【美味しいけどこの値段出してリピはないかも?】 カヌレ、ラズベリーフィナンシェ 各420円 かなり小さい!3枚目の写真で私の指と見比べるとわかるかと。。 お高めで、正直独特または飛び抜けた美味しさは感じられなかったので、これより安くて同じくらいの美味しいカヌレはあるかな〜。 中の生地のしっとりさはかなり良い◎ イートインのカヌレプリンパフェ(3300円、これこそサイズ感が分からず買う勇気なかった)のサイズはどんなもんなんだろう笑笑
口コミ(27)
オススメ度:89%
口コミで多いワードを絞り込み
有楽町と新橋間の線路下、以前から気になっていたのでフィナンシェをひとつ買ってみた。「パロラ」は店主の名前とのこと。
何かと街歩き番組で頻出するカヌレが有名なパティスリー。 カヌレは最近よく聞くものの、直近食べたのはCOSTCOのカヌレ。あれはアカンかった… ここはスタンダード(350円)に、期間限定のショコラカヌレ(400円)の2種がありました。 店舗では現金が使えないので注意です。 周りはサクっと、中はしっとりとしていて アルコール感はないけどラムも効いていて美味しいカヌレです。 初めてリピートしたくなる逸品でした。 因みに5年生の息子は気にしませんでしたが、下の娘はお酒の味がすると敬遠しました。 #おみやに良い
出張で新橋へ。 帰りにカミさんへの土産?を調達に®️行きたい登録のこちらへ寄ってみました。 フランス人パティシエのパロラさんがアートなデセールを提供してくれるお店との事。 お店に着くと店内のカウンターに何組か座ってました。 1人で食べて帰ったら怒られるだろ〜な〜… と思いながらお店の端にある小さなテイクアウトのカウンターへ。 テイクアウトはカヌレ、フィナンシェ、シュークリームだけで、いわゆるケーキの類はありません。 シュークリームを2つオーダー。 銀座価格?の¥450/個(わ〜おっ !) オーダーしてからクリームを詰めてくれます。 帰宅後カミさんと家カフェ。 一口食べたら… シューはカリっとナイスな食感! カスタードクリームはたっぷりトロっと溢れ出ます。 いや〜っ、マジで美味いです。 絶品と言っても過言ではないかと。 (コスパについては意見が分かれそうです。) 箱も高級感があって素敵なので、お呼ばれした時などの手土産にも向いていると思います。 食べログ 3.53 #絶品シュークリーム
高級洋菓子店。 プリン、カヌレ、バターサンドどれも美味しい(◕ᴗ◕✿) 特にシュークリームはクリームたっぷりで大きいのにサラット食べれました(◠‿・)—☆