更新日:2023年01月17日
ラーメン屋さんの日陰へついに行くことができた。周りにはなんと駅がなく元住吉駅、日吉駅、新川崎駅から30分近く歩く。お腹を目一杯空かして辿り着き、運動がてら帰る。そんなプランがぴったりだった。10:20分着で…
ダシがきいていて美味い昔ながらの醤油ラーメンが食べられる人気ラーメン店
武蔵小杉のアットホームならーめん屋さん 丸仙さんに伺いました(o^^o) 支那そばを注文しました(^-^) 昭和レトロな醤油らーめんって感じで温かみのあるらーめんでした(o^-')b #美味しい醤油らーめん #アットホー…
木月エリアで行列のお店を発見、次郎系ラーメン店
200投稿目は年甲斐もなく、二郎インスパイア系の豚星。さんです(^^) キリ番はどこにしようかあれこれ考えましたが、若さと男らしさを前面に!っのコンセプトでこちらに。 カロリーや脂っこさ気にして小さい男にな…
昼と夜で提供するスープの味が異なるラーメン屋
平日のランチで訪問。 12:10分頃到着。先客は2名おりましたが、5分程度で座れました。 席は全部カウンター席でアクリルの仕切りがあります。ただ、間隔は狭めです‼︎ つけ麺並300g 850円を注文。麺が太いせいか…
スタンダードな昔懐かしい醤油ラーメンのお店
新丸子と武蔵小杉の間にあるラーメン屋さん。 遅めのランチ利用で訪問。先客はなし。 券売機を見て左上の特製追い煮干しそばをチョイス。 特製はメンマ、味玉追加。鶏・豚チャーシューが増量になります。 スープ…
濃厚で少し甘みもあり麺と野菜とも良く絡まる、人気は「味噌ラーメン」
武蔵新城でいつも並んでいるラーメン屋さん。 かなり濃厚な味噌ラーメン。担々麺に近い感じがしました。 味噌ラーメン並に半熟卵トッピングを頼みましたが、麺は太麺で野菜もたっぷりめでなかなかのボリュームです…
武蔵小杉、新丸子駅からすぐのラーメン屋さん
新丸子と武蔵小杉の間あたりにあるラーメン屋。 店名は店主がアーセナルファンから来ているみたいですね。 この日は夕食利用で訪問。 外の券売機で貝出汁白湯らーめんに特製トッピングを選んで店内へ。カウンタ…
一度行ったら病みつきになるマイルドな家系ラーメン屋
♥個人的評価 10中7♥ 【総評】 新丸子にある家系ラーメン屋さん。 薄めの!と言うコメントが多かったのですが、私は豚骨強めで美味しいなぁと感じました。 非常に美味しい豚骨ラーメンでした! また、家系ラーメン…
スープも麺も選べる自分好みにできるラーメン店
♥個人的評価 10中6♥ 【総評】 銭湯をモチーフにした店内。だからなのか、店内とても蒸し暑かったです。 魚介豚骨と醤油、塩のお店で、魚介豚骨は魚介と豚骨の配合を選べます。 【 経路】 武蔵新城駅から5分くらい…
大山鶏の丸鶏と鴨を惜しげもなく使用した濃厚鶏清湯スープが決め手のらぁ麺!!
臥薪さんを出たあと〆のラーメンを食べて帰ろうと駅の方へ。 娘から、らぁ麺 はやし田があるよと。 先日宇都宮で、はやし田さんプロデュースの麺屋 みや田さんで〆のラーメンを食べたばかり。 美味しかったのですが…
【川崎市中原区木月】 徳島出身のご主人が本物の徳島ラーメンをより多くの人に食べて欲しいという思いで2017年7月にオープンしたお店♪ 遠く離れたここ神奈川の地で、地元愛に溢れ本物を食べてもらいたいとい…
♥個人的評価 10中7♥ 【 経路】 武蔵小杉駅から2分くらい 【混雑具合】 平日1630頃 【メニュー/金額】 ラーメン 680円 お好み 普通 【総評】 武蔵家さんで修行して渡ってきた?という事で「渡来武」との事。 …
【《衝撃的!》ステーキ味のラーメン】 ※多忙のためコメント欄への コメ返ができない場合があります。ご理解ください 本日は気になるラーメンがあり、 はるばる武蔵新城遠征。 お目当ては『牛骨らーめん 牛王…
歴史あるトルコライスを今に継承する小杉の街の中華
【川崎市中原区小杉町】 魅惑のトルコライス♪ 長崎発祥のトルコライス✨ 通常のそれはピラフとナポリタン、そしてドミグラスソースのかかった豚カツとまさに大人様ランチと呼ばれるワクワク感がありますよね♫ 福…
チャーシュー丼も好評の、豚骨ベースのスープのラーメン屋さん
♥個人的評価 10中7♥ 【総評】 武蔵小杉から法政通りを元住吉の方に歩いたところにあります。 法政通りのほっこりした雰囲気と店主さんの温かい人柄に終始幸せな気分になれるお店です。 「せんだい」出身のお店との…
武蔵中原エリアで尾道を味わえるラーメン店
尾道ラーメン670円。尾道直送の黒鯛を丸炊きするという出汁は、豪快なイメージに反して意外と雑味がなく上品でマイルド。これを醤油ダレと組み合わせた濃い色調のスープが実に旨い。表面に浮く少量の背脂がいい塩梅…
05.05(木) この日2杯目は所用を終えた帰り、武蔵新城にある「さかなとブタで幸なった。」で晩飯を食べてきました。初訪問になります。 購入した食券は、「煮干ラーメン」、「チャーシュー」 麺は細ストレートで…
【丼上のオーケストラ♪麺が旨い!スープが旨い!豚が旨い!☆行列必至!全てにおいてトップレベルの二郎系ラーメン店】 神奈川県川崎市幸区小向西町。昨年7月にオープン。不便な場所にあるにもかかわらず、行列必…
〆はこちらで。豚骨ラーメンの半チャーハンセットの食券を購入して席へ。ラーメンは濃さが選べますが一番濃いのは限定でもあり売り切れ。なので二番釜の濃厚を注文。 半チャーハンが旨い!しっとり系で濃厚系。半分…
元住吉駅から徒歩1分程。地ビールも飲める美味しい家系のラーメン屋さん
♥個人的評価 10中5♥ 【総評】 ます、店内の豚骨臭がすごいです。 絶対店で炊いてるんだろうなと思いました。 元住吉では貴重な家系ラーメンです。 【 経路】 元住吉駅から2分くらい ※オズ通り商店街 【メニュー/…
武蔵小杉 ラーメンのグルメ・レストラン情報をチェック!