中野駅北口って、ごちゃごちゃした路地にいろんな店がひしめき合っていて、すごく面白い。 ここもそんな店。 駅前ロータリーから、知っている人か猫くらいしか入んないよというような狭~い路地を入ったところにある立ち飲みバー。 昼間でも薄暗く、「泡」と書かれた提灯がぼんやりと辺りを照らしています。 路地も狭いけど、店内も狭い。 入口付近はよけないと人が通れないくらいだし、詰め詰めでも10人いけるかどうかくらいのキャパ。 薄暗く狭い店内が、天井裏か階段下地下の隠れ部屋みたいな雰囲気です。 ここのウリは、なんてったって、角、ハイニッカ、トリスのハイボール280円。 きちんとしたバーテンさんが作ってくれますが、湯呑みで出されます。 春画の湯呑みも多いけど、自分は海運七福神の湯呑みでした。縁起良し? ドリンクだけの人が多いですが、気になったので、150円のくんせい卵をもらってみました。 いい具合の半熟加減。 隣とそのまた隣の人が熱くプロレス談義している中、お会計。チャージ130円で、計560円。 こういう店は、1杯か2杯だけ飲んで、サッとおいとまするのが粋ですね。 居酒屋 立ち飲み
Kazuyoshi Koshiyamaさんの行ったお店
-
麺屋 海神
新宿三丁目駅 / ラーメン
- ~1000円
- ~1000円
-
AFURI 恵比寿
恵比寿駅 / ラーメン
- ~1000円
- ~1000円
-
欧風カレー ボンディ 神保町本店
神保町駅 / カレー
- ~2000円
- ~2000円
-
風雲児
新宿駅 / ラーメン
- ~1000円
- ~1000円
-
うどん 慎
新宿駅 / うどん
- ~1000円
- ~1000円
-
うどん 丸香
神保町駅 / 讃岐うどん
- ~1000円
- ~1000円
-
日本橋 天丼 金子半之助 日本橋本店
三越前駅 / 丼もの
- ~1000円
- ~1000円
-
六厘舎 東京ラーメンストリート
東京駅 / つけ麺
- ~1000円
- ~1000円
-
つけ麺 五ノ神製作所
新宿三丁目駅 / つけ麺
- ~1000円
- ~1000円
-
肉の大山 上野店
上野駅 / 洋食
- ~1000円
- ~2000円
-
開楽 本店
池袋駅 / 中華料理
- ~1000円
- ~1000円
-
うどん 山長
恵比寿駅 / うどん
- ~1000円
- ~2000円
-
らぁめん 満来
新宿駅 / ラーメン
- ~2000円
- ~2000円
-
アカシア 新宿本店
新宿西口駅 / 洋食
- ~2000円
- ~2000円
-
日本橋 お多幸本店
日本橋駅 / おでん
- ~1000円
- ~5000円
-
銀座 佐藤養助
銀座駅 / うどん
- ~2000円
- ~2000円
-
牛かつ もと村 渋谷店
渋谷駅 / 牛料理
- ~2000円
- ~2000円
-
つじ半
日本橋駅 / 魚介・海鮮料理
- ~3000円
- ~3000円
-
酒彩蕎麦 初代 恵比寿
恵比寿駅 / そば(蕎麦)
- ~2000円
- ~2000円
-
丸鶏 るいすけ
西新宿駅 / 焼き鳥
- 営業時間外
- ~4000円