更新日:2025年04月27日
創業以来行列の絶えないラーメン店
▪️訪問時間:平日13:15 ▪️混み具合:100%(10分待ち) 新宿におけるつけ麺の名店らしい風雲児。並びはするけど回転はスムーズ。店員さんのオペも完壁。鶏スープ。麺はのどごしよく食べやすい。とても美味しかったです!
希少部位が絶品、新宿の隠れた名店と名高い串焼き屋さん
新宿駅南口から徒歩3分ほどのところにある”やきとん”居酒屋 ミシュランガイド東京掲載店です 今回も常連さんにお誘いいただき、グルメ仲間と社長コースを堪能しました 今回はテーブル席! ○料理 ・レバー ・つくね ・糠漬け(古漬け) ・直腸 ・こめかみ ・ピーマンの肉詰め ・サーロイン&シャトーブリアン ・アゴ焼き ・すき焼き ・しろ ・なんこつ ・ハツ ・ハツ皮 ・軟骨入りつくね ・獅子唐焼き ・にゅうめん ・キャビアおにぎり ・塩アイス ○お酒 ・赤星 ・ハイボール×3 この日も一品目の超絶レバーで悶絶確定*\0/* ピーマン肉詰め(ココが発祥)、しろ、シャトーブリアン、にゅうめん、キャビアおにぎりなどなど いつも全部美味しいんだよな! 食運に感謝です(^^) #新宿駅 Name:Torishige The nearest station is #Shinjuku Amount of money:¥11,000/Per person(1/4) Waiting time:Advance reservation Yakiton izakaya located about a 3-minute walk from the south exit of Shinjuku Station. Izakaya is a Japanese styles pub. Received the Michelin Guide Bib Gourmand. 2-6-5 Yoyogi, Shibuya-ku, Tokyo
幅広い銘柄で日本酒好きを魅了
14年ぶりに一緒に仕事をさせてもらった方と東京で飲みに行くことになったので、後輩がお勧めする日本酒のお店を来店。 お店の名前が頑固おやじなですが、こだわりのある感じのいい大将で一安心(^^) 日本酒の選択度合いが広く飲み放題のプレミアムコース9800円をオーダー。 日本酒のラインナップはかなり充実しており、福島や宮城、東北のお気に入りのお酒もあり、大満足。料理も一品一品丁寧ですが、ウニ板には衝撃。 なかなか行く機会はなさげですが、通いたくなるお店でした^_^
ルヴァンが最高に美味しい!宮橋駅から徒歩約2分の場所にあるパン屋さん
富ヶ谷の名店『ルヴァン』で働いていた方がオープンしたベーカリー。ハード系のパン、特に突き抜けた酸味のあるルヴァンのパンが大好きなので期待して行ってみました。 焼きたてのカンパーニュ、山食パン、スパイスバナナチョコブレッドを持ち帰り。カンパーニュは中がもちもちでかなり好きなタイプ。 バナナチョコはしっとり、みっちりしていて、甘さは控えめだけどひとくちで満足感のあるおやつです。 時間によって焼き上がるパンが違うらしい。次はバケット狙いで行きたいな。ごちそうさまでした。
うどんの概念を変えるお店
うどん慎@新宿/南新宿(風雲児の近く) 8月始めに行った分。 百名店の常連で1時間以上の行列で知られるうどん店。 注文ごとに「打ちたて」「切りたて」「茹でたて」にこだわって提供。 存在は知っていたが1時間並んで食べることは無いだろうな、と思っていたが、なんと!ここで“たかむら麺"との合い盛りを食べることができると聞き、ネット予約を取って行ってきました。ちなみに予約手数料2000円。ま、秋田に行くことを考えると安い安い。 たかむら麺とは? 秋田の日本料理の名店「たかむら」の店主が監修したオリジナル麺。蕎麦でも中華麺でもパスタでもない、唯一無二のオリジナル麺は、海藻「ギバサ」を混ぜ込んだもの。(通販で購入できます。) 店主同士が知り合いでこの企画が成立したとのこと。 予約をした時間に行くと当然ながら席が空いていて、そこに座るように言われる。(満席) メニューを眺めようと思ったら「たかむら麺の合い盛りですよね?メニューには載っていません」となんだかバレバレ。さては、連絡が行ってしまったかな?丁寧な対応をしていただきました。 