更新日:2025年04月19日
鎌倉の地ビールが飲める素敵なお庭のあるお店
鎌倉にあるおしゃれなレストラン。 暖かい日にはテラスもおすすめっ! 今回は室内で食べました〜。 茄子やカルパッチョが見た目もおしゃれ過ぎて美味しかった〜。 ピザは絶対のおすすめ、今回はオリジナルの九条ネギとしらすのピザ!もちもちのピザ生地とボリュームあるトッピングがとても美味しかったです。 鎌倉きたらまた行きたいお店! #鎌倉 #テラス #イタリアン #女子会 #デート#犬同伴
鎌倉の小町通りにある、人気のとてもおしゃれなカレー屋さん
香菜たっぷりのカレーが食べたくなって、久しぶりのオクシモロンです。 珍しくすんなり入れました。 こんなにスムーズなのは初めてかも。 和風キーマも食べたことありますが、 香菜好きとしてはそぼろカリー推しです。 (もちろん、どちらも美味しいです) 2階にあるので人混みも気にならず、 木々の緑と青々とした空を眺めながら、のんびりできました。 エスニックそぼろカリー ストロングコーヒー グレープフルーツのクルフィ
白玉の美味しい行列のできる甘味処。お膳に季節の花が添えられ、幸せな気分
もちもちの白玉が見たことない大きさで 感動的
目の前には七里ヶ浜の海が広がるロケーション抜群のダイニングバー
ランチ利用です。 土曜日だったこともあり満席でした。 パスタを注文!さっぱりしていて美味しかったです❣️ お天気もよくて気持ちよかった☀︎
七里ヶ浜のオーシャンビューとともにお食事ができるイタリアンレストラン
お料理がボリュームがあり、美味しくて、お腹いっぱいになりました。満足感。
軽食は勿論、パフェやワッフル等のスイーツも安定の鎌倉のお洒落カフェ
dimanecheさんへ! オムライスハーフと、カフェグラッセ頼みました! 閉店1時間前でしたので、並ばすはいれました! パフェも食べたかった~! いつ来ても香ばしい匂いと間違いないです!
種類豊富な自家製天然酵母使用で添加物なし、食べ応えあるパン屋
悪天候だったため、日曜ですが空いていて商品もたくさんあって楽しく選べました。 この後に予定があったため、厳選に厳選を重ねて3点購入しました。 ・チョコパン ・黒みつパン(小) ・チーズパン(小) 素朴で粉の味を感じられるパンでした。
2025/03/14(FRI) 稲村ヶ崎温泉に行く前の腹ごしらえに寄りました。 海岸が目の前で気持ち良いテラスでお食事できます。 ピザやパスタは観光地値段とボリュームだけどこのロケーションなら。 今日は天気で青空とビールが最高。 でもちょっと冷えたので早く温泉に入りたい!
午後には売り切れ必至の「くるみっ子」というお菓子を販売しているお店
クルミっ子大好きで、他のお菓子も気になったので詰め合わせを購入★ あじさい バキッと硬いサブレ 硬さに驚きました笑 小豆も抹茶も風味がとても豊か! 大きいのも嬉しい♡ クルミっ子 間違いない、大好きなお菓子。 クルミのじゅわっとした油分が 贅沢で上質な味わい。 冷やすとよりキャラメルに硬さが出て わたしは冷やして食べるのが好き。 鎌倉だより パウンドケーキに練乳を染み込ませてラスクにし、アーモンドまで乗っけちゃったという罪なお菓子。 バキッとかじるときめ細やかなパウンドケーキが解けて 練乳のミルク味が広がります♡
カフェやレストランが立ち並ぶ鎌倉の中でも際立ってオシャレと話題のお店
フォカッチャが絶品
ジェラートの本場イタリア人シェフが繰り出す創作ジェラートのお店
去年行った時にイタリア人店員さんにこのパネットーネのお話を聞いた時からずーっと気になっていて、今年もクリスマス前に鎌倉に行けたのでお店に行ったところ、まだいくつか残っているということなので買ってみました。 パネットーネ(ジャンドゥーヤ) 19,900円 1キロとはいえお値段にはインパクトがありますが、一口食べると今までのパネットーネとは何だったのかと概念が180度変わるパネットーネです。よくあるものだとドライフルーツが入っていて中身はパサパサ。上にチョコレートなどは付いていないものが多いですが、ここのは生地がしっとりしていて、ドライフルーツが入っていないけれど熟成されたフルーツとそれに漬けられたお酒がほんのり入っているような芳醇な薫りがたまらない。トップにはジャンドゥーヤ(ヘーゼルナッツやアーモンドなどをチョコレートで固めたもの)がついていてこれまたすごく美味しい。香ばしくて、口の中で溶けるチョコレートがたまらない。パネットーネ生地とも相性抜群です。 例年10月ごろから予約が始まって、運良く残っていればクリスマス付近で店頭で買えます。 イタリアのアマルフィにあるパネットーネのお店に作ってもらっているオリジナルの、ここでしか買えないパネットーネ。ぜひ一度お試しあれ。
古民家を改装した、雰囲気のいいカフェ。最高級食パン食べ放題モーニング
紫陽花の季節だったので、初めて予約をしてみました。 HPから予約をして、お店からショートメッセージの返信が来たら、予約完了です。 予約方法も手軽で良かったので、今度も使おうと思います。 季節限定に惹かれて、紫陽花フレンチトーストに。 バニラビーンズのアイスがヒットでした。
