
焼鳥7本コース
【大人が楽しめる焼き鳥酒場】 <お店の立地や歴史> ・2019年8月オープン ・恵比寿駅近く <店内雰囲気、利用シーン> ・カウンターとテーブル ・個室あり ・美味しい焼鳥が食べたいとき <オーダーメニュー> ・焼鳥7本コース 4,600円 <感想> 久々の恵比寿。 初訪問の方にオススメとの事でこちらのコースをお願いしました。 先付けはきんかん醤油漬けからでしたが、さすがミシュランビブグルマン選出店だけあって良い仕事してますね。 小鉢が二品で ブラウンマッシュルームのディップ、手羽先。 この後口直しの鬼おろしと漬物。 焼鳥7本 白レバー、合鴨ロース、うずらの卵、もも、湯豆腐のきのこ餡、ぼんじり、むね、つくね… どれもこれも上品で日本酒が進みました。 〆につくね用の卵にご飯を入れてもらいましたが意外にこれで十分な〆になりましたね。 若い方は〆は親子丼が良いんじゃないかな。 <コスパについて> 飲んで8千円弱 <訪問日時> 2022月12月14日(水) 18:30 #東京旅グルメ #恵比寿ディナー #恵比寿焼鳥
日本酒ゴーアラウンドにて訪問。 焼き鳥屋さんやけど焼き鳥食べなかった(笑) でもキンカンはお通しについてたよ! コインと交換するシステムは面白かったけど、やっぱりここも忙しくて…オーダーがどーなってるのかごちゃごちゃしてた。忙しいって大変ね。でもみんな美味しいって言うてた! 不動飲みました。
【恵比寿でカジュアルに焼き鳥を楽しむ♡】
気が付いたら、前回来てからもう3年位経つのですね。コロナ前でしたからね。コロナ中にお弁当買いには行きましたが、その後何度かお店に来ようと試みるも直前だったりしたので、ことごとく一杯とタイミングが悪く。 そもそも美味しいお店ですが、さらに鶏の銘柄も変わってきているそうなので、これは楽しみしかないですね❗ 地鶏から銘柄鶏、若鶏と部位によって緩急をつけた組み合わせが面白い❗ 7本コース4300円にしました。当然足りないので追加しましたけどw これだけ美味しいのに日本酒も4合飲んで1万円ちょいって、しかも恵比寿にあるのにコスパ良すぎですよね?? 当然お弁当も追加でwこれも1500円なんて。お得過ぎます❗ 内容は以下の通り じゅんさいと生なめこのお椀 キンカンの醤油漬け海苔巻き 手羽先 熊野地鶏 皮 水郷赤鶏 黒もずく酢 うずら玉子 せせり 若鶏 合鴨 もも肉 熊野地鶏 抱き身 香鶏 つくね 以下は追加 ソリレス 小玉葱 ししとう きつね 挽肉と大葉を油揚げで巻いたもの かしわ 漬けささみ 酒のつまみに合います ○お酒 生ビール 仙禽 甲子 風の森×4 ALPHA6 6号への敬意 楽器正宗 墨之江
たまたま見つけてひとり突撃。9本コース(5500円)。 美味しいですし、今まで食べたことのない系列であることが一発で分かる個性がいいですね。全体的に瑞々しくジューシーな焼き鳥でポーションは普通~やや小さめ。 東京だけでも伊勢廣、鳥しき、バードランド等々、様々な系列がありますが自分の知っているどことも違います、その上でそれらに遜色しないレベル。特に良かったものは以下です。 ・キンカン(ちゃんと生食で味付けが良い) ・手羽先(骨抜きされた手羽は初めてかも、水郷鶏とのことですがかなり強いうまみがありました) ・白玉(見事な半熟、ここまでのものは益子以来)
予約・問い合わせ | 03-6456-4581 |
---|---|
オンライン予約 | |
ジャンル |
|
営業時間 | |
定休日 | |
予算 |
|
QRコード決済 |
|
住所 | |
---|---|
アクセス |
■駅からのアクセス JR山手線 / 恵比寿駅 徒歩6分(410m) 東京メトロ日比谷線 / 広尾駅 徒歩13分(980m) 東急東横線 / 代官山駅 徒歩16分(1.3km) |
カウンター |
有 (10席) |
---|---|
個室 | 有 |
InstagramのURL | https://www.instagram.com/toritsuta_ebisu/ |
---|---|
利用シーン | ディナー、PayPay決済可 |