更新日:2025年03月22日
鎌倉の地ビールが飲める素敵なお庭のあるお店
鎌倉にあるおしゃれなレストラン。 暖かい日にはテラスもおすすめっ! 今回は室内で食べました〜。 茄子やカルパッチョが見た目もおしゃれ過ぎて美味しかった〜。 ピザは絶対のおすすめ、今回はオリジナルの九条ネギとしらすのピザ!もちもちのピザ生地とボリュームあるトッピングがとても美味しかったです。 鎌倉きたらまた行きたいお店! #鎌倉 #テラス #イタリアン #女子会 #デート#犬同伴
白玉の美味しい行列のできる甘味処。お膳に季節の花が添えられ、幸せな気分
もちもちの白玉が見たことない大きさで 感動的
上品な味わいに甘めの味付け、鎌倉の裏路地にお店を構える玉子焼の専門店
だし汁が溢れ出すプルプルの厚焼き玉子。ほんのり甘みのある優しい味付けで、熱々の出来立てを頂きました。玉子焼きがメインでも十分な美味しさでした。
軽食は勿論、パフェやワッフル等のスイーツも安定の鎌倉のお洒落カフェ
dimanecheさんへ! オムライスハーフと、カフェグラッセ頼みました! 閉店1時間前でしたので、並ばすはいれました! パフェも食べたかった~! いつ来ても香ばしい匂いと間違いないです!
種類豊富な自家製天然酵母使用で添加物なし、食べ応えあるパン屋
悪天候だったため、日曜ですが空いていて商品もたくさんあって楽しく選べました。 この後に予定があったため、厳選に厳選を重ねて3点購入しました。 ・チョコパン ・黒みつパン(小) ・チーズパン(小) 素朴で粉の味を感じられるパンでした。
リーズナブルなのに、クオリティが高い。住宅街にある隠れ家的居酒屋さん
森ですか?というくらいの茂みの中にあるお店 また大通りから少し離れた細めの住宅街に突然現れるのでめちゃくちゃ隠れ家店❗️ 築100年の建物をリノベーションした古民家風レストランですが日本料理ではなくイタリアンと美味しいワインが楽しめる場所です☺️ (鎌倉初の古民家レストランらしい。) . . . 夫婦お二人で切り盛りされていて特に奥様の接客が快活で心地よかったです♀️ (キッチンが開けており席から厨房もよく見えたのですが、お皿を用意したり飾りをつけたり細かい部分のサポートもされていました。めちゃくちゃ気が回る!!✨) . . . 魚も野菜も、地産地消のものを使っているためどれも新鮮でおいしかった...❣️ 奇抜な味付けでなく素材を生かしたものが多く、素材の良さが際立っていました . . . 結婚式、二次会でも使用できるよう 招かれたい笑 庭を使うこともできるらしいです . . . 来店中も何回か予約らしき電話が入っており人気店、私が行った際も予約の方のみの営業だったので事前予約はマストです✍️ . . . #鎌倉 #鎌倉ランチ #鎌倉グルメ #江ノ電 #江ノ電#グルメ #自然派ワイン #牡蠣 #鎌倉観光 #神奈川観光 #神奈川ランチ #神奈川グルメ #エッセルンガ #長谷グルメ #長谷 #長谷ランチ #長谷ディナー #ワイン #イタリアン #逗子 #逗子ランチ #逗子ディナー #古民家レストラン #穴場店 #ESSELUNGA #創作イタリアン #長谷寺 #江の島 #江の島グルメ #江の島ランチ #江の島ディナー
新鮮な食材を織り交ぜた四季を感じるフランス料理屋
鎌倉駅から表通りの段葛を歩いて、鎌倉八幡宮に年末の御礼参り。小町通りをゆっくり散策した後に、線路を渡って伺いました。来るたびに青空で清々しいです。広い敷地の小路を登ってお屋敷に入るとそこは別世界のフレンチレストラン。とても素敵な空間です。お食事もゆっくり2時間かけていただき良い年末となりました。
期待感が膨らむケーキに出会える、イートインスペースのあるケーキ屋さん
フレジエを食べに伺いました。 門脇シェフはサダハルアオキご出身とのことで納得のビジュアルと美味しさでした。 イートインはカウンター席のみですが、紅茶をポットで出して下さり嬉しかったです。 また伺います!