少しして、登場。麺の方はたかむら麺とうどんの合い盛り。天ぷら数種。 このお店のつゆは清湯醤油なのだが、つけ麺のような濃厚つけ汁が出てきた。ちょっと驚き。まずはスープに浸けずにそれぞれの麺を味わう。 たかむら麺は久しぶり。そのままでも十分おいしい。 そして人気のうどん。おぉ〜これはスゴい。ムギュビョ〜ンという食感。 そしてスープに浸けて食べてみる。このメニュー用に作ったスープなのかな。隣やテーブルの人を見てもみんな醤油のつゆで食べている。でもとっても新鮮でおいしくいただけた。 ネットで検索しても出てこないのでちゃんと提供しているのかどうか?確認してから行ってくださいね。
まん丸で肉汁たっぷりもっちもち、代々木で評判の餃子屋さん
【代々木、もちもち皮の肉汁が溢れるボリューミー餃子】 代々木の駅から徒歩3分ほどのところにあるお店。 昔は曽さんの餃子、みたいな店名だった気がしますが、 手延べでっかい餃子に変更していそうでした。 店内の内装は特に変わることなく、 メニューも当時と変わりなさそうでした。 基本的には餃子推しではあるので餃子の定食多め。 汁そばメニューも少しあります。 ●餃子とライス、搾菜定食 餃子はオーダーのタイミングで包んでくれてました。 開店直後の入店だったのでたまたまかもしれませんが、 時間に余裕もあったので嬉しい。 待つこと10分ほどで餃子が到着です。 ワカメスープに搾菜、ご飯、餃子の定番セット。 餃子はかなりもちもち食感でボリューム満点。 5個しか載ってないですがさすがのジャンボ餃子。 皮がもちもちな分、結構お腹にも溜まります。 しっかりと肉汁も出てくる感じで素晴らしい。 肉汁は噛み付くと飛び出るので注意です。 付け合わせの搾菜はシャキシャキの歯応え。 これだけでご飯進みます。 代々木駅前でランチとなるとリピートしたくなる。 ごちそうさまでした。 #代々木 #餃子 #手延べでっかい餃子 #もちもち #肉汁注意 #定食 #ランチ #サク飯
お店の真ん中には囲炉裏、美味しいご飯を追求した和風なお店
2年振りに行きました。朝定食は内容も値段も変わらず良かった。美味しかった。焼き魚、ご飯、味噌汁等など朝から日本人で良かったとつくづく思う。 けど、外国人(チャイナ)多かった。朝から大声でで話すから五月蝿い。注文も遅いから迷惑。携帯電話でしゃべり始めるマナー・ルール違反。ペチャペチャと咀嚼音で気分悪い。折角、気分が良かったのに。。。そこだけ残念です。このまま外国人が多いとちょっと考えちゃいます。 #代々木 #朝定食 #外国人はちょっと。。。
歴史を感じる代々木の家系ラーメン店
代々木駅西口から徒歩圏内の家系ラーメンへ。ラーメンにライスでしょ。味は濃厚、少ししょっぱい系の家系。疲れた体には染み渡る!麺も太過ぎない中太麺でスープに合う。もちろんニンニク投入。スープに浸した海苔をオンザライス、最高でした!
代々木駅界隈でたぶん一番人気の、行列のできるラーメン屋さん
代々木 麺恋処いそじ 中華そば¥950 良い天気なので散歩がてら発見したお店、中盛サービスで注文。もっと清透スープを想像してましたが、魚粉の効いた濃厚スープでしたエクセレント18
いつも行列ができている、大きなカキフライが有名な定食屋
よくよく考えたら時期が終わってるだけど…。 行きたいリストに入ってたこちらのお店を 週2のバイトで前を通ってて行きたいなぁ〜と 思ってて目覚めてすぐカキフライを食べに行こうと 思い立って行ってきました! が、 メニューを見てカキの文字がない…。 そうですよね…時期が終わってますよね笑 帰ろうかと思いながらメニューを見てみたら 乱数表?みたいな書き方でよく分からなくて 店員さんに聞くと丁寧に教えてくれたのと 周りの方の海老フライとカレーが めちゃめちゃ美味しそうで丸パクリで注文しました! エビがでかい! タルタルとお塩でいただきました。 どちらで食べても海老が美味しいから美味い! カレーも肉がゴロゴロ入ってて美味い! メイン料理以外はお代わりできたのですが ご飯は我慢して キャベツとタルタルをお願いしました。 カレーが余ったので海老の尻尾で頂きました。 これも美味い! 今度は他のお客様が食べてた めちゃめちゃデカい穴子フライを食べてみたいです! ご馳走さまでした! 美味しかったです!
