- 飲み放題
あったか!タイ鍋コース【全品9品・1.5h飲み放題付】
お目当てはグリーンカレー。カレーはかなりアッサリした辛みの強い感じ
まだオープンして日が浅いタイ料理屋さん「バンコクピーナッツ食堂」。店内はそこそこ広く、タイのオモチャや小物が置いてあって、雰囲気も良い。ランチタイムはガイガパオやカオパットなどのメニューがほぼ800円。しかも全品サラダとデザート付きと親切な設定となっている。
雨だし寒いからすいてるかなぁ。 と思ったけれどそこは人気店、ギリギリセーフで待たずにすんだ。 今日はぁ。。カオマンガイにミニトムヤムヌードルをつけて。 カオマンガイ。チキンも柔らかく大きい。 トムヤムヌードルも具もしっかり入ってて米の麺もおいしい。 本日も大満足なランチ
人形町の裏通りにあるタイ料理屋さんピーナッツ食堂。表通りから少し入っていて、お店が時折変わる場所にあって、ピーナッツ食堂は10年以上続く名店の一つだ。実はビールの品揃えが良かったりする。チャーン、リオに加えて、ビアラオ、ビアラオダーク、そしてプーケット。この日はプーケットビールを。 ご飯は、前菜代わりに「生春巻き」。からの「エビすり身の三角揚げ」「パッタイ」「ソフトシェルクラブとホーリーバジル揚げおつまみ」などなど。パッタイのバランスが一番良かった。ソフトシェルクラブはちょっと塩味が強いかな。結果的にパッタイと混ぜて食べるのが美味しかった。 人形町にはタイ料理屋さんが意外と少ないので、食べたくなったらこちらかワンチャンがオススメ。 #人形町でタイ料理
ちょっと路地を入ったところにあるタイ料理。 ご一緒したお友だちからご飯ものが美味しいよって。アドバイス お店には入るとタイ米のいい匂い。気分が上がるぅ タイ語の挨拶に誘われ着席 お通しのように出てくるサラダとタピオカ。 美味しそうなのがたくさんと思って選ぶの困るぅと思ったけど、週替わりランチ。ラープガイとグリーンカレーのセットにトムヤムヌードルを追加で。このトムヤムヌードル100円で追加できます!!そして、美味しい!ちゃんとトムヤムの味がするぅ ご飯の上には卵焼き。ツンツンしてトロッとさせないと! ラープガイはハーブが利いててまた美味しいし、グリーンカレー具がしっかり!からーいのが好みのかたには物足りないかもしれないけれどガブガブなみたいグリーンカレーでした 違うのも食べたいけどきっとまた同じの選ぶ予感ww
定番からアイデアメニューまで人気路地裏タイ料理店。 人形町の路地裏にあるタイ料理店。ちょっと探さないと見つからない、一本脇道に入ったところにありますが、豊富なラインアップのどれも美味しいのでなかなか人気があるんです。 ディナータイムにお一人様で行ってきました。 *タイの鉄道チャーハン *青パパイヤとソフトシェルクラブのスパイシーサラダ *ジンジャエール タイの鉄道チャーハン カオパットロットファイってやつで、「昔のタイの鉄道で売られていたようなスタイル」の焼き飯です。 結構ザックリ大ぶりなお肉と炒めたカイラン菜、プチトマトなどが使われてます。 シンプルで優しい味わいなんですが、ここにプリックナンプラーとやらを加えてあげると、スパイシー度がぐっと上がって抜群に美味しい。 どんなお店でもこの焼き飯は1.5人前くらいでドーンと出てくる気がします。 お腹すいた時モリモリ食べたいやつです。 青パパイヤとソフトシェルクラブのスパイシーサラダ 簡単に言えば、ソムタムに揚げたソフトシェルがどーんと盛られてるやつ。ソフトシェルなのでそのまんまかぶりついて食べちゃいます。 ソムタムはサラダ的なポジションですが、大きな揚げソフトシェルがゴロゴロ乗っているので、おかず的な食べ方もOK。 しかも、しっかり辛いから美味しい。 定番タイ料理からアイデア勝負のアレンジメニューなど、なかなか豊富なラインアップなので、メニュー見ているだけで楽しくなります。 メニューも日本人にわかりやすく写真も多くて親切。直感で選んでも外さないはずです。 また、基本は食べやすさ重視の調整がされてますが、4種の調味料の他にヌクマム(茶色の瓶)やプリックナンプラーも置いてあります。 初心者からタイ料理フリークまで、自分好みの味に調節できるところもいいですね。 ちなみに、姉妹店として『ポニー食堂』、『ラララ食堂』もあります。ラララはまだ行ったことありません。ポニーは以前行ってみましたが、あちらの方はタイ屋台風の雰囲気強めで、ピーナッツ食堂の方がゆったり落ち着いてお食事できる雰囲気かな。 ランチも人気ですが、ここはディナーであれもこれもと色々注文して楽しむのが最高かも。 もう2品くらい食べたかったな〜。 人形町でタイ料理が食べたくなった時は、間違いなくおすすめです。 #アットホームな雰囲気 #屋台風だけど落ち着いてお食事できる #アイデアメニューもある #食べるべきメニューあり #メニューが豊富 #路地裏 #メニューが見やすい #本場仕込みの味 #調味料で味変できる #出前館対応 #テイクアウトできる #Retty人気店 #タイ飲みもおすすめ #人形町
■駅からのアクセス 東京メトロ日比谷線 / 人形町駅 徒歩2分(120m) 東京メトロ半蔵門線 / 水天宮前駅 徒歩7分(540m) 東京メトロ日比谷線 / 小伝馬町駅 徒歩9分(670m) ■バス停からのアクセス 都営バス 秋26 人形町三 徒歩2分(120m) 都営バス 秋26 堀留町 徒歩4分(290m) 中央区 北循環 堀留町一 徒歩5分(360m)
40席
(喫煙席あり)
※ 写真や口コミはお食事をされた方が投稿した当時の内容ですので、最新の情報とは異なる可能性があります。必ず事前にご確認の上ご利用ください。
※ 閉店・移転・休業のご報告に関しては、
こちらからご連絡ください。
※ 店舗関係者の方は
こちらからお問合せください。
※ PayPayを使いたいお店をリクエストをする際は
こちら
からお問い合わせください。