2024/12/15(日)12:30 20年ほど前、東京勤務時代に時々来ていたこちらのお店。当時と変わらずそこに在ることに感動した。焼きたてのたい焼きは、他店よりも香ばしい。 渋谷橋歩道橋を歩きながらいただく。懐かしい味。 #たい焼き
口コミ(333)
オススメ度:86%
口コミで多いワードを絞り込み
たまたま近くに用があったので。 百名店なのですね。 あんこぎっしり、皮はさくさくで美味しかった。
たいやき。 東京の恵比寿駅から徒歩5分ほど、大通りから入ったところにあるたい焼き屋。 「1個30分かけて焼く」という噂を耳にしたのでデザートに買いに行った。 火曜の13:15に着いて先客なし。 注文して「今食べます」というと焼きたてを出してくれた。 皮ギリギリまで粒あんが入ってるのが見えるくらい皮は薄め。食べてみるとサクサク感のあるくらいカリッと焼かれている。その皮であんこをかろうじて抑え込んでいるというくらい頭から尻尾まであんこがたっぷり入ってる。 あんこの甘さも自然な甘さで最後まで美味しく食べられる。 冷やしたい焼きやアイスとコラボなど夏向けのメニューもあるのでこれからの季節でも気候に合わせて楽しめる。
久しぶりに恵比寿でたいやき! 夏季限定の「冷やしたいやき」を。 味も2種類あって、今回はあんことクリームチーズ。 皮がモチっとしていて、美味い! なんだか大福みたいなお味でしたね。 ご馳走様でした!
恵比寿の鯛焼き屋 そんなに待つ事も無く、鯛焼き、それと 餡子(プラカップ入り)を買えました。サービスでハネ(鯛焼きのカケラ、たまに餡子が付いてるカケラも有ります)を頂きました。 皮は全体的には薄くパリッと焼き上がり。部分的に柔らか生地が混じり、また良い感じ。 餡子は程よい甘さで小豆の香りが引き立ちます。 餡子はハネに付けて家で美味しく頂きました。 鯛焼き200円、餡子450円。 店員さんも感じ良く気持ちいい!! #恵比寿#恵比寿グルメ#鯛焼き#スイーツ#和菓子#スイーツ好きと繋がりたい#鯛焼き好きと繋がりたい