更新日:2023年05月29日
ここでしか食べられない塩もつ煮込みに連日ファンが訪れる、野毛の人気店
JR根岸線 桜木町駅より徒歩5分程にある、居酒屋の【もつしげ 野毛小路】 いわゆる飲み屋街 野毛にありますよ〜。 株式会社ニュールックが展開するブランドの1つで、もつしげだけで12店舗あってグループ全体では30店舗を展開してますよっと。 野毛には、はなれと2店舗あるけど昼過ぎから混み合っとったので行ってみました。 名物は塩もつ煮でそれ以外にももつ焼きなどありますよ〜。 嬉しいことに刺し系のメニューも豊富なんがええねぇ〜。 新鮮レバテキ・タン刺し・漬け牛ハツに豚のあぶりと筍の炒めもんともらいました。 塩もつ煮頼まんのかい 笑 グループも多いし新鮮な素材が入るんでしょうね〜、何食うても美味しいよ。 味付けもええ感じです。 特に豚のあぶりは酒のアテにバッチグーです 笑 店員さんらも元気があってええし、今度ゆっくり来たいなと〜。
鶏皮は絶品、月ごとのオススメ焼酎も美味しい。横浜駅で焼鳥屋といえばココ
神奈川 : 横浜駅から徒歩3分 *焼き鳥・居酒屋* こちらはいつ行っても活気があり 予約をしていないと並ぶお店です。 美味しい焼き鳥で飲み会開く時は 大抵こちらでお世話になります。 お野菜もお肉もどれも美味しく 店員さんの活気あるサービスやお気遣いが 非常に満足度高いです! ただ少し煙臭さが服に付いてしまうので それだけ注意です! それ以外はパーフェクト♡ また職場の飲み会で利用します!
川崎で朝から呑める、有名な定食呑み屋
【#1278 川崎を代表す老舗大衆酒場】 アメフト観戦で久しぶりの川崎。 大学同期と昼から飲めちゃうシチュエーションに、向かうは念願の「丸大ホール」! 言わずと知れた川崎を代表する老舗の大衆酒場。 12時過ぎに訪問。 既に2組並んでいたものの運良く10分程で入店。 まずは定番「もつ煮込み」で乾杯! モツは臭みがなく、玉ねぎの甘味が際立つ一品。 追加注文は、「アジのたたき」・「ポテトサラダ」・「ハムカツ」と大衆酒場の定番。 昭和11年創業を物語る安定した味わいに大大大満足。 このお店なら飲み過ぎてもいいと思ってしまうところだけど、川崎訪問の目的はアメフト観戦… 「観戦後に飲み直そう」と話しながらお勘定(笑) 依存度高し! さすが川崎を代表する名店! (2022.10.16訪問)
美味い!安い!楽しい!スタッフもお客様も笑顔になるお店!!
一品物もそこらの居酒屋とはレベルの高い仕上がりでとっても満足です。また行きたいなー。
豚のあらゆる部位を720円均一で食べさせる豚マニア必食の店
横浜、狸小路の老舗居酒屋。 豚の味珍! Rettyを見たら前回きたのが2012年。 超お久しぶり。 辣白菜と焼酎お湯割(やかん)から。 豚尾。 タレの作り方も初歩から。 やっぱりこれか! コリッコリのコラーゲン。うまい。 牛モツ煮込みがあるんですか。 煮汁が豚の煮汁の極美味牛もつ煮込み! 豚胃。 豚足。 おつまみとしても最高だよね。 やかんもおかわり。 また横浜駅に来る用事を作らなきゃ。
もはや割烹といっても過言ではない美味しさの70年続く居酒屋
京浜工業地帯沿いにありながら、水を打ったような静けさが非常に風情を感じる粋な大衆酒場。 好きです!大好きです! お魚系全般なんでも美味しいしリーズナブルだし色気があるし、もう最高という言葉以外に見つかりません! まじ最高!毎日通いたいです!
