更新日:2024年11月21日
日本にいながら香港を味わえる。 料理を通して日本と香港の架け橋を目指しています。
香港に本店を置く喜記の日本1号店です。 ランチコースは3500円〜8000円と少しお高め。 私と友人は少しライトなメニューで、海老ワンタン麺御膳を注文。 お料理を一皿ずつ選べるので、ツレは海老のチリガーリック炒…
銀座の老舗、本格中華料理店(創業46年)。各種ご宴会承ります!(個室完備)
▪️羽衣名物Cランチ 1,200円(税込) ・炸鶏麵:揚若鶏のピリ辛ソースかけ青梗菜そえ ・半ライス,サラダ,漬物付き 揚鶏とラーメンとライスがセットになった、炭水化物を多量摂取できるメニュー。 先ずはサラダを平らげザーサイは箸休めに。 醤油ベーススープの中華麺は具材は白ネギのみ。 そのまま食べてもシンプルな中華そばとして食べられる。 2段重ねの揚鶏の半分をラーメンの上に乗せ排骨麺風に。 一気に豪華さが増す。 そしてもう半分はライスの上に乗せて油淋鶏丼風に。 この2つを見てるだけでワクワクする。 ジューシーな鶏もも肉に纏うサクサクの衣とピリ辛のソース。 これがまた病みつき。 スープに浸して食べるとザクザク衣にスープが浸透し食べやすい。 ライスもガンガン進む味付け。 途中で腹に溜まってくるが勢いで完食。 炭水化物を摂取しすぎた罪悪感に苛まれつつも次回は何を食べようか考える。 日替わりA&Bを両方楽しめるハーフ&ハーフランチにしようかな。
【銀座駅徒歩4分】伝統と革新が織りなす医食同源を体現する広東料理を銀座で愉しむ。
▼交詢ビルディングが建て替えられたときに鳴物入りで銀座に参入。故譚彦彬さんがオーナーシェフだった名店です。▼私はこのビルにオフィスを持って仕事してましたから、テナント料のバカ高さはわかってます^ ^ それ…
これぞ鴨白湯そばの極み!身体にしみる鴨出汁の旨味は、何度でも食べたくなる味
鴨白湯ラーメン。まるは(船橋)の鶏白湯ラーメンにコクをプラスした感じで美味い。味とは関係ないが、スタッフがみんな外国の人(テキパキ動いているし言葉遣いもとても丁寧!)で、日本で働くうえで日本人であることの優位性ってなんだろうとふと考えてしまった。
たっぷりの背脂に真っ黒のスープと黄色い中太麵、東銀座のラーメン店
東銀座駅近くにあるラーメン屋。 メニューの中から、 今回は基本の元ラーメンを。 ほんのり甘めの醤油スープ、 背脂はしつこく無く比較的軽めで、 麺にしっかり絡んで美味かったです。
有楽町界隈の締めに使える大衆中華料理店
有楽町に来たら謝謝ラーメン。 食べたいメニューは夏場は冷やし中華ですよね~。 頼む気まんまんだったのに、つけ麺の文字を見て浮気虫が(笑) つけ麺、頼んじゃいました。もちろんネギ抜きです。 登場したつけ麺は皿に渦巻きのように盛られ頂上にはチャーシューと海苔。 つけ汁は、つけ麺大王を思い出させる色合い。 醤油と酢の効いた懐かしい味わい。 今流行りのつけ汁では無いこの味は私は好きです。あっさり味だがパンチもあり美味しい。 このつけ汁には、中細麺が合いますね。 恐るべし謝謝ラーメン、料理が旨すぎる( ^ω^ ) 次回こそ冷やし中華だ! #街中華 #つけ麺は昭和スタイル
【銀座一丁目徒歩1分】テイクアウト◎お得なランチから接待・会合向けコースまで。
餃子に瓶ビール、炒飯にラーメン! というザ・日式中華である。 戦前から続く日本の外食の原風景であったが、後継者不足等で急激に閉店する店が増加し、その懐かしさと貴重価値から再び見直されてきた。 2のマニアック中華は、「南三」や「羊香味坊」などの投稿を再読いただきたいが、中華料理をより細分化し、中国大陸に散らばる様々な地方料理や民族料理を前面に押し出した一種のエスニックブームである。 そして、今後最も注目されるべきは、3の王道中華+αである。 「香港1997」はこの王道中華+αに属す。 店名の「香港1997」は、1997年7月1日に香港の主権がイギリスから中華人民共和国へ返還、再譲渡された香港返還を意味する。 香港人が1997年以前の香港を懐かしむと同時に、中国文化と西洋文化がうまくミックスされ共存していた真の香港の姿をもう一度望んでいるかのような面もあるのではないか? 香港というと、広東料理だけと思われがちだが、実際の香港は長いイギリス時代の影響もあり、国内外の文化が集まって「香港料理」としてジャンル分けされるようにまでなっている。
格安で庶民的で昔懐かしい雰囲気がただよう老舗の中華料理店
ラーメン、チャーハンは普通に美味しいです。餃子美味(◕ᴗ◕✿)
【銀座すずらん通り】しゃぶしゃぶ食べ放題の先駆けとなった、創業50年の老舗!
