【週末の寛ぎ 129 創新中華 ヌーベルシノワ ランチ】 今週末は、GINZA沁馥園(シンフウエン)で家内と中華ランチ。日本人の調理長(「銀座アスター」)と香港人シェフ(「赤坂璃宮 銀座店」やマンダリンオリエンタルホテルの「センス」で料理長)と協奏で創り出す《創新中華 ヌーベルシノワ》を売りにしているお店で。黒と金を基調としたシック、かつ、ラグジュアリーな内装は何故か落ち着きます。個室2つ、テーブル席は30ぐらいでこじんまりしています。 まずは、シャンパンで乾杯して、ビール、最後は紹興酒3種の飲み比べです。 ・シェフおすすめ前菜盛り合わせ 四種 (くらげ、合鴨の燻製、押し豆腐、蒸し鶏の胡麻和え)美しく盛り付けされ、一つ一つ丁寧に作られており、ソースが絶品) ・冬瓜と当帰の薬膳風蒸しスープ (漢方の当帰、血の循環を促進する生薬ベースで中国オリジナルの絶品の味、スペアリブは柔らかく箸で簡単にとれる。 ・沁馥園特製点心 二種 「新作の黄皮ふかひれ餃子」と「海老の点心」このふかひれは細く切った豚肉、海老、筍、人参、椎茸が詰まってます。 ・本日のお楽しみ料理 「真鯛ねぎ蒸し」パクチー載せ、優しい味とスープが美味しい ・スペアリブのスパイシー軟らか揚げ 毛沢東好み 自慢の料理は、香ばし薬味は、パン粉、唐辛子、ココナッツ、ニンニク、クミン、八角など香辛料とパリパリでありながら柔らかく、相性ピッタリ。 ・シェフ特製吉切鮫胸びれのあんかけご飯 小振りながら品質が高いふかひれと餡が美味しい、コース料理の〆としてボリュームもちょうどいい。 ・本日のデザート 仙草ゼリー、台湾で注目されていて、美容・健康にいいとの評判。少し苦味はあるものの、プリプリの食感がいい。 全ての料理は、新鮮な創作中華で、目で観て楽しみ、舌で味わえる一品一品ですね。ここはお勧めで、リピートしたいですね。 先週末は娘と鎌倉 和食ディナー、今週末は家内と中華ランチ、次回は家族揃って洋食で行きますか! ご馳走様でした! 絶品中華 創新中華 見た目も美しい ソースが美味 GINZA沁馥園 銀座ランチ 週末の寛ぎシリーズ お勧めのお店 リピート決定 ご馳走様でした ヌーベルシノワ シンフウエン 銀座五丁目 みゆき通り こじんまり 接客が丁寧 日中コラボ 2019ベスト
Hidenori Todd Toyodaさんの行ったお店
-
おにやんま 五反田本店
五反田駅 / うどん
- ~1000円
- ~1000円
-
CICADA
表参道駅 / 無国籍料理
- ~5000円
- ~10000円
-
うどん 丸香
神保町駅 / 讃岐うどん
- ~1000円
- ~1000円
-
IVY PLACE
代官山駅 / ダイニングバー
- ~4000円
- ~8000円
-
板蕎麦 香り家 恵比寿店
恵比寿駅 / そば(蕎麦)
- ~1000円
- ~2000円
-
日本橋 お多幸本店
日本橋駅 / おでん
- ~1000円
- ~5000円
-
つじ半
日本橋駅 / 魚介・海鮮料理
- ~3000円
- ~3000円
-
麺屋 ひょっとこ 交通会館店
日比谷駅 / ラーメン
- ~1000円
- ~1000円
-
bills 七里ガ浜
七里ヶ浜駅 / カフェ
- ~3000円
- ~5000円
-
神田まつや
淡路町駅 / そば(蕎麦)
- ~1000円
- ~2000円
-
インデアンカレー 東京丸の内店
東京駅 / カレー
- ~1000円
- ~1000円
-
あつた蓬莱軒 本店
熱田神宮伝馬町駅 / うなぎ
- ~5000円
- ~6000円
-
麺屋 翔 本店
西新宿駅 / ラーメン
- ~1000円
- ~1000円
-
ラーメン人生JET
福島駅 / ラーメン
- ~1000円
- ~1000円
-
麺や 七彩
八丁堀駅 / ラーメン
- ~2000円
- ~2000円
-
むさしや
新橋駅 / 洋食
- ~1000円
- ~1000円
-
銀座天龍 本店
銀座一丁目駅 / 餃子
- ~1000円
- ~4000円
-
鶏ポタ ラーメン THANK
大門駅 / ラーメン
- ~1000円
- ~1000円
-
リゴレット ワインアンドバー
東京駅 / イタリア料理
- ~2000円
- ~5000円
-
骨付鳥 一鶴 横浜西口店
横浜駅 / 焼き鳥
- ~2000円
- ~3000円