更新日:2025年05月20日
新百合ヶ丘にあるOPAの飲食フロアにある 人気ラーメン店。 広めのカウンターに、奥にテーブル席が一つ。 鶏白湯はポタージュ系で濃厚。 サイドメニューのガパオライスも◯
百合ヶ丘にある人気店の燻製ラーメン屋さん。 夫婦で切り盛りされています。 特選燻製白湯ラーメン、酸辣湯麺。 過去1かも!レベルで白湯が激うまでした!! 燻製のほのかな香りに濃厚な白湯にベストマッチ。 4種類の麺から選択できるのも◯ 鶏胸チャーシューも柔らかくて美味 器も熱々で店内も清潔感あり、満足のひと言
昔ながらの雰囲気が魅力の横浜ラーメン屋さん
新百合ヶ丘にある家系の町田屋 ランチ時を少しはずして来店しました。 オーソドックスな家系、ご飯は有料。 味濃いめでなくても充分
川崎市内で本格的な旭川ラーメンを味わえるお店
ビアガーデンで飲んだ帰り道で〆ラーメン。3年ぶりに伺いました。変わらぬ美味しさホッとします。バッテリー切れで写真撮れず。
家族連れにもおすすめな、美味しい濃厚味噌ラーメンが食べられるお店
濃厚味噌からネギ。 半チャーハンセット。 北海道濃厚味噌 味に深みがありクリーミー感のクッション。 チャーハンは少し湿っぽかった。
あっさり系の油そばが美味しいラーメンのお店
よく混ぜた後に追いだれを投入。ちょい濃いめにして食べる。美味い
小さい山賊タンメン(1,380円)をいただきました。 店のメインメニューのタンメンに山賊焼きがどかっと乗った商品で、肉も野菜もかなり多く摂れます。山賊焼きはしっかりとした醤油味で衣もカリカリ、野菜は甘味が感じられ麺もちょうど良い歯応え。なかなかの逸品でした。
ボリュームたっぷり、麺類と定食が種類豊富な街の人気中華屋さん
【肉ニラもやしラーメン】 チャリンコ修理引き取りの帰り道に少し寄り道をして早めのラーメンランチ シンプル町中華ながら魅力的なメニューが豊富! 四川風麻婆ラーメンとギリギリ迷った〜 #ラーメン #ラーメンランチ #肉ニラもやしラーメン #栗平ランチ
現在三代目、昭和バブル期、小田急線沿線で伝説のラーメン店と謳われた名店
最高クラス! 野菜たっぷりで有難い。 鶏がメインのスープだとは思いますが、非常にマイルドでスープ飲み干しそうでした。 餃子は肉多めなので、好みが分かれるかも。
餃子がおすすめのラーメンのお店
炙りチャーシュー麺とミニサラダ・こまチャーシュー丼のセットを注文。 ちょいと炙りすぎだが美味しかった
ドロッとしたスープの味が、上品で美味しいと人気のラーメン屋
真面目な豚骨醤油、まろやかで麺は硬め、煮卵、チャーシューは脂身が多めながら食べやすいフランス料理のような気品があります。餃子は優しい味。 #麺にコシある
女性だけで運営、ラーメンや定食がリーズナブルに味わえる食事処
前から気になっていたお店。 壁に沢山のメニューがありましたが、今日は寒いのでカレーとラーメンのセット(980円)にしました。 ラーメンは昔のラーメン屋さん?ようなあっさり系。カレーは甘口かな? ちなみに隣でラーメンセット大盛りを頼んでいましたがあまり量に変わり映えがなかったです。次はチャーハンにチャレンジしてみるかな。
家庭的な中華料理が食べられるお店、ラーメンのスープが絶品
暑い暑い昼下がり。今日はラーメンと餃子のセット¥850(税込)をいただきました。細麺ですっきり醤油味のラーメンは、何か懐かしい味。小ぶりな餃子は酢胡椒で。落ち着けるお店だなあ。また来まーす!
やっちまった。たらふく飲んだあとの深夜の締めラーメン。これが一番太る原因で高血圧にも良くないのは分かってます!わかってますって!……刻み玉ねぎをたっぷり入れて罪悪感を誤魔化して……うまい!久しぶりの家系!うまいんだからもう!締めラー最高!