由比ガ浜の予約がなかなか取れない超有名フレンチレストラン
ハイコスパフレンチ(一万円/人) おしゃれでシックな雰囲気に反して陽気な関西人がワンオペでお店を回してるのでバタバタ大忙し 全体的に優しくセンスある味付けで素晴らしい料理でした 12月限定のアマダイはソース含めて最高です 鹿肉はクセが全く無く、焼きの技術も素晴らしい マグロフレンチトーストは温冷のコントラストが技ありな印象 バーニャカウダは蟹の身たっぷりソースが美味 なめこでとろみを出したフォアグラも質良し、個性あり 納得の人気店でした
分厚いパンケーキが有名な鎌倉の老舗コーヒー専門店
土曜日の9:00に訪問しましたが、既に3組並んでいました。 開店時間になると私の後ろには5組ほど並んでいましたが、開店1巡目に入れました。 1巡目で入るには遅くとも9:15には並んでおくことをオススメします。 ホットケーキは大きめサイズで2段乗せ、ずっしりとしていて食べ応えがあり美味しかったです。
昭和の感じを残したレトロな佇まい、オペラライスが美味しい喫茶店
小町通りを曲がってすぐの小道にある喫茶店。 少し向こうは人でごった返しているのにここの周辺はとっても静かです 見た目は真っ黒で老舗喫茶店の風格がすごかった(1976年創業) . . . 近辺がしっとり静かなので中も空いているのかな?と思いきや店内はほぼ満席状態 とはいえ入り組んでいるのでぱっと見満席でも並ばず座れる時が多いです♀️ . . . しっかりめの洋食、ケーキなどのスイーツとよくある喫茶店メニューと合わせてお酒のメニューが豊富✨ バーカウンターもあり大人が存分に満喫できる場所なのです . . . 小町通りで食べ歩きしまくりの後でふらりと立ち寄ったので軽く飲み物だけ...とカクテルを注文✍️ . . . 優しい水色が綺麗な一杯。 寒色大好きなので色だけでにっこり☺️ . . . アルコールはキュッと高め、ですが上部のミルク?がふわりとまろやかで後をひきました 店内の雰囲気に酔いながら少しずつカクテルを楽しむ時間は非日常すぎて良いリフレッシュに(酒場だとこうはいかないので喫茶店でゆっくり呑むの大好き) . . . 鎌倉は全体的に早く閉まってしまうお店が多いですがここは21時半まで営業なのも嬉しいポイント 夜遅めまで出かけることがなかなか難しい世の中となってしまいましたが落ち着いたらバータイムにお邪魔してみたいな☁️
鎌倉の民家にひっそりと佇む隠れ家的石釜ピザの店
鎌倉でイタリアン♪ 鎌倉で大人気のお店pizzeriaの2号店のプッチャ専門店! 実は1号店のつもりで入っちゃたけど、プッチャ食べたことないから結果的にラッキー! 頼んだもの 料理 ・チチニエッリ(プッチャ) ・紫キャベツとリンゴのマリネ ・アンチョビポテトサラダ ・カチョカヴァッロの焼きチーズ ドリンク ・スプマンテ ブリュットミリア(泡) ・ヴィン ソアヴェソアヴェ クラシコ(白) ・オルチャ サンジョヴェーゼ(赤) プッチャの中のチチニエッリ ! モッツァレッラ・シラス・アンチョビ・トマトソース、バジル・ケッパー・ニンニク・レモンが具材♪ プッチャとは南イタリア プーリア州のパニーニみたい! ピッツァを巻いた感じでこぼしにくく食べやすい! 紫キャベツとリンゴのマリネ カラフル!この見た目でなんとカレーみたいな味がする 見た目と味のギャップやばし♡ アンチョビポテトサラダ アンチョビにポテサラは夢すぎる!!! カチョカヴァッロの焼きチーズ 濃厚♡ あんず?みたいなソースをつけるとあまじょっぱくなって尚更美味しい!!! 美味しいプッチャ堪能! 今度は1号店のピッツァも食べてみたーい!