犬同伴OKのおしゃれなハンバーガー屋さん
チリバーガー。 GWに入ったので前々から気になっていた念願のアームズへ。 バンズのカリッとしたふっくら感、レタスのシャキシャキ感に挟まれたパティとチリビーンズが最高に美味しかった。ご馳走様でした。
代々木駅西口すぐ!本格インド 料理が楽しめる、インド料理「アヒリヤ」
【 AHILYA 代々木店 】代々木駅で昔から人気のインドカレーのお店今回はBセット1000円を注文。カレー2種、タンドリーチキン、サラダ、ナン、ドリンク付。今回はチキンカレーとミックスシーフードカレーをチョイス!ナンもおかわり1回OKで腹パン満足ランチでした8年前に訪問した時より10円しか値上げしてないのもすごい!
南新宿駅徒歩4分★新鮮な海鮮を豊富に使ったイタリアン♪こだわりの生牡蠣あります♪
とろサーモンレアカツ?! イタリアンバルでランチ! 1人でもゆったりテーブル席座れた!!! 頼んだもの ・とろサーモンレアカツ丼 イクラとタルタル、ソースをかけて食べる〜!!! 脂のしっかりのったサーモン サックサク! 見た目のインパクトも大で大満足!!!
外装も内装もおしゃれな雰囲気のコーヒースタンド
代々木公園で飲みたいなあと思い、テイクアウト。 暑かったのでアイスラテにしました。濃ゆくて美味しい〜 店員さんもニコニコされていて、丁寧で、とても素敵な空間でした。
南新宿の駅近、何とも個性的なラうどんが食べられるラーメン屋さん
南新宿。 ラーメンヤスオ。 平日ランチのみとグッとハードルの上がったワンオペ店。 ・らうどん 大盛り(1050円) 生卵(50円) ニンニク、生姜。 卓上トッピングからはカレーパウダー、コショウ。 着丼。 ぶっといふぞろいの麺たちはまさにうどん! 生姜、ニンニクのパンチ力。 クセのあるチャーシュー。 そしてこの背脂たっぷりのスープはあとひきます。 ごちそうさまでした!
■お客様の8割が紹介で来店する焼肉屋
駅から少し離れますが、お店も綺麗で接客も最高です。 お肉は価格のわりにはとても味付けもいい美味しいお肉です。
【世界一リーズナブルなミシュラン店でビールを飲みながら香港点心料理を】 ある休日、新宿までお買い物。 その前にやはり腹ごしらえを! 今回選んだお店は、世界一リーズナブルなミシュラン店って言われているこちらへ(^^) 最寄り駅は新宿ですが、住所は渋谷区代々木なんですネ。 12:00 お店に到着。 受付発券機で申し込むと8組み待ち約30分待ち 近くを散歩して時間潰し… 12:10 お店前に戻ると呼ばれて店内へ。 女性店員さん 「2階で座ってお待ちください」 2階へ行くと2組4人の待ち、丸椅子に座るとメニューと注文表を渡されます。 待っている間に何を食べるかチェック。 12:26 呼ばれてテーブル席にご案内と同時に注文表を渡します。 生ビール 一番搾りプレミアム (780円) ×2 ベイクドチャーシューバオ (880円) チャーシューのチョンファン (880円) 海老とニラの蒸し餃子 (780円) 12:27 生ビールの到着 乾杯からのぐびぐびプハァー 12:31 海老とニラの蒸し餃子の登場! 下味がついているので そのままパクッと たっぷりのニラにプリプリの海老ちゃん うまいに決まってます 12:32 ベイクドチャーシューバオ メロンパンみたいな見た目ですね サックサクのクッキー生地のパンの中に甘いチャーシューがゴロゴロ入ったお店の看板料理。 チャーシューのチョンファン プルンプルンのライスペーパーに包まれたチャーシュー、特製タレを絡めてパクり。 