「日本一のショートケーキ」が食べられると評判のケーキ屋さん ・苺のショートケーキ·ルージュ ・ピンクローズ 念願のショートケーキを食べに行ってきました! 住宅地に突然現れる白×ブルーの可愛い外観♡ 内装もケーキ屋さんっぽくオシャレでした この日は雨でしたが、天気がいいとテラス利用もできるようです ショーケースには美味しそうなケーキがたくさん並んでいました! ショートケーキ目当てでしたが目移りしそうです ショートケーキは2種類あって、「ブラン」と「ルージュ」 見た目はあまり変わりませんが「ルージュ」は、お酒を使っています 香りづけに少量の苺のリキュールとキルシュが使われているので、クリームがほんのりとピンク色で可愛いケーキ♡ お土産にも喜ばれそう(*^^*) 焼き菓子やティーパックもオシャレでした!
口コミ(293)
オススメ度:90%
口コミで多いワードを絞り込み
甘さが私好みで、爽やかにいただけました。 平日のみのカフェスペースで、のんびり味わいました。
巣鴨駅近くのパティスリー「フレンチパウンドハウス」。 ここに来たらスペシャリテのショートケーキ。品揃えも「ブラン」と「ルージュ」の2種類。さすが看板メニューだ。 この日はアルコールを使用した大人向けのルージュ。 クリームにはイチゴフレーバーのリキュールとキル酒を使用し、高貴な余韻をキレを付与。 クリームからもイチゴの香りが昇り、食べる前からテンションが上がるフレーバーリリース。 クリームにはメレンゲをブレンドし軽さと奥行きを出し、一口目から思わず笑顔溢れるふんわりとした油脂感。 イチゴは酸味の引き立つものを使用し、主役らしい演出。そして米粉を使用したジェノワーズは弾力のある食感。 食べる前の香りから終わった後の余韻までいつまでも記憶に残したい味わいであった。 コロナ渦では平日限定でイートインスペースを再開。一時期は「日本一のショートケーキ」(所説ありでしょうが・・)と言われたスイーツは貴族階級風(?)の食卓のような雰囲気でいただきたいものである。 #ショートケーキ #東京オススメショートケーキ
娘のリクエストで。 日本一のショートケーキ。 美味しい店だとケーキにシュークリームとプリンを買ってしまう。 美味しいからしょうがない。 でもシュークリームが2個しかなかったからアップルパイを1個購入。 もう今日はBestの叩き売り。 美味しいからしょうがない。
日本No.1のショートケーキ! という評判を聞いて以来、 気になっていたお店(^^) お持ち帰りで、2種類あるショートケーキと ピスタチオのムースのケーキをお土産で購入。 さすが、なかなか強気な価格設定で、 期待が高まります(^^) お酒が入ったタイプのルージュと 入っていないブランを食べ比べてみましたが 香り含めてルージュの方が好みかな(´-`) 甘すぎず、スポンジが軽めで イチゴ含めて、かなりこだわっている 印象を受けます。 ピスタチオのケーキは濃厚で 中にラズベリーの酸味の効いたソースとの 組み合わせは素晴らしいの一言(´-`)