かな自然に囲まれたカフェ
秋入り口くらいのタイミングで行ってきました テラス席が木漏れ日で心地よく、空間そのものを楽しめる形で素敵です!
加賀市にある加賀温泉駅からタクシーで行ける距離の丼もののお店
牛焼肉定食、唐揚げ 量が多くて美味しいので最高です! ゲンコツサイズの唐揚げは2つでも満足感あります
テレビ番組でさまぁ〜ずも訪れた海鮮系メニュー充実の人気居酒屋
山中温泉でランチ! お昼頃に行ったら既に店内満員で3組待ち。空いたら電話くれるということで40分くらい待って入店。 釜飯とお刺身の定食を注文。 タイのお刺身美味しい!本格的なお刺身でこれは夜にお酒と一緒に食べるのも良さそう… 釜飯は、鶏と山菜の2種類を注文。 鶏肉は少し小さめだったけど、なんと目玉焼き付き。初めて! 山菜は安定の味。 焼き魚とか天ぷらとか単品でも色々頼めるので、ランチも夜も◎
日本海を見ながら、ゆっくり自家焙煎珈琲が楽しめる喫茶店
【本日のcoffee】 珈琲飲みながら海を眺められるお気に入りのお店です^ - ^♪ 色々な物が沢山あって賑やかしいお店で、可愛いものや面白いものがあって見ていて楽しいところです( ´ ▽ ` ) 外をぼーっと眺めてたので、本日のcoffeeが何かお店の方が言ってたのに聞いてませんでした( ̄▽ ̄;) 苦味や酸味が少なく少し甘味を感じるなぁと思いました^ - ^飲みやすく美味しかったです♪ 晴れていれば夕日がキレイです(*´∇`*) 今回は曇り空で見れないかと思ったけど見れました♪♪
地元食材料理や旬の魚介料理、きっと思い出に残る料理店
【ブリわら焼き丼】 初来店♪ ランチを頂きにきました^ - ^ 定食にしようと思ったのですがsold outでした (T . T) ブリわら焼きが美味しそうだったのでブリわら焼き丼にしました( ´ ▽ ` ) とても美味しかった(*´∇`*)
オーダー焙煎で新鮮な珈琲が飲めるカフェ。大自然の中で温泉と共に癒されて
加賀温泉にある芭蕉珈琲、また行きたいなと思います 秘密基地みたいな雰囲気が素敵です!
香箱カニ風味のリゾットがおすすめ、加賀野菜がウリの創作イタリアン
加賀カニご飯を出してるお店の何軒かの中からここを選んで行ってきました! カニづくし!!!とっても贅沢なゴールデンウィークの始まりとなりました♪ 大好きな仲間達と楽しい時間を過ごせて幸せでした!! 特にパエリアが美味しかった♡
蟹料理をはじめ、地元食材を使った絶品料理が贅沢に味わえる温泉旅館
今朝の朝食です♪麦ご飯とトロロ芋をご飯に乗せて 温泉卵もトッピング♪ 美味しい(♡︎´艸`) 他にも昆布締めや湯葉のせ生姜豆腐や生野菜に ほうぼう蒸し青さの味噌汁色々ありすぎて またおかわりしちゃいました♪朝食前のフレッシュジュースも定番ですが美味しいです(*´ `*) ご馳走さまでした♪ 1泊2日お世話になりありがとうございました♪
加賀 ランチのグルメ・レストラン情報をチェック!