豊富なメニューはすべて手作りで量もたっぷり。横須賀を代表する大衆酒場
【横須賀の大衆酒場】 一つしか写真撮ってないんですが、、、w The大衆酒場な入り口のこちらのお店。奥に続くカウンター席と2名テーブル。 大衆酒場のクオリティを超えるほどのフードの美味しさとコスパの良さ、店員さんの気さくさ、飲み物が出てくるスピードがめちゃ早で、驚きの連続でした! 家の近くにあったら通っちゃうなぁ。 #大衆酒場 #横須賀中央 #コスパ最高 #クオリティ高い
京急新子安駅から徒歩1分 地元民に愛され続けている大衆酒場
横浜市民酒場のひとつ、念願の市民酒蔵諸星へ。 のれんがとても素敵で入る前から期待が高まります。 もともと、酒屋だったみたいで、日本酒をはじめお酒のメニューがかなり豊富。 とりあえず地元キリンビールの大瓶を。 今日は2軒行く予定なので、とりあえず一番人気のもつ煮込み、シウマイ、アジフライ、マカロニサラダ、茄子の一本漬けを。 もつ煮込みがシチューみたいにトロトロでかなり美味いです。 あとは梅割なる、焼酎ストレートに梅シロップを好きなだけ入れるやつを。これは某野毛のお店でしゃりきんでかなり酔っ払ったやつ…でも美味い(笑) お店の中の雰囲気は完全に昭和で、なんか妙に落ち着く感じ。駅前にこんな店があるのが羨ましい… いつまでも続いて欲しい居酒屋です。
レトロな雰囲気が最高、時間が経つのを忘れる下町風情の大衆居酒屋
10/21㈮横須賀【昭和酒場と湯豆腐】No.1117) 代休を利用して、先週に続き戦艦三笠記念館に訪問、帰りに立ち寄りました、 開店16:00前に店頭に着くと、そこは昭和の酒場の集まる路地裏横丁、この空気感は、船橋でも、川崎でもない、 米軍基地があり、日本の酒場があり、複合した独自のオーラを放つ、横須賀という酒場がある、 まずは、レモンサワーに、日本三大湯豆腐というものを注文する、 使い込んだ木のカウンターに、中ジョッキの焼酎、瓶の炭酸がいい風情を醸し出す、 湯豆腐は、おでんの出汁の絹ごし豆腐、日本三大湯豆腐と言われているらしいが、そこまでは思わないが、優しい味わいだ、 ここから、目の前で湯煎している日本酒に切り替える、 バラバラな柄の徳利に瓶のフタが、また良い風情を出している、 ここで特筆すべきは、砂肝の素揚げ、個人的には、これぞ日本三大砂肝料理と言いたい、 鉄鍋で、おかあさんが素揚げした砂肝に、千切りキャベツ、さらにタレをまわす、 砂肝は塩だと思っていましたが、素揚げした砂肝、千切りキャベツをタレに和えて、これは日本酒好きには、猫にマタタビ状態
店主こだわりのお酒がいただける居酒屋
あっと言う間に年末年始を迎える事でマイベスト候補店に絞って投稿します♪♪ まずはこちらのお店(๑˃̵ᴗ˂̵) 高津駅周辺にある常温保存の日本酒を提供する和食系創作料理店♪♪ 新規予約不可の常連のみ訪問出来るお店…
新鮮なモツを最高級備長炭で焼き上げた「串焼き」と「塩煮込み」が絶品のもつ焼き酒場
若い人が働いている居酒屋って良いイメージが なかったけどここはそんなことなかったなあ。 また行きたい! と思えるお店でした。 ご馳走でした。 #塩煮込み最高 #焼き鳥 #コスパ #横浜 #低価格 #激ウマ
ハンバーグかと思うほどの大きさのつくねが串にささって出てくる居酒屋さん
溝の口のTHE大衆酒場。機会があればまたぜひ来てみたい。 乗り過ごしても立川か。まだ傷は浅くて済むかな(起きずにそのまま川崎に向かわなければ!)。 ごちそうさまでした! #酒場
野毛・桜木町で海鮮といえば!横須賀~三浦より、朝どれの地魚と地場野菜、毎日入荷!
