ラーメン将太 Produced by 飯田商店

らーめんしょうた ぷろでゅーすど ばい いいだしょうてん

予算
~2000円
~2000円
最寄駅
小田急江ノ島線 / 鶴間駅 徒歩8分(630m)
ジャンル
ラーメン
046-206-6155

口コミ(11)

    【ラーメンつけ麺僕イケメン】 花月嵐は飯田商店とコラボして醤油ラーメン、塩ラーメンを期間限定で販売して人気でしたがその花月嵐を展開するグロービートジャパンが飯田商店の店主飯田将太氏の名前を冠にしたラーメン将太1号店を2022年12月に下鶴間にオープンしました。 そろそろ落ち着いたころかなと思い訪れました。予想通り平日17時過ぎでしたが待ちはナシ先客3名、後客6名でした。 メニューはラーメン1100円と塩ラーメン1200円をツートップに2月1日からつけ麺が加わり3本柱になったのでラーメンつけ麺僕イケメンのおじさんはつけ麺を食べることにします(笑) 入口左手に券売機があり現金、カード、決済アプリ、交通系が使えて便利ですがつけ麺のスープ割はなくその代わりにかつお出汁割があり有料なのでつけ汁を飲み干したい人はかつお出汁割を同時に買うことをオススメします。 ★つけ麺(中)¥1160 ★おふとん¥560 ★かつお出汁割¥130 つけ汁にはひらひらチャーシューと厚切りチャーシューの2種類でひらひらチャーシューが抜群に旨い。 自家製麺を特注の「将太三次元切歯」使用したとの謳い文句ですがそのエッジに特長があるのかな。 良く分かりませんが国産小麦の特有のしなやかさがあり喉ごしが良く美味しい。 卓上には味変用アイテムやティッシュなど一切なくシンプル・イズ・ベストを貫いているので百戦錬磨のラーオタの評価は低そうな気がしますがごちゃごちゃ雑然とした店内や面倒なコールもいらないので自分には快適です。 おふとんは白飯の上にタレが掛かりふんわり玉子が厚手の布団が掛かりトップにボルデイバターがのっていてバターがとけるとたまらないいい香りがします。 玉子好きな人は是非味わって頂きたいです。 最後にかつお出汁割でしめます。 かつお出汁割は枕崎産の血合い抜き高級鰹節を使っていて抽出に1分程掛かりますが素晴らしい香りと上品なうまみが堪りません。 接客も素晴らしく店内が清潔で千円オーバーでも高いとは思わないですね。 2号店になるのかアリオ北砂にも2月10日にラーメン将太オープンしますよ。 資本系高級ラーメン店スタート。 ご馳走さまでした。 #つけ麺始めました #接客が素晴らしい #店内広く清潔でカウンターゆったり #足元には荷物入れ #↑テーブルナプキンあり #駐車場広い #鶴間と南林間の中間 #おふとんが悶絶うまし #つけ麺にはかつお出汁割がオススメ #アリオ北砂にもオープン予定 #ラーメンつけ麺僕イケメンおじさん #箸に刻印アリ #枕崎産血合い抜き鰹節 #資本系高級ラーメンチェーン化

    3/4ランチで訪問しました。 初めての訪問です。 11:30到着、店内入口の券売機で自分は『塩チャーシュー麺』¥1,480『半ライス』¥120、家内は『塩ONE』¥1,080、それと『黒豚シュウマイ』¥380を購入。 テーブル席に着席後、追加で『おふとん』¥560を購入しました。 テーブルには薬味等は一切無く、そのままの味を楽しむような設えになっています。 実際ラーメン、黒豚シュウマイはそのままで充分。おふとんもめっちゃ美味しかったです。 ただ、金額は全体的にお高め?かなぁ。。。 半ライスは普通に食べると3口?くらい。。。 それでもおふとんも半分以上食べたのでお腹いっぱいになりました。。。 ご馳走さまでした。 #リピート決定 #飯田商店プロデュース #鶴間 #麺は表面がつるつる #ストレート麺