とんこつラーメン やきとり丼セット 760円
清々しい自然体の美味 @柿生 休日にこのお店の前をよく車で通る。 横目で見ながらいつか訪れてみたいと思っていた。 通りを挟んで向かいにある駐車場は派手なのぼりご目印。 入りにくいが停めやすい。 店内は明るく清潔だ。 L型のカウンターからはテレビが観れる。 宅配サービスの配達員が料理を受け取りに来た。 なるほど、出前も良いかもね。 ◆ラーメン 味玉 ん、美味いぞ。 かえしの鮮やかを感じる。 程よいコッテリ感を持たせながらあっさりと仕上げた豚骨スープは抵抗感なく飲める。 麺はストレートの丸い中細麺でやや短い。 最初は寂しさを感じたがスープと合わせたバランスが整っているよう。 チャーシューは噛み締めると旨みが沁み出る。 脂身よりも肉が美味いと感じた。 味玉は程よい半熟でスープに合った薄めの味付けが良かった。 ほうれん草はシャキシャキした食感を残した新鮮な印象だ。 ガツガツとアピールすることなく、自然体で美味いラーメンだ。 次は味噌にチャレンジしたい。
【鶏豚骨ラーメンが売りですよ☆柿生では貴重な中華系ラーメン店】 神奈川県川崎市麻生区上麻生。中華系の豚骨ラーメン店です。2022年9月オープン。最寄りは、小田急小田原線の柿生駅。駅南口、商店街メインストリートにあります。特徴はあまりないけど、美味しかったですよ♪︎ (๑´ڡ`๑) 久しぶりの柿生(かきお)。なんとなく昭和な感じの街で好きです。平日お昼は最近、中華料理屋さんからリニューアルオープン?したコチラヘ。ラーメン店が少ない柿生では貴重ですよ。11時半、先客無し、後客1名。中華系のご夫婦?で切り盛りされています。入って左手に券売機。壁向きカウンター席、テーブル席があり、奥が厨房の構造 φ(..) ◆本日の注文◆ 濃厚豚骨醤油ネギラーメン 850円 麺かためでお願いしました。入口に貼ってあった「平日限定 大盛り無料」をチラ見していたので、お願いしたら、学生さんだけなんですと、言われてしまいました。帰り際、確認してみると「学生応援サービス」とありました。見た目、学生には見えないですよねぇ(*ノωノ) ごく一般的な、豚骨鶏ガラに醤油タレ。厨房が全く見えない構造なので、自家炊きかどうかは分かりませんでした。ザラザラ感が弱めなので、もしかしたら業務用かも知れませんね。あと、鶏油がたっぷり入っています。麺は若干ウェーブ気味の中太。具はチャーシュー1枚、海苔3枚、ウズラ1個、ほうれん草、刻みネギ、そしてトッピングの白髪ネギ φ(..) 家系風ラーメンって感じですが、普通に美味しいですよ。コスパも悪くないし。接客・雰囲気もGOODです(゜∇^d)!! #前頭 #2023年49杯目 #豚骨ラーメン #家系風 #中華系 #昭和な街 #つけ麺 #学生は平日大盛無料 #ポイントカードあり #チャーハン #餃子 #油そば #丼もの #再訪可能性あり
魚介系の醤油ベースで深みのあるスープのつけ麺のお店
【大勝軒!】 朝からRetty検索! 仕事先近くにあったお店! こちらの大勝軒は初訪店! めっちゃ暑い日なので勿論 「つけ麺」を注文(^^)/ 「中盛」「メンマ」「味玉」を追加注文!(^^)v テーブル3席程、カウンター5名程の店内! 日替わりメニュー等があり 「つけ麺」「野菜キムチ炒め」「ライス」のセット物とかがありました! 店内の雰囲気は、今まで入った大勝軒とは一風変わってる! 女性店員さん(オールドガール)が多くデカい声で色々会話がうるさい感じで大衆中華料理店の様な感じでした〜(笑) つけ麺自体は 定番の太麺ストレート! 濃いめのつけ汁! スープ割りがちゃんと出て来ます! 私はすんなりカウンターに入れましたが・・・ 出て来る時には6〜7人は並んでいましたね~! 美味しく頂きました〜⤴ ご馳走さまでした〜⤴(^^)/ #つけ麺オヤジ #大勝軒 #太麺ストレート #大衆中華料理店の様 #駐車場完備
川崎市麻生区にある柿生駅からタクシーで行ける距離の中華料理店
前から気になっていた中国料理店にランチ訪問。 怪しさ満点の店構えに一瞬気が引けましたが入って見ると意外にアットホームで良くある町の中華屋さんです。メニューは豊富で迷いましたがタンメン600円いただきました。 麺が手揉みとのことでした。平麺の縮れ麺で美味しくいただきました。今度は夜呑みで行こ。 #町の中華屋さん
昼はちょい飲みとラーメン!夜は本格炭火串焼きと厳選地酒!!
新百合ヶ丘駅直結の焼き鳥屋 いつも繁盛して混雑してます。
新百合ヶ丘 ラーメンのグルメ・レストラン情報をチェック!