ラーメンの玉を足しても1,500円は超えない。もちろん肉はその場で塊からスライスしてくれるから新鮮そのもの!野菜を先に入れて旨みが出た出汁にお肉を漬ける、柔らかい肉が頬を埋める。多彩な野菜にマロニーちゃんが脇を固めて、麦トロご飯もすすむすすむ。お肉食べた後は出汁のスープ割。塩、ラー油、しゃぶしゃぶタレなど混ぜて自分流にアレンジ。いやぁ、満足です。
創業は1929年、東京で2番目に古い中華料理店
【想定の上ゆく美味しさ】 ん十年前銀座勤めだった私⭐︎ 職場は7丁目だったのでこのエリアのランチは未開拓だったな⭐︎ もっと早く知りたかった⭐︎ 最寄り駅は東銀座⭐︎ "木挽町仲通り"の一角にあります⭐︎ 『萬福』は大正時代から続く老舗で、看板や提灯にも書かれているとおり「中華そば」が看板メニュー⭐︎ 『萬福』の「中華そば」は二等辺三角形にカットされた薄焼き卵が乗っているのが特徴です⭐︎ しかしながら本日の私のお目当ては「中華そば」ではなく"夏季限定"の『冷しそば』⭐︎ 中華麺に盛られたきゅうりと敷き詰められた一面の蒸し鶏のビジュアルに一発でヤられてしまいました⭐︎ 妻も気になっていたらしく、今日の銀座ランチは速攻で『萬福』に決まりって感じでした⭐︎ 平日の11時30分の訪店、お席はまだゆとりあり⭐︎ 店内には歴史を感じさせる数々のディスプレイ⭐︎ 上部が円みを帯びたモダンなデザインの窓などちょっとした歴史博物館みたい⭐︎ 妻は"ランチタイム定食"から『レバーにら炒め』を選択⭐︎ 11時から15時は単品のお値段でライスとスープが付きます⭐︎
牛・豚・鶏のさまざまな肉の種類が楽しめる焼肉食堂
こちらにホルモン屋があるとは知らず、ランチタイムには豚骨ラーメンを供しているとの事で突撃です。 ネギチャーシュー(800円)にライス(100円)です。ライスには辛子高菜を大量にのっけて辛子高菜丼の完成です。私はこの手の辛子高菜が大好きで、温かいごはんに辛子高菜の組み合わせとか最高すぎると感じるわけです。 ネギチャーシューには、細切れ肉が入っています。紅生姜や辛子高菜、胡麻などでの味変アイテムも完備されており、これは替玉にも適切に対応する事が可能である。 ラーメンは意外とあっさりしたタイプの豚骨ラーメンでした。いやはや、それにしてもね、やはり辛子高菜がポイントですよ。この辛子高菜ごはんを喰らいにまたお邪魔したいと思いますぜ。 #昭和ホルモン食堂 #昭和ホルモン食堂銀座店 #銀座八丁目ランチ #銀座八丁目ラーメン #銀座八丁目グルメ #辛子高菜ごはん #辛子高菜ご飯 #豚骨ラーメン #とんこつラーメン #麺すたぐらむ #メンスタグラム #めんすたぐらむ #麺スタグラム #ラーメングラム #ラーメンインスタグラム #ラーメンインスタグラマー
銀座駅 ラーメン 忘年会のグルメ・レストラン情報をチェック!
銀座駅の周辺駅を選び直せます