途中から飲み放題5分99円スタート、 こだわり酒場のレモンサワー。 ついつい飲みすぎてしまう。 おつまみは、 椎茸のホイル、マグロのホイル。 Retty nightの教訓から、 ゼロでは抑えるつもりだったのに、 途中から楽しければそれでいいモードになり、 2時間ですっかり仕上がってしまった。 これが本会の出来事に影響した。。。 お久しぶりにお会いできた方、 初めてお会いした方、 楽しい時間をありがとうございました。 ーーーーーーーーーー ㈲たのし屋本舗さんのお店。 横浜のまるう商店3店、横須賀のうれしたのし屋、 横須賀地ビールの醸造場&レストランが配下。 三浦半島地産地消でとても美味しいお店。 #オフ会
コスパが良くて、、非の打ち所がない居酒屋さん
大船駅から徒歩5分の居酒屋。 鶏肉と思ったら海の幸たくさん。16:00過ぎに入ったのに、すでにほぼ満席。地元に愛されるお店=美味い、と分かりワクワクしながら奥の掘りごたつ席へ。 刺し盛り 銀杏×4 はんぺん焼き 茄子の揚げ出し 焼き鳥盛り合わせ にんにく揚げ カキフライ×2 どれも美味しかったけど、カキフライがやばば!でした。カラッと上がってるのに中はほんのり半生。最高。これだけ食べに大船行く価値あり。日本酒の種類も多く、リピ確のお店です。 #神奈川県 #大船 #居酒屋 #焼き鳥 #焼鳥 #海鮮 #海鮮料理
同僚とサクッと一杯飲みたい時にオススメのお店
文字通り昭和の大衆酒場感満載の雰囲気。手羽先唐揚げは胡椒とタレが効いてビールのつまみとして最高。刺身も美味い。最初、自分で伝票書くと10円引きになる。
一人飲みやちょい飲みにも最適、お値段以上の大衆酒場
【お値段以上の大衆酒場!】 Retty人気店☆☆ エビータからの〜気になっていた大鶴見食堂で二次会♪ 鶴見を代表する老舗の酒場。 店は賑わっているが広さもあるので人数いても大丈夫です! The大衆酒場って感じだ。 煮込みや納豆たっぷりのオムレツや厚揚げなどなどメニューも豊富で魅力的✨ 食べたものは全て美味しかったしリーズナブル! お値段以上の大衆酒場と謳っているのは間違いなし。 鶴見面白いなぁ〜! ほかにもいろいろ食べ飲みしたいのでここはまた再訪しよう。 ごちそうさまでした(っ˘ڡ˘ς)
1品300円で美味しい魚が食べれる嬉しいお店
まさに庶民の味方、大衆居酒屋さん! 横浜駅前ハイコスパ店です。 会社の先輩チョイスで伺いました。 先行部隊と合流した時にはもう終了間際だったんで、駆けつけビール3杯と1人一品限定の300円お造り、摘み数品をいただきました。 300円お造りは鮪、平目、スズキ他種類も豊富。 鮪は中とろ、赤身、ブツから選べます。 とろは残念ながら売り切れだったので赤身をいただきましたが、300円とは思えない品質でした。 どな料理もコスパが良く、仲間とワイワイガヤガヤ気軽に飲むのにはもってこいのお店でした。
地元産や季節の食材を中心に常時20品以上のお料理を楽しめる酒処
居酒屋さんらしいので夜メニューも興味津々でしたが、絶対にお酒を飲んだら宿まで帰れない場所にあります。
京急川崎駅近く、チキンカツが名物の大衆酒場
川崎駅から徒歩7分ほどの繁華街にある大衆居酒屋 こちら昔からの馴染みの居酒屋 今回はメインイベント前のZEROで伺いました なので軽めです ○料理 ・川海老唐揚げ ・ポテトサラダ ・長芋チップス(わさび風味) ○お酒 ・トマトサワー ・レモンサワー いつも賑わってていいね! 安くてうまい頼りになります Izakaya Jinya The nearest station is #Kawasaki Amount of money:¥1,800/Per person(1/2) Waiting time:0min Izakaya in Kawasaki. Izakaya is a Japanese style pub. #川崎駅
自慢の朝獲れ鮮魚が美味しい、老舗の割烹居酒屋
川崎の仲見世から路地に入ったところにある魚が美味しい老舗居酒屋。土曜日の15時オープン。 店内に生簀があったりして結構な大箱。 ▪️くえ刺身 750円 ▪️かつお刺身 580円 ▪️あゆさんしょう煮 580円 ▪️ほや酢 480円 ▪️くえかぶと煮付け こってり 980円 ▪️さざえ肝串焼き 2本 380円 魚はさすがにどれもうまい。 鮎の山椒煮は頭の骨まで柔らかく山椒が効いていて美味しい。 くえのかぶとはカブトとカマがあり食べるところが沢山ある。これはめちゃお得。濃厚なタレが堪らない。 いつも席がほぼ埋まっているくらい人気。 ふらっと立ち寄るにも良いお店。
神奈川 居酒屋のグルメ・レストラン情報をチェック!
他エリアの居酒屋のグルメ・レストラン情報をチェック!