ビールに合う もちろん生ビールをおかわり 12:40 追加オーダー 海老と卵白の揚げ春巻 (780円) ポークワンタン香辣黒酢 (780円) 12:44 海老と卵白の揚げ春巻 ソースをかけて食べるのがおすすめだと… 言われた通りソースをかけてパクッと パリパリの春巻にふわっとした卵白に海老ちゃん ソース合う 12:49 ポークワンタン香辣黒酢 つるんとしたワンタンに黒酢のタレ 辛い唐辛子がビールがススミます。 生ビールをおかわり 12:56 〆に スペアリブの蒸しご飯 (980円) を発注。 12:58 スペアリブの蒸しご飯の到着! 早! インディカ米の上にカットされたスペアリブ 骨からつるんと外れる柔らかさ。 温かいお茶をいただきお会計。 ご馳走さまでした。 #ランチ #香港料理 #点心 #生ビール #蒸し餃子 #春雨 #ベイクドチャーシュー #ライスロール #行列店 #人気店 #新宿グルメ #新宿ランチ #渋谷区グルメ #渋谷区ランチ
ドライキーマカリーが絶品の、人気カレー店
・キーマ丼 ・酢たまご
新宿南口、新鮮な魚が食べられる店
眠らない街、新宿で迎えたご褒美ディナータイム お通しはせいろ蒸し660円でホタテをチョイス オーダーはお造り7点盛り+1貫6,479円、のど黒の焼霜造り2,739円、活タコの唐揚げ1,089円×2、ひな鳥の半羽揚げ1,078円、葱味噌油揚げ968円、じゃこと豆苗のサラダ825円、するめいか天麩羅935円×2 合わせたお酒は角ハイボール572円×2→翠ジンソーダ528円×3 日曜日の19時の訪問で店内はほぼ満席、インバウンドの方が目立ちます このお店は新潟にも店舗があってお刺身が有名だけど、新宿のお店は駅から近いし海鮮以外の料理も美味しいからカジュアルデートから会食までシーンに合わせて色々な使い方ができるのもイイデスネー また一軒、この街でスイーパーの仕事の前にお腹を満たせた奇跡に感謝 今後も時々利用させて頂く予感大 #居酒屋 #海鮮 #刺身 #新宿 #XYZ
ベトナム料理をより洗練させた感じで、とってもおいしい!野菜の和え麺が人気
代々木公園駅から徒歩3分。 付近に来ても見つけられないくらいの細道の奥にあるお店 ゴールドジムを目印にすると比較的行きやすいと思います . . . そんなわかりにくい場所にあるにもかかわらず店内は賑わってました✨ またテイクアウト受け取りで来店される方も多かったです . . . 注文はたっぷり野菜のカリカリ和え麺✍️ 写真だとわかりづらいですがかなり大きいお皿でびっくり 麺をぐるりと野菜が囲む盛り付けがカラフルで綺麗でした☺️ . . . よく混ぜて最後にライムを絞って食べてねと言われましたが多いので混ぜるのも一仕事、けどしっかり和えると色んな味がしておいしかったです♀️ . . . 揚げにんにくなど食感が面白いものもたくさんで面白い一皿でした スープも酸味があって海外っぽかった . . . こちらはランチ限定、夜に食べたい場合は前日予約が必要なので注意⚠️ . . . #代々木公園 #代々木公園カフェ #代々木公園ランチ #代々木公園グルメ #原宿 #原宿カフェ #原宿グルメ #原宿ランチ #渋谷 #渋谷カフェ #渋谷グルメ #渋谷ランチ #東京 #東京グルメ #ヨヨナム #代々木 #代々木グルメ #ベトナム料理 #タイ料理 #エスニック #パクチー #代々木ランチ #ライム #揚げにんにく #隠れ家レストラン #ハーブ #たっぷり野菜のカリカリ和え麺 #和え麺 #yoyonam #colorful