【日暮里の老舗蕎麦屋『川むら』、少し濃い目の出汁が美味】 開店前でも、10人弱が並んでいる人気ぶり。 着いて程なく店に入りはじめて、私は最後から3人目で潜り込み。 さて、何を食べるかな。 700円ほどを立ち食い蕎麦で食べるつもりが、「なめこおろし蕎麦」を大盛りで頼むと1,400円。 まぁちょっと高級そうなお店なので、この値段で妥当なんだろうな。 よし、それでは頂きます。 と、やはり老舗の味と感じるのは、麺の旨さ。 固すぎもせず、柔らかすぎもせず。 程よく香る蕎麦の風味はさすが、この蕎麦は美味だなと。 つけ汁には当然、大根おろしとなめこが入っていますけど、これらの食材以上に目立つのが出汁。 かなり濃いめの味付けなんですよね。 少量の蕎麦をチョイと漬けて、大根おろしとなめこを乗せてズズッと啜る。 口の中には具材の美味しさ、そして後から蕎麦の香りに満たされるんです。 この蕎麦、旨いなぁ。 大盛りにしておいてよかったと感じつつ、少量ずつをズズッと啜り、唸りながらの完食でした。 はぁ、美味かった。 残っている出汁に蕎麦湯を注いで飲むと、これがまた蕎麦以上…いや、蕎麦並みに美味。 少し濃いめの出汁、湯の量を増やしても負けない美味しさなんですよね。 いやぁ、改めて美味かった。 ご馳走さまでした。
Yoshiki Kawamuraさんの行ったお店
-
T.Y. HARBOR
天王洲アイル駅 / ダイニングバー
- ~2000円
- ~6000円
-
カリーライス専門店エチオピア 本店
神保町駅 / カレー
- ~1000円
- ~1000円
-
丸鶏 るいすけ
西新宿駅 / 焼き鳥
- 営業時間外
- ~4000円
-
麺屋 一燈
新小岩駅 / ラーメン
- ~1000円
- ~1000円
-
亀戸ぎょうざ 本店
亀戸駅 / 餃子
- ~2000円
- 営業時間外
-
えびそば一幻 総本店
東本願寺前駅 / ラーメン
- ~1000円
- ~1000円
-
きしめん 住よし
名古屋駅 / うどん
- ~1000円
- ~1000円
-
ピッツェリア カポリ
新宿駅 / ピザ
- ~2000円
- ~4000円
-
味仙 JR名古屋駅店
名古屋駅 / 台湾料理
- ~1000円
- ~2000円
-
らーめん信玄 南6条店
東本願寺前駅 / ラーメン
- ~1000円
- ~1000円
-
手延べ でっかい餃子
代々木駅 / 台湾料理
- ~1000円
- ~1000円
-
茶茶 花
新宿三丁目駅 / おばんざい
- ~2000円
- ~5000円
-
川豊 本店
成田駅 / うなぎ
- ~4000円
- 営業時間外
-
支那そば屋 こうや
四ッ谷駅 / ラーメン
- ~2000円
- ~2000円
-
漁協直営食堂 ばんや 本館
保田駅 / 魚介・海鮮料理
- ~2000円
- ~2000円
-
たいやき わかば
四ッ谷駅 / スイーツ
- ~1000円
- ~1000円
-
道頓堀 今井 本店
なんば駅 / うどん
- ~2000円
- ~2000円
-
焼肉チャンピオン 恵比寿本店
恵比寿駅 / 焼肉
- 営業時間外
- ~8000円
-
さくら
六本木駅 / ピザ
- ~2000円
- ~4000円
-
タンメン しゃきしゃき 錦糸町店
錦糸町駅 / ラーメン
- ~1000円
- ~1000円