
■虔<けん>
お酒、酒肴二点盛、〆のもりそばまでお楽しみいただけるコースです。
『純米酒』と粗挽き十割田舎蕎麦
実はあまり知られていない山形の蕎麦。うまいんです。豊かな土壌が作り上げた風味の強い本来の味を感じて欲しい為、あくまで生粋の十割にこだわります。一口目をサッとお塩を絡めてザックザク噛み締めてお楽しみ下さいませ。 蕎麦前には週替わり20種の純米酒と小粋な肴をご用意しております。
久しぶりのトキ、金曜日なので満席の可能性を考え18時ちょい前に入店。幸い客はまだ、まばら。 先ずは生ビール、つまみはそば味噌とハタハタ?そしてしじみ出汁おでん3種盛り。 やはり蕎麦屋に来たら蕎麦味噌ですよねー。魚も美味しかったが名前を失念m(_ _)m おでんの染み染み大根最高です❗ 呑み比べセットも2回頼んで6種制覇。酔う前だったので、味の違いが良くわかりますね 天ぷら盛り合わせをつまみながら、せいろを待つ。〆は冷たい蕎麦が好きだ。蕎麦をまず塩で。腰のある田舎蕎麦は塩でも美味い。 続いてつゆで。田舎蕎麦には辛めのつゆが合いますね。 味変で天ぷら投入。あっさりタイプのつゆからふくらみのあるつゆに変身。 最後は蕎麦湯で〆め終了。日本酒には蕎麦ですね~。 2/17
お得セット 1300円 文化服装学院脇にある蕎麦店。目立たない位置にあるが、店内はテーブル席2席のみ+カウンターで、ラーメン屋のような構成になっている。 蕎麦+とろろご飯+かしわ天のセットを注文。十割蕎麦は風味豊かで、太めで食感が楽しめるカットが特徴。 揚げたての鳥天ととろろご飯も食べ応えあり、ボリューム感も満足。 #新宿駅 #十割蕎麦
山形の蕎麦なので、山形の日本酒を置いて欲しかった。 かしわが過去一柔らかくて美味かった!!! かしわはお代わりしてしまいました。
5年ぶりくらいにお邪魔しましたが、どれも美味しく、二人で¥8,000ほどでお腹いっぱいになりました。ご馳走様でした。
仕事仲間と"粗挽き蕎麦トキ"さんにランチで訪問。 職場からは少し遠いので普段は来ない場所です。 見るからに艶があり美味しそう! ここまで歯応えのある蕎麦は初めてです。 入口の看板に書いてますが"ザクザク"がぴったり。 噛めば噛むほど蕎麦の味が増して美味しい!! 次回は暖かい蕎麦も食べてみたいです。 ご馳走様でした。 ・お得セット 1,300円 ざる蕎麦、かしわ天(2個) とろろめし #新宿ランチ #ざる蕎麦 #とろろ飯 #かしわ天 #ザクザク蕎麦
予約・問い合わせ | 03-6304-2566 |
---|---|
ジャンル |
|
営業時間 | |
定休日 | |
予算 |
|
クレジットカード |
|
住所 | |
---|---|
アクセス |
■駅からのアクセス JR山手線 / 新宿駅 徒歩1分(63m) 都営大江戸線 / 新宿西口駅 徒歩1分(65m) 小田急小田原線 / 南新宿駅 徒歩6分(440m) |
駐車場 | なし 近隣(割引なし)あり |
席数 |
18席 (6~8人掛けテーブル×1) |
---|---|
カウンター |
有 (12席) |
喫煙 |
不可 (全面禁煙)
※健康増進法改正に伴い、喫煙情報が未更新の場合がございます。正しい情報はお店へご確認ください。
[?] 喫煙・禁煙情報について |
個室 | 無 |
貸切 |
可 貸切可能人数下限(着席) 15人 貸切可能人数上限(着席) 19人 |
衛生対策と予防の取り組み |
|
---|---|
お店のホームページ | https://itteki.com/ |
FacebookのURL | https://www.facebook.com/arabikisobatoki/ |
InstagramのURL | https://www.instagram.com/toki_arabiki/ |
備考 | ※ランチタイムは現金支払いのみ(カード払い不可) |
コース | 5000〜5999円コースあり |
料理の特徴・こだわり | 食材産地にこだわり、アレルギー持ちのお客様に対応可能、店内仕込み |
ドリンクの特徴・こだわり | ビールあり、日本酒あり、焼酎あり、ウイスキーあり |
予約 | 予約可 |
利用シーン | 日本酒が飲める、ランチ、昼飲み、ディナー、送別会、歓迎会、おひとりさまOK |
雰囲気 | 静かな店内、落ち着いた雰囲気、隠れ家、路地に面している |
ドレスコード | なし |
ペット | 不可 |
Wi-Fi利用 | なし |
携帯電話電波 | docomo、au、Softbank |
外国語対応 | 英語 言語に対応したメニューがある |
グランドオープン日 | 2013年9月13日 |
※ 写真や口コミはお食事をされた方が投稿した当時の内容ですので、最新の情報とは異なる可能性があります。必ず事前にご確認の上ご利用ください。
※ 閉店・移転・休業のご報告に関しては、
こちらからご連絡ください。
※ 店舗関係者の方は
こちらからお問合せください。
※ PayPayを使いたいお店をリクエストをする際は
こちら
からお問い合わせください。