あずきたっぷりだが甘さ控え目のほっとする味のおしるこの有名店
今日は1組並びました笑 抹茶クリームあんみつをたのみました! やはり、アンが美味しいです。 満席でした。 #鎌倉 #甘味処 #美味しい #人気店
鎌倉の景色が一望できる場所でゆっくりお茶が出来るカフェ
2024/11/04(MON) 今日も天気が良い。 そんな休日の朝はこちらへ。 9時5分くらいにやって来ました。 屋上のテーブル席に荷物を置いて下で注文とお会計をして番号札をもらいます。 今回もチーズたっぷりクロックムッシュ。 番号札には「トンビにご注意ください!!後ろ上空から食べ物を狙って飛んできます!」の注意書きが。 そして。。その言葉通りMiwaちゃんの右手に持ったクロックムッシュをシュッパー っと華麗な技で綺麗に持って行かれた。 羽が頭にバサァ〜!!ってなって、ハッと見たらもう小さくなってた。 あまりにも巧みな技だったのでアッパレって感じでハラも立たず。 まわりのお客さん達もみんなビックリしてました。 もし屋上で食事する場合は気をつけてください! 今Miwaちゃんが練習中のお唄の中にトンビにあぶらあげさらわれる歌詞があるって聞いて笑った'`,、(´∀`) '`,、
リーズナブルなのに、クオリティが高い。住宅街にある隠れ家的居酒屋さん
森ですか?というくらいの茂みの中にあるお店 また大通りから少し離れた細めの住宅街に突然現れるのでめちゃくちゃ隠れ家店❗️ 築100年の建物をリノベーションした古民家風レストランですが日本料理ではなくイタリアンと美味しいワインが楽しめる場所です☺️ (鎌倉初の古民家レストランらしい。) . . . 夫婦お二人で切り盛りされていて特に奥様の接客が快活で心地よかったです♀️ (キッチンが開けており席から厨房もよく見えたのですが、お皿を用意したり飾りをつけたり細かい部分のサポートもされていました。めちゃくちゃ気が回る!!✨) . . . 魚も野菜も、地産地消のものを使っているためどれも新鮮でおいしかった...❣️ 奇抜な味付けでなく素材を生かしたものが多く、素材の良さが際立っていました . . . 結婚式、二次会でも使用できるよう 招かれたい笑 庭を使うこともできるらしいです . . . 来店中も何回か予約らしき電話が入っており人気店、私が行った際も予約の方のみの営業だったので事前予約はマストです✍️ . . . #鎌倉 #鎌倉ランチ #鎌倉グルメ #江ノ電 #江ノ電#グルメ #自然派ワイン #牡蠣 #鎌倉観光 #神奈川観光 #神奈川ランチ #神奈川グルメ #エッセルンガ #長谷グルメ #長谷 #長谷ランチ #長谷ディナー #ワイン #イタリアン #逗子 #逗子ランチ #逗子ディナー #古民家レストラン #穴場店 #ESSELUNGA #創作イタリアン #長谷寺 #江の島 #江の島グルメ #江の島ランチ #江の島ディナー
新鮮な食材を織り交ぜた四季を感じるフランス料理屋
鎌倉駅から表通りの段葛を歩いて、鎌倉八幡宮に年末の御礼参り。小町通りをゆっくり散策した後に、線路を渡って伺いました。来るたびに青空で清々しいです。広い敷地の小路を登ってお屋敷に入るとそこは別世界のフレンチレストラン。とても素敵な空間です。お食事もゆっくり2時間かけていただき良い年末となりました。
期待感が膨らむケーキに出会える、イートインスペースのあるケーキ屋さん
フレジエを食べに伺いました。 門脇シェフはサダハルアオキご出身とのことで納得のビジュアルと美味しさでした。 イートインはカウンター席のみですが、紅茶をポットで出して下さり嬉しかったです。 また伺います!
由比ガ浜の予約がなかなか取れない超有名フレンチレストラン
ハイコスパフレンチ(一万円/人) おしゃれでシックな雰囲気に反して陽気な関西人がワンオペでお店を回してるのでバタバタ大忙し 全体的に優しくセンスある味付けで素晴らしい料理でした 12月限定のアマダイはソース含めて最高です 鹿肉はクセが全く無く、焼きの技術も素晴らしい マグロフレンチトーストは温冷のコントラストが技ありな印象 バーニャカウダは蟹の身たっぷりソースが美味 なめこでとろみを出したフォアグラも質良し、個性あり 納得の人気店でした
世界一の朝食と謳われるメニューを頂ける、七里ガ浜の超人気カフェ
実家に用事があり帰省時に。。 朝は憧れbillsでモーニング モーニングでコースなんて最高 お天気はみるみる良くなり、、 青空が もちろん❣️テラス席に。。 潮風を深呼吸。。 懐かしい薫りがします。
夕暮れ時は最高の景色が楽しめる、七里ヶ浜の海が見える人気カレー屋さん
海を眺めながらいただく絶品カレー♡ お店の目の前が海!! 海の向こうには大島! 藤沢方面に目を向けると富士山が見えるという 最高のロケーション♡ 私がいただいたのはブツ切り大海老カレーです! 海老がプリプリで美味しい! ビーフサラダとアンチョビポテトはシェアして美味しくいただきました♡