さかなとブタで幸なった

さかなとぶたでこうなった

予算
~1000円
~1000円
最寄駅
JR南武線 / 武蔵新城駅 徒歩1分(63m)
ジャンル
ラーメン
定休日
毎週月曜日
044-982-0309

口コミ(21)

    05.05(木) この日2杯目は所用を終えた帰り、武蔵新城にある「さかなとブタで幸なった。」で晩飯を食べてきました。初訪問になります。 購入した食券は、「煮干ラーメン」、「チャーシュー」 麺は細ストレートで、歯切れ良く舌触りも良し。量としてもちょうど良く、落ち着いてすすっていけました。 スープは濃厚豚骨煮干で、レンゲに煮干粉がのった状態での着丼。豚の旨みまろやかに、煮干粉による追い煮干で旨み増幅。じっくりと楽しめました。 チャーシューは大判な豚肩ロースや、タテ長な炙り豚がのりました。後者は特にステーキのような感覚。厚みがあって食べ応えもあり。 武蔵新城駅北口すぐの場所にあるコチラ。気軽にフラッと立ち寄って一杯食べるには、ピッタリに思いました。 レンゲに最初から煮干粉、というのが驚きましたが、つけ麺だとどのような味わいか気になるところです(^^) 麺・・・★★★★☆ スープ・・・★★★★☆ チャーシュー・・・★★★★☆ その他・・・★★★★☆ 総合・・・3.95

    本日の営業合間ランチ。Retty☆人気店! 豚魚推しのお店に初訪問(^O^) 煮干らーめん ¥800- 名前そのまま、豚魚スープに煮干粉がたっぷり(笑) オイルが前面に周り、かなり重めの口当たり(°▽°) 麺は村上朝日製麺の細麺。 この製麺所はワシワシした食感が好きです。 ストレートの低加水麺がおいしい(^^) チャーシューはポークソテーのような感じでした。 オンリーワンでオイリーな一杯、ごちそうさまでした! 余談ですが、自然と駄洒落を書いている自分がやけにオッサン化して見えました… 気をつけよう( ̄▽ ̄;) #武蔵新城 #ニボラー #醤油ラーメン #味濃いめ #Retty人気店

    奇をてらうような店名で、店頭には「煮干が嫌いな方ご遠慮ください」。こういう店はたいてい、口先だけで肝心のラーメンは大したことないのよね…というネガティブな先入観で入ってみたら、かなり美味しくてお見それしました! 煮干らーめん800円と和え玉200円。煮干+豚骨のスープは濃厚でパンチ力あり。とはいえ、煮干の固形成分まで溶け込んでセメント色をしたエクストリームタイプも世の中には存在することを思えば、むしろオーソドックスで綺麗な作り。雑味のない煮干しの香りが心地よく、豚骨とのコンビネーションもよくて飲んで美味しい。低加水の細ストレート麺は歯切れよくスープと相性バッチリ。具の紫玉ねぎがまた素晴らしく合う。あえて難点を挙げるなら、レンゲに盛られた魚粉は邪魔(スープが飲めない & 味変効果なし)。 なお、カウンター5席の狭小店。客が3人も入ると結構密な状況なので、気になる人は今は避けた方がよいです。(2021年1月13日)

    さかなとブタで幸せいっぱい(๑⃙⃘ˊ꒳​ˋ๑⃙) 今日はお昼ご飯も食べ損ね…お腹がペコちゃん(T_T) 武蔵新城駅降りて直ぐのこちらに初訪問です♪ こちらの店舗、カウンター席6席と言う狭小店舗ですが、ここ数年この場所でかなり定着して営業されていますね( ˶ー̀֊ー́ )੭" 煮干が嫌いな方はお控えください!!と、堂々と言い切っている所に、以前より気になってました( ˶'ᵕ'˶) 注文は煮干ラーメンです♪ 数分で着丼です♪お腹が空いているのでありがたい♪ まずはスープを一口…といきたいところですが、レンゲに何か乗っている為、これは…?レンゲの上は魚粉ですね!!ますば魚粉を溶かすのかなぁ〜と… スープはかなりトロミもあり、確かに〜!!煮干濃い〜!!強い煮干しの風味と、脂も多めですが、とてもスッキリ、シャッキリ。 紫玉ねぎ、刻み玉ねぎが魚の風味ともバッチリ(*•̀ㅂ•́) 麺は九州豚骨に使用される様な細麺ですが、バリカタ位の茹で上がりですね♪ チャーシューは、大きな角切りの様な煮豚がゴロゴロ♪ ゴロゴロだけどホロホロ(๑´ᵕ`๑) うま〜ぃ(≧∇≦*) カツオが気になるので、次はカツオだなぁ〜 またきま〜す♪

さかなとブタで幸なったの店舗情報

店舗基本情報 修正依頼

予約・問い合わせ 044-982-0309
ジャンル
  • ラーメン
営業時間
定休日
予算
ランチ
~1000円
ディナー
~1000円
クレジットカード
不可

住所 修正依頼

住所
アクセス
                                        ■駅からのアクセス                        
                JR南武線 / 武蔵新城駅 徒歩1分(63m)
JR南武線 / 武蔵中原駅 徒歩18分(1.4km)
東急田園都市線 / 高津駅(2.3km)                        

                        

座席 修正依頼

席数

6席

(カウンターのみ )

カウンター
喫煙 不可
※健康増進法改正に伴い、喫煙情報が未更新の場合がございます。正しい情報はお店へご確認ください。
[?] 喫煙・禁煙情報について
個室

サービス・設備などの情報 修正依頼

FacebookのURL https://www.facebook.com/さかなとブタで幸なった-821340514894804/
TwitterのURL https://twitter.com/sakana_buta_m
InstagramのURL https://www.instagram.com/sakana_buta_m/
利用シーン ランチ、ディナー

更新情報

最初の口コミ
Keisuke.S
最新の口コミ
Makoto Yoshida
最終更新

※ 写真や口コミはお食事をされた方が投稿した当時の内容ですので、最新の情報とは異なる可能性があります。必ず事前にご確認の上ご利用ください。
※ 閉店・移転・休業のご報告に関しては、 こちらからご連絡ください。
※ 店舗関係者の方は こちらからお問合せください。
※ PayPayを使いたいお店をリクエストをする際は こちら からお問い合わせください。

さかなとブタで幸なったの近くのお店

武蔵小杉のラーメン・麺類でオススメのお店

神奈川の新着のお店

さかなとブタで幸なったのキーワード

さかなとブタで幸なったの近くのお店を再検索

エリアを変更

近接駅から探す

目的・シーンを再検索

武蔵小杉周辺のランドマーク

044-982-0309