先日、江戸政さんに行った後見つけたお店で、店名のネーミングが素敵。 その名も「目と鼻の先」 また来ますって行って、店内を覗かせてもらった後なかなかいけませんでしたが このたびようやく、足を運ぶことが出来ましたのでレポートでも。 店内に入ってカウンターへ。 木を基調とした落ち着いてコンパクトな雰囲気の店内は 居心地がよく素敵。 お好きな飲み物1杯と小鉢3品がつく1500円のお疲れさんセットを頂きます。 ビールを頼んで乾杯です。 小鉢はその日のおまかせで、 今回出てきたのは茄子と椎茸の煮物に、ひじきをたっぷりのせた冷奴。 まぐろのからし漬けの3品でした。 冷奴はごま油が効いててめちゃんこ旨い。 まぐろのからし漬け食べてたら、日本酒が欲しくなってしまったので 日本酒マニアのスタッフさんに辛口の純米でおすすめを聞いたところ、教えていただいたのが 出雲富士純米ひやおろし秋雲。 こちら並々に注いでいただきました。 めちゃんこ旨い。 キレがあるのに飲みくちもよくかなり好きなタイプの日本酒でした。 〆にはお茶漬け明太子を頂いて、ほっこり終了。 明太子もゴロゴロでした。 ジャケ買いな日本酒がたくさんあって、ホント飲んだことのない日本酒のほうが多くて 通ってしまいそうですね。 ごちそうさまでした。 また来ます!
