更新日:2024年12月29日
3種のにぼしを使った柔らかくて優しい味わい。 旨み溢れる中華そばのお店
麺は細麺、鶏と豚のチャーシューどちらも美味しいけど私は鶏の方が好きでした。
恵比寿にある、四季折々の料理とともに豊富な種類の日本酒が楽しめるお店
摺り流し、いつも美味しいなあ。。 羊のコロッケ 秋刀魚の西京焼き 豚肩ロースの茄子とナメコの餡掛け 枝豆のお浸し 海老の茶碗蒸し南瓜の摺り流し スダチ蕎麦 追加で頂いた日本酒も、流輝ももいろ生、花邑出羽燦々、風の森アンダサダー限定酒と嬉しい銘柄でもう大満足。 店員さんも丁寧で気持ちの良い一時を過ごさせて頂きました、有難う御座います。これだけ食べて飲んで1万円、やはり定期的に来たいお店ですね。 ご馳走様でした、また伺います。 #日本酒飲み放題 #ビールはあるけど有料 #代官山 #秀治郎 #ひでじろう
さっぱりした味が女性に人気のラーメン屋
鶏や昆布、煮干などの旨みが凝縮されたスープ、 そのに柚子がしっかり効いていて美味しい! これは確かに女性でも食べやすく、人気な理由が分かります◎ 麺は細麺。 このスープに最適な麺! 硬めに茹でられているのか、歯応えもあり美味しいです! 安定した美味しさ、女性から支持される理由もよく分かりました◎ ちなみに完全キャッシュレスなので、現金が使えないのは要注意!
北海道で作られるトムチーズを使用したチーズラーメンが食べられるお店
チーズラーメン 美味しかったなーー
台湾の揚げネギを浮かべた「香湯ラーメン」で人気のお店
飲んでみると、甘みを含んだ優しい味で、めっちゃ美味しい♪ 看板に書かれていた「香湯ラーメン」というのがこれか〜と、なんか納得。 具材は、メンマ、チャーシュー、インゲン豆。スープが美味しすぎて、つい汁完してしまいました…(^^;; 半ライス、餃子、麻婆豆腐、漬物というお供も、お腹を膨らませるナイスアイテムです(^^) 満足してお会計をしようとしたら…現金のみなのに、財布がない! 平謝りで財布を忘れたことを告げたら、「いつでもいいですよ、待ってますので」と優しい言葉。 慌てて取りに戻って届けたら、なんと、「わざわざすみませんでした」との言葉。 なんて優しいんだ。恵比寿で触れた人情に癒され、さらに満足度爆上がりになりました(^^) #町中華 #ラーメン #香湯
甘み旨みのあるスープの味噌ラーメンが旨い恵比寿の人気店
確かに美味しい。ただ、さすがにシンプル過ぎる…(^^;; 居合わせた朝帰り風なミニスカイケイケ姉ちゃん2人+男1人の3人組がやかましくてウザいな〜と思っていましたが、店を出る時に大将が「ありがとうございました〜! いってらっしゃい!」と元気に送り出してくれたので、そんな気分も吹っ飛びました(^^) ウリの味噌ラーメンも食べに行かないとな〜 #ラーメン #朝ラー
【Retty人気店】恵比寿の知る人ぞ知る隠れ家!締めスープカレーをご堪能ください
美味しいくせにリーズナブル。 行くたびにBESTノミネートしちゃうお店。 ●焼酎アールグレイ割 メガ(600円) 普段あまりギガとか頼まないけど、ここは例外。 ギガでもスルスル呑める、アールグレイの旨さ。 ●ハーブバタートースト(600円) 前回ノックアウトされた、衝撃の旨さを再び。 ベーコンにトマト、チーズにハーブ。 サクッとした外側、ジュワッと旨い中側。 アールグレイ割とも相性よし。 ●スープカレー(1,200円) 卵に乗ったシーサーの顔をはじめ、 ガヤガヤと彩り賑やかなスープカレー。 中央に乗った、あおさ海苔とハーブバター。 これが、お気に入り。 最後は、昔懐かしい氷のカップで バナナアイスを振る舞っていただきました。 今回も大満足!!! ご馳走さまでした!!!
