おしゃれイタリアン 食べたことない味覚がたくさん! ビールの種類が豊富 ウェイターさん呼ぶのに時間がかかるのとうるさめ でもおしゃれ
口コミ(199)
オススメ度:87%
口コミで多いワードを絞り込み
六本木ヒルズB2Fのお店。パスタが売りのお店ですが、前回はこちらの美味しい肉を食べまくってしまった。肉も美味しい。今回はパスタです。クリエイティブなパスタが多く注文する度にどんなのが出てくるのか楽しみです。今回はチキンや里芋も使ったホワイトラグーです。美味しかったです。
六本木で用事があったので、大好きなイタリアン 『KNOCK 東京ミッドタウン店』へ。 入口ではKNOCKピエロがお出迎え。 テラス席もこれからの季節気持ちいいだろうね。 KNOCKのいいところは、種類豊富なパスタや肉料理がアラカルトで気軽に行けるところだと思うんだよね。 というわけでこの後用事があったのでソフトドリンクからスタート。 ■マスカルポーネとこんがりレーズン「パネ・パンナ」 KNOCKの大定番と言えばこちらのパネ・パンナ。 あえて片面だけ焦がすことで、程よい苦味を追加。 これとなめらかなマスカルポーネがベストマッチなんだよね。 どうがんばって写真撮っても映えないけど(失礼…)味は間違い無いのでオススメだよ(笑) ■北海道 白糠のモッツァレラとイチジクの山椒カプレーゼ イチジクの上に乗っているのはまさかの山椒。 こういった創作料理もここはうまいよね。 程よい甘さのいちじくと刺激を与えてくれる山椒、マスカルポーネの三位一体感はお見事。 ■徳島の新レンコン 熟成ポークラグー 使うパスタは貝殻状のモチモチした食感が特徴的なコンキリエ。 これがジューシーなポークラグーの中の溝に入って食べやすい&うまいのなんのって。 大きめに切られたゴボウや、パリパリに仕上げれたレンコンのチップも助演男優賞なみの活躍です(笑) ■岩中豚のグリル 上にはパプリカやトウモロコシ、夏野菜を細かく刻んだチュミチュリソース。 純白で適度な締まりのある脂肪が特徴的な岩中豚は圧倒的にジューシーでまろやか、味わい深い旨味とコクが特徴なんだ。 ほんのりかかったチリペッパーでピリリとキレがあるのもいいね。 ■ジャンドゥイヤとヘーゼルナッツのティラミス 出てきた瞬間、でっ…でかい(笑)…そして追加したコーヒーもでかい(笑) KNOCKさん、サービスしすぎじゃない!?なティラミスはナッツを使ったチョコレートのジャンドゥイヤ。 程よい甘さのティラミスはなんともエアリーで、ヘーゼルナッツのアクセントもいい仕事しています。 ふぅ…少食男子どうにか食べ切れた。。。 これで1人5,000円くらい。やっぱ、KNOCK満足度高いなぁ。 写真撮ってて気がついたんだけど、俺が本当に行きたかったのは新規にオープンした六本木ヒルズ店だった(笑) まぁこちらも当然雰囲気もホスピタリティーも素晴らしいのでいいんだけどね。。。 オーナー、すみません。 ヒルズ店はまた日を改めて伺います(笑)
久々に同僚と、Knockでランチ。 前菜を根菜とナッツのサラダを選び、パスタは赤玉ねぎと鴨マスタードクリームソースのパスタに。。。 根菜のサラダ噛みごたえあるので、いい顎の運動になりますが、何気に好きだったり。。。 玉ねぎとマスタードが入っていたから酸味の強いクリームソースだった。 本日はデザート無しです(笑)
テラス席が最高でした シャンパン、赤ワイン、白ワイン、白ワイン、 ビール・・・ まー、4人でどれだけ飲むのって。。。 ワイワイ系イタリアン、好きなお店です(⌒▽⌒)