味の萬楽

あじのまんらく

予算
~1000円
~1000円
最寄駅
東京メトロ丸ノ内線 / 淡路町駅 徒歩4分(300m)
ジャンル
中華料理 ラーメン 塩ラーメン
定休日
毎週土曜日 毎週日曜日 祝日
03-3251-0213

しみる ---- これは沁みるなぁ。 昌平橋交差点、その角にある<萬楽>さん。 こちらでは5年前から、 冬季限定の朝営業をされています。 しかし、その朝営業、 残念ながら諸事情により、 今季限りで終了してしまいます。 中華粥は、 通常営業でもラインナップされています。 しかし、 これだけは朝食べたい ‼︎ その思いで、 夜勤明けに、ひとっ走りしました。 中でもこの朝中華粥は、 文字通り、朝だけのメニューです。 そして、ひとくち食べてビックリ。 美味しい !!! とても500円の味ではありません。 お粥は、薄っすらと味付けされています。 そこに、 小皿に添えられた煮卵とザーサイ。 煮卵は、お店 御自慢の一品で、 濃いめの味が、お粥にピッタリ。 さらに、 ザーサイの美味しいお店に間違いなし ‼︎ ザーサイは、 言ってみれば、お店の顔と味。 これが、それなりの物ですと、 大したお店ではありません。 萬楽のザーサイは、 噛むほどに伝わってくる、奥深い味です。 ここは、是非じっくりと味わいたいもの。 煮卵と共に、そのまま食べるも良し、 お粥に落とすも良しです。 さらに塩気が欲しければ腐乳。 これは、 豆腐を塩麹で漬け込んだ物ですが、 割と塩気が強いので、 入れ過ぎないで下さいね。 また、辛み出しや酸味出しも、 用意されていますので、 どうぞお好みで(^^) しかし、ふと思ってしまいました。 これを出社前に食べられる人が羨ましい。 もちろん、 朝まで飲んだ方も(^^;; でも、 一番美味しいのは女性店主さんかな? ハキハキした喋りは朝にふさわしい。 そして、調理場の出入口は開けっ放し。 すると、 道行く方と声をかけ合ったり、 しばし、お喋りをしたり。 朝から、 仕込みに精を出す店主さんですので、 きっと、いつものことなのでしょう。 お人柄が、うかがい知れ、 気持ちが和む ひとコマです。 いや〜、美味しかった ‼︎ やはり、朝に駆けつけて良かったです♡ 身も心も温まる、ひと時に、 ごちそう様でした。 そして、 どうもありがとうございます。 朝の中華粥 今季限りの朝営業 出社前に食べられる方は幸せもの

庄司嘉夫さんの行ったお店

味の萬楽の店舗情報

店舗基本情報 修正依頼

予約・問い合わせ 03-3251-0213
ジャンル
  • 中華料理
  • ラーメン
  • 塩ラーメン
営業時間
定休日
予算
ランチ
~1000円
ディナー
~1000円
クレジットカード
不可

住所 修正依頼

住所
アクセス
                                        ■駅からのアクセス                        
                東京メトロ丸ノ内線 / 淡路町駅 徒歩4分(300m)
都営新宿線 / 小川町駅 徒歩4分(310m)
東京メトロ千代田線 / 新御茶ノ水駅 徒歩4分(320m)                        

                        

座席 修正依頼

席数

12席

(新型コロナの影響で席数が減った )

カウンター
喫煙 不可
※健康増進法改正に伴い、喫煙情報が未更新の場合がございます。正しい情報はお店へご確認ください。
[?] 喫煙・禁煙情報について
個室

サービス・設備などの情報 修正依頼

お店のホームページ http://www1.tcn-catv.ne.jp/manraku/
Facebook https://www.facebook.com/味の萬楽-492614297432752/
X(Twitter) https://x.com/manraku_okami
Instagram https://www.instagram.com/ajinomanraku/

03-3251-0213