恵比寿の裏路地、素材に拘った無化調の濃厚鶏白湯・あっさり鶏清湯
味締めで黒胡椒を、風味で青山椒を、と買いてあったので振ってみたのですが、青山椒がなかなか出てこない… 苦戦していたら、店員の兄ちゃんに「そういうもんなんです」と言われたが、絶対違うと思うんですがw 美味しい一杯でした♪ 替玉を我慢した自分に、金メダルあげたい。 #ラーメン #鶏白湯
恵比寿にて本場函館の塩ラーメンが楽しめると人気のラーメン店
でもこのラーメンもとても美味しいので、これはこれで いわゆる一つの(長嶋か!笑) ラーメンとして気に入りました。
美味しい出汁にサクサクのゴボ天で食べる博多うどん、お酒も飲めるお店
そのまま食べても美味しいですが、甘めに味付けされたかしわと一緒に食べてもよし、卓上の唐辛子や柚子胡椒を加えてもよし、色々なアレンジが楽しめます。 うどん以外の一品料理も抜かりなく美味しく、特に豆苗のガーリック炒めはクセになる味わいの一品。 豆苗のシャキシャキとした食感と、ガッツリ効いたニンニクの香りが堪らず、お酒が非常によく進みます。 他にも気になるお料理がたくさんあるので、また近々お伺いしたいと思います。 ご馳走さまでした。
創業1946年、昭和情緒漂う老舗もつ焼き屋
やっぱり、別格の美味さですね♪ かぶの梅酢漬け(350円)も美味しい♪ こういうの、大好き。 いつもだいたい2杯目はしそサワーなのですが、今回は初めてウーロン茶割り(450円)を頼んでみました。これも、やっぱり濃いw 〆て、1870円。 今回も、大満足。ちゃんと酔っ払えましたw やっぱりここ、大好きです(^^) #居酒屋 #もつ焼き
完成度の高い濃厚な魚介系スープがウリの人気ラーメン店
麺もモチモチとしており、シンプルに美味しい一杯でした。 あぶらそばは期間限定メニューなどもあるようなので、また食べに行きたいと思います。 ご馳走様でした。
言わずと知れたホルモンの名店
リーズナブルに美味しいホルモンを食べられることで、食べログ百名店へされるなど人気を誇るお店となっております。 ■メニュー コースの用意は無く、オーダーはアラカルトが基本。 お肉は部位ごとに注文が可能で、価格レンジは500〜1,000円程となっております。 この日頂いたメニューは以下の通りです。 ・牛ハラミ ・牛タン塩 ・ツラミ ・センマイ刺し ・ガツ ・シロコロ ・ネギ塩ご飯 ■感想 気軽に入れて良質なホルモンを食べられるため、何度かお伺いしているこちらのお店。 土日は昼から夜まで通し営業となっているため、昼過ぎのランチ券サク飲みで利用しました。 こちらのお店に来たらまずチェックしたいのが、黒板に書かれたオススメメニュー。 その日状態の良いホルモンがリストアップされており、お得に良質なホルモンを頂くことが出来ます。 今回黒板からはシロコロをオーダー。 しっかりと脂の乗ったシロコロは旨味が非常に強く、口の中でとろけるように旨味が広がっていきます。 鮮度が良いため臭みやしつこさは全くなく、後味はさっぱりとしたお見事なホルモンでした。
女性一人でも入りやすい!恵比寿にある新感覚ラーメン店
カムクラダイニングで、おいしいラーメン!! 今日は、会社の送別会で恵比寿の「門」で飲んだあと、 「てけてけ」で2次会し、 〆ラーメンを食べに「カムクラダイニング」さんへやってきました!! こちらでは、やっぱりおいしいラーメン!! 大阪時代から大好きなラーメンで、 ラーメンスープも白菜も美味しく、何回でも食べたくなる味わいです。
店内はビートルズと猫でいっぱい、テンションアップ間違いなしのお店
美味しいな~♪ タラコはたっぷり使われているようで、ウニの風味もプラスされ、さらにチーズ。最強です(^^) さすが人気店だな、という美味しさでした。 食べませんでしたが、ボリュームたっぷりのサラダも人気があるようです。 #スパゲッティ #パスタ
広尾と恵比寿にあるカレーつけ麺で有名なお店
美味しかったです。
飲んだ後の〆にもおすすめ、まぜそばが美味しいお店
そうそう、麺が美味しいんですよ。地味でありながら、ちゃんとまぜそばの味の芯を決めており、筋が通った「美味しさ」を体感できると思います。 次は他のメニューも食べたくなる、懐の深いお店でした。
恵比寿駅スグ|昭和レトロな雰囲気漂う唐揚げとフローズンレモンサワーの絶品居酒屋
かなりお安い。揚げたてで小ぶりだけど6個あってジューシー。ご飯少なめ。ベースがお安いんでトッピング、ライスおかわりした方が良いかも。
恵比寿駅徒歩1分!誰でも気軽に入れる空間と美味しい焼き鳥とお酒のお店!!
恵比寿駅すぐにある安くて大ぶりで美味しい焼き鳥屋さん。 ひと串がほんとに肉厚でボリュームあります。 2人で一本ずつシェアしてもよかったかも。 かしわ せせり 白肝 が人気だそう。 プラス、砂肝、ハツ、しいたけ、肉豆腐
焼き鳥と一緒にホイスを飲むのがお勧めの恵比寿駅すぐにある焼き鳥屋
ネタが大きくて柔らかく、美味しい❗️ ホイス2杯目も頼んで、お初のお酒を楽しみました。 駅から近いので、恵比寿でちょい飲みはここは選択肢の一つだな。
恵比寿 美味しい店・安い店のグルメ・レストラン情報をチェック!