    小麦粉避けてたけど、ここは食べてみたくて久しぶりにラーメン。 12/12にオープンして、当初めちゃめちゃ並んでたみたいやけど、今はもうガラガラ(笑) クルマも余裕で停めれる。 21時過ぎてたからもあるけど、客より店員の方が多かった! 入り口のタッチ画面で注文。電子マネー使えるのは便利。 塩ラーメン注文。1200円やったと思う。 5分ほどで着丼。 みんなが書いてるように麺は柔らかめ。沼津店は食べたことあるけど、こんなもんやったような… 柔らかいけど、へにょへにょではないよ。 スープ油多めやけどさっぱり。 ちょっと高いけど近所でこのくらいのレベルなら良いかなと思う。 でもこの辺りの人は家系とかのが好きそう(笑)

    南林間と鶴間の中間当たりに出来た飯田商店プロデュースのラーメン屋。湯河原に前泊とかしないで済むから、当然期待が高まります。 開店10分前の9時50分到着も6番目。記帳して開店を待つ。10時過ぎても開かない… 周りも不思議そうにしてたら、3分過ぎてようやく開店。 ラーメンは醤油と塩があるが、醤油好きなので、醤油ラーメン(1100円)を選び、おふとん(ボルディエ)(560円)を選択し、カウンター席に座る。一人一人に割り箸、蓮華をセットした木のトレーがあり、上品な作りである。 つけ麺やシュウマイなど1部のメニューは準備中。来年になったら食べれるのかな? 5分位で到着。見た目も綺麗な醤油ラーメン。まずは、スープを1口。あれ?酸味が強い…本店でつけ麺しか食べた事ないから、元々こんな感じなのかな?でも食べ進むにつれ気にならなくなったから、混ざってないだけなのかも… 具材はチャーシュー2種類、メンマ、海苔、ネギ。麺は自家製で啜りやすく、美味しい。ついつい美味しく完飲完食してしまいました。 おふとんは、ライスの上に鰻のタレのような甘めのタレをかけ、その上にオムレツとボルディエバターを乗せたもの。オムレツがフワフワで美味いなコレ!出来たては当然美味いが、オムレツの熱でバターが溶け、バターライスと一緒に食べるのも美味しい。 未食の塩ラーメン、つけ麺、シュウマイも美味しそうな為、また再訪したくなりました。 #南林間と鶴間の中間 #飯田商店プロデュース #醤油ラーメン #おふとん #ボルディエ

ラーメン将太 Produced by 飯田商店の店舗情報

店舗基本情報 修正依頼

予約・問い合わせ 046-206-6155
ジャンル
  • ラーメン
予算
ランチ
~2000円
ディナー
~2000円
QRコード決済
  • PayPay

住所 修正依頼

住所
アクセス
                                        ■駅からのアクセス                        
                小田急江ノ島線 / 鶴間駅 徒歩8分(630m)
小田急江ノ島線 / 南林間駅 徒歩9分(690m)
東急田園都市線 / 中央林間駅 徒歩22分(1.7km)                        

                        

サービス・設備などの情報 修正依頼

利用シーン PayPay決済可

更新情報

最初の口コミ
山田 周平
最新の口コミ
Hiroaki.I
最終更新

※ 写真や口コミはお食事をされた方が投稿した当時の内容ですので、最新の情報とは異なる可能性があります。必ず事前にご確認の上ご利用ください。
※ 閉店・移転・休業のご報告に関しては、 こちらからご連絡ください。
※ 店舗関係者の方は こちらからお問合せください。
※ 「PayPayが使える」と記載があるがご利用いただけなかった場合は こちら からお問い合わせください。

ラーメン将太 Produced by 飯田商店の近くのお店

大和のラーメン・麺類でオススメのお店

神奈川の新着のお店

ラーメン将太 Produced by 飯田商店のキーワード

ラーメン将太 Produced by 飯田商店の近くのお店を再検索

エリアを変更

近接駅から探す

目的・シーンを再検索

大和周辺のランドマーク

046-206-6155