カフェ・ド・トレボン Cafe de TRES BON

  • 喫茶店好き人気店

お店情報
03-3958-9201

コーヒーゼリーに感激!コーヒーならブレンドが美味、昔ながらの喫茶店

口コミ(17)

オススメ度:91%

行った
39人
オススメ度
Excellent 28 / Good 11 / Average 0

口コミで多いワードを絞り込み

  • のじろうで蕎麦を啜って、ちょっとコーヒーでもと近くのこちらへ。 創業は昭和56年。道路拡張で一時は閉店の危機もあったそうですが、ビルに建て代わり、2階に個人宅の入口と一緒に階段を上がり、右側がお店。 店内は落ち着いた雰囲気で、クラシックが流れます。コントラバスも置かれています。 カウンター4席に、テーブル席は変則に15席程度。 マスターお一人でやられていますが、足が悪いのでセミセルフ。 壁にかかるメニューで注文を取りますが、今ではかなりお安い価格に維持されています。 コーヒーフロートをお願いします。 先客のカップルは、トーストがオーダー通っていなかったみたい。 シンプルなストレートなグラスにディッシャーで盛られたアイスが乗って。 やや苦味のある美味しいアイスコーヒーですね。 カウンターの中には素敵なカップも並んでいます。 土曜の昼下がりまったりとした時間が流れます。

  • 《2017.05.02訪店》 鰻家さん@東落合で美味しい鰻ランチの後は、江古田まで トボトボ歩いてカフェ散策しました。(`・∀・´) チェキしていた未訪店なカフェの場所確認(休みだった) してから、こちらへお茶利用で伺いました。 場所は…小林さん家の隣です❗️✨ 14:50頃に入店すると先客2名だったかな?_φ(・_・ 「ブランエノアール」や「ターキッシュ」等メニュー名 だけ見ても???なメニューもいくつかありました。 まだまだ喫茶店のお勉強が足りてませんね❗️(*´-`) ◼︎トレボンサンド600円 ◼︎ウインナーコーヒー580円 ◼︎フレッシュバナナジュース550円 ◆最近シナモンでくるくるしたいお年頃なので安定の 「ウインナーこーしー」にしたのですが…こちらのお店 ではシナモンが付くのはカプチーノだったようです。(・_・; 気を取り直してスプーンでくるくる動画を撮影しましたが、 相変わらずスマホの画面を見ながら攪拌すると不器用な男 になります。(๑˃̵ᴗ˂̵) □ウインナーこーしーくるくる♫✨(動画) https://instagram.com/p/BT-EWVFjXc0/ ◆「サンドイッチ」のパンをトーストした形で提供する メニューが「トレボンサンド」でコレにしました♫ 具材はハム、きゅうり、レタス、トマトに自家製? ドレッシングと粒マスタードが良い感じです❗️d(^_^o) うな重食べた後だったのに、思いの外ボリュームがあり お腹もかなり満たされました♫(*´꒳`*) ◆Seijiさんは喫茶店のバナナジュースを飲んで黄昏て いました。( ̄∀ ̄) カフェチェーン店と違い、個人経営の小さな喫茶店の この静かで落ち着いた雰囲気の空気感が私は好きです。✨ まったり寛ぎのカフェタイムしながらRettyの下書きも 進みました❗️( ͡° ͜ʖ ͡°) 次のお店がある桜台へと歩いて移動しました♫( ´∀`) #喫茶店 #江古田 #小腹サポート #サンドイッチ

