逗子で晩ご飯=3=3=3 駅前の魚屋さん魚佐次のビルの3Fにある、浜焼きの食べれる居酒屋さん☆彡 開店と同時位の早い時間にエレベーターで上がって行くと流石にお客さんはまだわずか。 中に入るとカウンターと窓側にテーブル席。奥に広くゆったりしてる。予約してきたお客さん達も多いみたい。 カウンターに座ると本日のおすすめメニューの黒板を持ってきてくれた(*^.^*) ハッピーアワーの時間(17-18:59)は最初の1杯はドリンクの一部が半額らしくまんこい(黒糖焼酎/600円)に♪ お通し(300円)は魚の甘唐揚げでナカナカ☆彡 アジの骨せんべい(400円)はアジ4匹分で、バリバリの軽い食感と塩加減が絶妙でお酒がススム☆彡 ホタテの味噌焼き(750円)はメチャクチャ濃厚で、ホタテはぷりっぷり!美味しい〜(〃^艸^) 本日の刺身は4切れ分の値段で、半分もOKで好きに頼める…でも決してお安くはないね(^^ゞ どうしようかな〜と本日の刺身のイナダ(500円)とヒラメ(850円)、クロダイ(900円)を2切れずつ♪ クロダイ、めっちゃブリブリ新鮮!ウッマ〜!! 珍しい栗焼酎なんてのがあったので、ダバダ火振り(栗焼酎/600円)☆彡 これもまた独特のお味(^^♪ 浜焼きはサザエ(350円)とホンビノス貝(380円)♪ ホンビノス貝はハマグリに近い味らしい( ..)φ サザエはやっぱりシッポ(肝)の苦味のあるトコが旨〜! ホンビノスはブリッブリの歯応えもしっかりした確かにハマグリみたいな美味しい貝だった(^^♪ あんまり美味しかったのでスルメイカの肝バターホイル焼き(680円)も追加☆彡 これもウッマ〜(〃^艸^) イカはプリプリ!そして肝バター濃厚でお酒がすすむ〜♪ 日本酒のいずみ橋(純米/850円)はサラッと辛口☆彡 〆に中落ちハラスの白だし茶漬け(480円)♪ お茶漬けに脂ののったハラスが乗っててこれもまた美味しい!お出汁も良くてさらさらイケる☆彡 滅多に来れない逗子の夜、魚介満喫して帰りました♪
