⭐︎3 秋葉原の有名ラーメン?はビーガン対応を目を引くが普通 2024-11-20 Wedに仕事帰りに九州じゃんがららあめん 秋葉原本店を訪問。1F住人が以前言及していたラーメン屋です。 雨の中でしたが、店内がそこまで広くなく行列できていました。 九州じゃんがららあめん890円+替え玉150円を食事。いたって普通のとんこつラーメンという感じでした。 普通過ぎて特に言うことないです。逆に、悪印象に感じることもなかったので、そういう意味では悪くはなかったです。また、先日行った雲林坊が替え玉なしで980円だったことと立地を考えると、ここでは比較的良心的なラーメン屋だったのだろうと思います。 言うことがあるとしたら、替え玉の麺がビーガン対応の麺があったことです。スープもビーガン対応のものもあったのかもしれません。私も過去にビーガン生活していたことありますが、本当のビーガンならこういう動物性食品を扱うラーメン屋にそもそも行かないので、焼け石に水感があります。が、そこは特に印象に残りました。 ただ、秋葉原の観光地で、安くもないし印象にも特に残らないラーメンをわざわざ食べる意味があるのか?という意見はあります。悪くはないですが、わざわざこのためだけに行くかというと微妙です。 1F住人の普通だったという感想にまさに同感のラーメン屋でした。
口コミ(132)
オススメ度:71%
口コミで多いワードを絞り込み
秋葉原の老舗酒場『赤津加』で呑んだ後にせっかく秋葉原まで来たんだから〆にらーめんでも食べて帰ろうかと思い久々に行ったお店がこちらの九州じゃんかららーめんです。もう訪問は何年ぶりだろうか。 着席すると直ぐに全部入りらーめんを注文しました。 全部入りは角肉、味玉、明太子が入っていて全体に麺を絡ませて食べると美味しいんだよね。何か個人的に思い出すと食いたくなるらーめんでまた替え玉ができるところがいいかな。やっぱりここは1杯じゃ足りず替え玉しちゃうよね。また、ここの角肉は美味しいよね。しかし赤津加で結構、呑んで食べたのに良くらーめんが食べられたよなぁと自分で感心した1日でした。 #らーめん #とんこつ #替え玉 #角肉 #明太子 #味玉 #〆のらーめん
九州じゃんがらの全部入りを注文。 美味しくて食べやすいとんこつラーメンです。 替え玉も一度。 他のメニューも気になるけど、次は明太子トッピングくらいでいいかな〜。
じゃんがららーめん ¥790 トッピングは無しにしてノーマルじゃんがらを注文。 とんこつスープと細麺の相性の良さは抜群◎ 外人さんばかり並んでいて新鮮なじゃんがらでした☆
神田明神に初詣! 帰りに普段は食べないラーメン^_^ 久々に食べると美味しいね〜♪