国内屈指の名コンサートホールが下町錦糸町にありまして、学生オーケストラを聴いた帰り道、ホテルのレストランで食事を、と思いましたが、時間も午後9時をまわり閉店してしまいました。気温も少し低目だったので身体を暖める目的もあり、喜多方ラーメンに落ち着きました。まあ所詮はC級グルメの私ですから格好つけずにこちらの方がお似合いですが。最近家系やら二郎系やらボリューミーだったりくどかったりのラーメンが台頭しているので、シニア世代の自分にはこの位がベストマッチですね。店内は盛況でしたが、運良くカウンターに座れました。ワンタン麺(税込¥1020)を注文し、待つこと暫し。届いたワンタン麺に思わず「よう、久しぶり」なんて旧友にでも会ったような挨拶をしたくなる気持ち。あっさり澄んだスープの平打ち縮れ麺。もちもちして美味い。スープを飲む。あぁ、この味。優しく懐かしく故郷に帰ってきたような郷愁をおぼえます。ワンタンも良い塩梅。柔らかく味の染みたバラチャーシュー。こちらも優しい味わいに癒されます。ガッツリコッテリに些か食傷気味のあなた。癒やされに来ませんか。ご馳走様でした。あ、写真を撮り忘れた。目を閉じれば故郷が。 錦糸町にも故郷が。#リーズナブルな価格設定 #スープを飲み干すラーメン #チャーシュー多め #平打ちちぢれ麺 #麺にコシある #優しく懐かしい郷愁の味
口コミ(36)
オススメ度:71%
口コミで多いワードを絞り込み
行商中in東京 錦糸町 朝から極寒です。 こんな日はあったまるラーメン 期間限定に弱い。 焦がしごまみそラーメン 坂内で初めてみそ食べた。 意外と美味い 坦々麺みたいな味やね 結構ピリ辛で温まる 2023.01.25 #期間限定に弱い
青唐ねぎ塩ラーメン(890円)、ランチの無料、半ライス。 スープ 一口啜る。上湯スープが塩と青唐で良い感じのバランス。スープが活きてます。こっちのほうが好きかも。ちょっと辛いけど。 麺 平打ち縮れ麺。 もうちょい硬めだとありがたい。 トッピング チャーシュー、白髪ねぎ、メンマ、焦がし玉葱。 まずまずのお味でした。発汗するので、寒くなる季節には良いかな、
16時半、かなり遅い昼食。初めての寄店。 取り敢えず、王道たべようかな→味噌味に興味そそられ。 味噌味の喜多方ラーメン(780円)+大盛(150円)にする。 スープ 一口啜る。思ったりシッカリ濃い目で、美味しい味噌味。札幌のよくあるシャビシャビした感じではなく。 麺 縮れ平麺。柔らかめ。 トッピング チャーシュー、ネギ、メンマ。 濃厚の謳い文句通り、濃い目で好みの味噌ラーメン。 コクもソコソコあり、万人受けするタイプ。
暑い日が続き、こんな日は和風冷やしラーメン。これにミニ炙り焼豚ご飯を追加して、食事だけでも涼しげに。