• 閉店

素良

そら

予算
~2000円
~2000円
最寄駅
東京メトロ有楽町線 / 麹町駅 徒歩1分(68m)
ジャンル
ラーメン 塩ラーメン
定休日
毎週月曜日 毎週日曜日

一番好きなラーメン屋さん「ソラノイロ」 。 私、建築とか、絵画とか、「ものづくり」をする人ってすごく好きで、素敵なものに出会ったら「あぁ素敵!これを作った人はどんな人なんだろう。会ってみたい!」って思うのです。 でも案外、食べる事が好きなわりには、外食ってマニュアル化されているような・・・焼き肉とか、寿司とか、美味しい料理はたくさん食べてきたけれど料理人よりも「素材」にフォーカスが当たってしまうというか。 「作った人に会いたい!」と思う事ってほとんどなかったんです。 でもね、ここのラーメン食べた時「このラーメンをこの世につくり出した人に、会いたい!」って思ったのです。 その夢が叶う時がついに!!! ソラノイロ2号店「ソラノイロ ソルトアンドマッシュルーム」跡地に作られた、こちらのお店。 こちらは、「ソラノイロ」店主の宮崎千尋さん が自ら厨房に立ち、今の宮崎さんのベストのラーメンを提供してくださるという、究極のラーメン屋さん、「素良」 。 店主の宮崎の「ラーメンに集中していただきたい」という思いから、携帯電話・スマートフォンの使用は禁止。 たしかに、待ってる間にスマホでニュース見たりメールしたり、お店の情報を食べログで見ながら待っていたり。 食べながらもメール返していたり。中にはゲームしながら食べてる人も多いです。 携帯から溢れ出す情報で頭がいっぱいになってしまい、ラーメンを作る店主の背中、湯切りの音、素材を切るまな板の音、スープの匂い、湯気の湿度、いろんな事を五感で感じる事を忘れていた気がします。 お店に入ったらラーメンに集中し、ラーメンと向き合い、そして憧れの宮崎さんを眺める時間を過ごす!!! と心に近い、外の待機列ではメニューを見ながら待たせていただきました。 外では写真OKとの事(許可済)。備忘録の為にメニューはのせておきます。 いざ入店!! 食券を買います。私が注文したのは、『特製塩旨味出汁麺 1,300円』 自家製麺で、化学調味料不使用。 デフォルトにプラスして瀬戸のもち豚の焼豚、天草大王の鶏チャーシュー、味付玉子がトッピング。スペシャルな麺です。 店内に入ると、もっと張りつめた緊張感かと思ったら、憧れの宮崎さんの笑顔! そしてカフェのような居心地の良いオシャレ空間。 あ~なんて良いお店なの♡ テーブルの上には、具材などの説明書きがかかれております。もちろんこちらも撮影NG! 宮崎さんの手仕事をうっとりと眺めながら、ラーメンを待つワクワク感といったら!! 目の前に運ばれて来ます。 美しい海のようなブルーの丼。 キラキラと透き通るスープを一口いただくと、魚介の旨みが広がります。 海から生まれた塩が再び還って生命を輝かせているような、「塩が喜んでいる!!」という感じ☆ この塩達は宮崎さんの手元に来た事によって上手に調理された「幸せ塩」だと思う。 説明書きによると・・・ ↓ 【 タレ】昆布・サバなど数種類の乾物とアサリ、数種類の塩をブレンド。 【 スープ】 熊本県産「天草大王」の鶏ガラと丸鶏、青森県産「青森シャモロック」の丸鶏の動物系スープと、昆布・煮干し・鰹節・宗田節・活けアサリ、活けハマグリなど魚介系スープ。 さて、次に麺をいただきます。 麺は毎朝店内で製麺しているという、自家製生麺!店内に製麺機がありました。 丸みをおびたなめらなか麺で、女性らしさを感じました。 お友達は醤油ベースのラーメンを注文していたのだけど、「そば」みたいな角張った形の麺でしたよ。 麺も分けているところに、強いこだわりを感じました!! 説明書きによると・・・ ↓ 【麺】 麺は国内産小麦の強力粉「和華」とうどん粉「むぎかおり」をブレンドして使用。 卵白を使用しているので、なめらかさと歯切れの良さがあります。 さらに、具はボリューム満点!! これで1300円でいいんですか!?という、原価を心配になってしまうほどの豪華さ! 天草大王、瀬戸のもち豚を使ったチャーシューは、素材の良さをじゅうぶんに活かされ、プリップリ!! 想像以上にたくさん乗っていて、食べきれない女性も多いんだとか。 味玉は究極!理想的です。さすが! ラーメンには珍しい「お麸」も乗っていて、色鮮やかで上品。海で例えると珊瑚礁か竜宮城の乙姫様的存在!! ラーメンには珍しくトマトが入っていたり。 説明書きによると・・・ ↓ 【 具】 「瀬戸のもち豚の焼き豚」「天草大王の低温調理」北海道産の「十勝マッシュ」のマッシュルームオイル、赤たまねぎ、白髪ネギ、青ねぎ、三重県産あおさのり、愛媛県の山本さんのミディトマト、お麸など、全国

Hnsk Tkさんの行ったお店

素良の店舗情報

店舗基本情報 修正依頼

ジャンル
  • ラーメン
  • 塩ラーメン
営業時間
定休日
予算
ランチ
~2000円
ディナー
~2000円
クレジットカード
不可

住所 修正依頼

住所
アクセス
                                        ■駅からのアクセス                        
                東京メトロ有楽町線 / 麹町駅 徒歩1分(68m)
東京メトロ半蔵門線 / 半蔵門駅 徒歩6分(440m)
東京メトロ半蔵門線 / 永田町駅 徒歩9分(700m)                        

                        

座席 修正依頼

カウンター

(カウンター席のみ)

喫煙 不可
※健康増進法改正に伴い、喫煙情報が未更新の場合がございます。正しい情報はお店へご確認ください。
[?] 喫煙・禁煙情報について
個室

サービス・設備などの情報 修正依頼

お店のホームページ http://soranoiro.towapla.jp

このお店は以下のお店がリニューアルした店舗です