平日ランチがとってもコスパの良いお店
和田塚と鎌倉のあいだくらいにあるこちらのピザ屋さん。お子様連れでも入りやすい! 鎌倉野菜をつかったオルトラーナ、黒オリーブとハムのカプリチョーザ、モッツァレラにオレガノとアンチョビのロマーナを! 生地がもちもちで耳の食べ応えがすごい!でもさらりと食べれちゃうので何枚でもいける恐ろしさ。 前菜のコロッケもおいしかった〜
あずきたっぷりだが甘さ控え目のほっとする味のおしるこの有名店
今日は1組並びました笑 抹茶クリームあんみつをたのみました! やはり、アンが美味しいです。 満席でした。 #鎌倉 #甘味処 #美味しい #人気店
本格的なハンバーガーのお店
【ボリューム満点♡ハンバーガーを豪快に】 なんだかハンバーガー食べたい気分やったので、調べてこちらへ! 鎌倉駅前すぐで、ビルの最上階の屋上?にあります。 テラス席は、海も見えて、空が広くとても開放的な雰囲気! モバイルオーダーで注文します。 店員さんがとてもフレンドリーで、楽しい♡ 居心地もよく、丁度海外の方が多くいたので、なんだかアメリカに来たような気分にw ハンバーガーは 単品で、Kamakura burger 2100円を♡ 飲み物はテキーラサンライズとともに頂きました♡ ちょーどサンセットの時間でいいかんじ! ハンバーガーはめちゃくちゃボリューム凄くて、顎痛くなるwwけど、パティは肉肉しくて、ジューシーでめっちゃ美味しい!肉汁たっぷり! またスモークベーコンとチーズでかなりのアクセント!豪快ですー!!でも私は頬張って食べたいタイプw ピクルスがついてます。 ピクルスもっとほしいw お酒の種類も豊富なので、気軽に飲むのにもいい! 何よりアクセス良くていい♡ また再訪したいと思います! ご馳走様でした\(^o^)/ #お店の方がフレンドリー #海外気分
鎌倉駅西口近くにある麻婆豆腐のお店
2回目の鎌倉。今日は仕事だが、アジカンのプレイリストが脳内再生されてる。地元の同僚に連れられてランチ。 雰囲気がある店内は、平日は満席待ち無し。週末は混むんだろうなぁ。 抽出された美味しい油がテカる。味は甜麺醤の甘味が強み。花山椒の辛味と香りの波状攻撃が来る。 滑らかな豆腐。口直しの杏仁豆腐も美味い。 また来ます。ごちそうさまでした。
鎌倉小町通り裏手の酒場密集地帯にあるオトナ居酒屋
女子会3軒目は日本酒を楽しめる居酒屋さんへ。 予約の時からも含めとても気持ちの良い対応でした。日本酒もさりげなく説明してくれるのがありがたい! お料理もご主人の熱気が伝わってきて美味しくいただきました。
野菜料理で評判のお店
13時過ぎだったせいか空席が多く店内は静かでした。 holiday ランチセットと単品で注文。 京都府渋谷さんのオクラと大葉、シラスのペペロンチーノはオクラが大きくシャッキリとした歯応えでした。 マルゲリータはもちもちとした生地が美味しかったです。 セットの前菜はトマトとサーモンのブルスケッタ、スープはミネストローネでした。 美味しくゆったりとランチを楽しめました。
とろけるような柔らかさが絶品、ミシュラン一つ星のうなぎ店
お久しぶりの投稿です… そうだ!鰻食べに行こう!! どうせなら、美味しいとこ行こう!! 鎌倉の老舗鰻屋…つるや 十年以上ぶりに江ノ電乗って初めて降りた和田塚駅(汗)小路を2分歩いて… 小さな入口、1階はテーブル、2階はお座敷で広々〜(^^) 予約をしていたので、着いてから10分で出てきました(≧▽≦) ☆うな重お値段の真ん中、肝吸い ☆肝焼きないので…肝付?生姜煮 鰻はふっくら柔らかくはもちろん( ꈍᴗꈍ) タレが甘めだけど、さっぱりと私史上1番好みの鰻屋さんでした( ˘ ³˘)♥ 帰りは鎌倉駅までぶらぶら街散歩♪ #90年の歴史 #鎌倉散歩 #由比ヶ浜 #江ノ電
ハワイアンな雰囲気の正統派定食屋
ランチ開始時間からそれほど経っていなかったが 1番目には入れなかったので 並んで待ちました ラッキーにも 1人だったのでカウンターが一席空いたので グループの方々より早く店に入ることが出来ました 写真でよく見る アジフライがそびえ立つ定食をオーダー やばい!食べ切れるかな と思う様なボリューム とても美味しいフライでした
和田塚の周辺ランドマークを選び直せます
駅からのおすすめ店のグルメ・レストラン情報をチェック!
和田塚の周辺エリアのグルメをチェック