  • 昭和のナポリタンを求めて、江古田の「カフェ・ド・トレボン」へ行ってきました。 昭和56(1981年)12月21日創業。 渋い魅力を持つマスター、御一人。 年中無休の営業を続けてらっしゃいます。 2009年、道路の拡張工事に伴うビル改築があり、一時休業を余儀なくされます。 その際、マスターは廃業を考えたそうです。 しかしながら、常連客の熱心な引き留め。 お店は存続することとなり、2010年2月26日再オープンました。 内装は、改装前とそっくりです。 濃い色合いの木材を使った、梁、棚、カウンター、テーブル、椅子、そして床。 そして、漆喰の白い壁。 モノトーンのシンプルな美しさ。 ホルン、フルート、チェロ等が飾られ、クラシックが流れています。 ■スパゲッティ(ナポリタン) 700円 具は、ソーセージ、ピーマン 、タマネギ、ミックスベジタブル。 茹で置きスパゲッティの、もっちり感。 しっとりとしたケチャップ。 上品さが感じられる、何とも喫茶店的味わいです。 レタス、キャベツ、トマト、キュウリによる、何とも喫茶店的サラダ付き。 ■オールドブレンド 500円 此方は、オールドビーンズにこだわりのお店。 豆を、三年ほど寝かせます。 カウンターから離れた席でしたので、手元の様子は見えません。 しかしながら、最後にイヴリックから、カップにコーヒーを注ぎ込む様子だけは、見てとれました。 すーっと、身体に染み入る味わいです。 ■カプチーノ 600円 ホイップクリームに、オレンジピール。 そして、シナモンスティックが付いてきます! これは、懐かし過ぎます。 (ナポリタンやコーヒーから立ち昇る湯気を撮影したかったのですが、私の技量では難しいですね) Cafè de TRES BON (すごく美味しい喫茶店)です。 #昭和のナポリタン

  • 仕事しにw行ってきました。 企画書を作らねばならず、どこかリラックスできて、ほどよい雑音とおいしいコーヒーのあるところを求めて江古田に。 ブレンドもおいしいし、感激したのがコーヒーゼリー! コーヒーとしてもおいしいベースにバニラアイスとシナモンが合ってる! ガムシロップとミルクも一緒に出されたけれど、なくてもしっかり甘くておいしい。 おかげで仕事もはかどりました。

  • 家から少し遠いけど、江古田のカフェをまた1つ開拓できた。 ちょうどお客さんが商談の席に利用してて、せっかくのBGMが台無し・・ (日曜にわざわざこんなところで、、) 愚痴はこのへんにして。 白色の壁にこげ茶のテーブルと椅子、カウンター、と統一してあり落ち着く。 カフェにありがちな、冷房が効きすぎることもなく快適。 照明と自然光で店内は明るい。 軽食のメニュー数は少なく、ほんとコーヒー屋さんって感じ。 ガチャガチャ話す雰囲気ではなく、BGMも相まって、優雅な気分に浸りたい時はココいいかも。

ネット予約ができる近くのお店

    店舗の運営者様・オーナー様へ

    Rettyお店会員になるとお店の営業時間や定休日などの情報を
    いつでも編集することができます

    詳しくはこちら▶︎

    カフェ・ド・トレボンの店舗情報

    基本情報

    TEL 03-3958-9201
    ジャンル

    喫茶店 スイーツ パスタ

    営業時間

    [全日] 10:00 〜 22:30

    定休日
    無休
    予算
    ランチ ランチ:〜1,000円
    ディナー ディナー:〜1,000円
    クレジットカード不可

    住所

    住所
    アクセス

    ■駅からのアクセス 西武池袋線 / 江古田駅 徒歩2分(120m) 西武有楽町線 / 新桜台駅 徒歩8分(630m) 都営大江戸線 / 新江古田駅 徒歩10分(730m)

    座席情報

    カウンター席
    喫煙

    分煙

    ※健康増進法改正に伴い、喫煙情報が未更新の場合がございます。正しい情報はお店へご確認ください。 [?] 喫煙・禁煙情報について

    個室

    サービス・設備などの情報

    利用シーン
    ランチ 宴会・飲み会 おひとりさまOK 送別会 歓迎会 忘年会 新年会 ブランチ おしゃれな ディナー ご飯 喫煙可 おしゃれなランチ 夜カフェ 大人デート サクッと忘年会 サクッと新年会

    更新情報

    最初の口コミ
    Saki Ueda
    最新の口コミ
    Furukawa Naomi
    最終更新

    ※ 写真や口コミはお食事をされた方が投稿した当時の内容ですので、最新の情報とは異なる可能性があります。必ず事前にご確認の上ご利用ください。

    ※ 移転・休業・閉店・重複・リニューアルのご報告に関しては、 こちら からご連絡ください。

    ※ 店舗関係者の方は、 こちら からお問い合わせください。

    ※ PayPayを使いたいお店をリクエストをする際は こちら からお問い合わせください。

    同じエリア・ジャンルのお店を探す

    エリアを変更してお店を探す

    お店の関連記事から探す

    03-3958-9201

    近くのネット予約できるお店をさがす