東京都新宿三丁目駅から徒歩6分のカフェ アルルにてピラフバーグにアイスコーヒーで1050円。昨年末に入ってみたら結構雰囲気が良かったので再訪です。猫がモチーフの店ですね。 13時過ぎに到着で客の入りは8割程、スムーズに着席できて、口頭で注文してまずバナナとナッツの提供があり、少々してからコンソメスープも出てきました。程なくしてメインも到着、口頭注文から10分足らずです。 メインはピラフにハンバーグに少しのサラダ、ピラフは少なめですが炒飯みたいに卵入り、ハンバーグは立派です。ハンバーグはまとまった成形からして既製品かと思いますが意外に美味しいです。 食事している最中にアイスコーヒーも到着、これがやけに美味しいです。 満足で退店、ご馳走様でした! #ピラフ #ハンバーグ #喫茶店 #カフェ
口コミ(44)
オススメ度:86%
口コミで多いワードを絞り込み
東京都新宿三丁目駅から徒歩6分のカフェ アルルにてナポリバーグにアイスコーヒーで950円。目的の店に行ったら13時前なのに『終了です』と言われて、どうしようかと歩いていたら並びに古そうだが面白そうな喫茶店を発見して入ってみました。 満席で5分程店内待ちして着席できました。見渡すとどうやら猫がモチーフの店みたいで客の8割は女性です。 口頭で注文してまずバナナとナッツの提供があり、少々してからコンソメスープも出てきました。程なくしてメインも到着、口頭注文から5分とやけに早いです。 メインはナポリタンにハンバーグに少しのサラダ、ナポリタンは少なめですがハンバーグは立派です。 ナポリタンは極々普通のお味、ハンバーグはまとまった成形からして既製品かと思いますが美味しかったです。 食事している最中にアイスコーヒーも到着、これがやけに美味しいアイスコーヒーでした。 満足で退店、店内が賑わっているのも納得しました。ご馳走様!
お久しぶりのアルル。 今回は隣の隣の席に次郎長さんがいました。 ナポリタン、酸味強め。美味しゅうございました! 未成年は入店NGだと初めて知りました。
新宿5丁目、創業1978年の老舗喫茶店。 まず最初に、タバコとネコが苦手な方は避けた方が良いでしょう。 扉の脇には「喫煙目的店」のステッカー。未成年者は入店出来ません。 店内はモワッとタバコの煙が漂います。 もう一つは、看板猫がいるお店です。マイペースで闊歩してテーブルの上にも乗ってきます。 次郎長と石松。機嫌が良ければ膝の上にも乗ってきます。ですから猫が苦手な方はちょっと。 満席でしたが、直ぐに空いて4人席に案内されました。 4人テーブルが11卓、2人テーブルが2つ。 お願いするのは、ナポリバーグ 900円。ドリンク付くのでホットコーヒーで。 オムライスや、マツコ絶賛のドライカレー、インドオムラなどが有名です。 店内は昭和レトロな雰囲気で、アンティークも飾られて、余裕のある椅子もリラックスできますね。 次郎長は、若い女性の膝の上で寝ています。 石松が相席に来てくれましたが、厨房を眺めるばかりで、こちらに顔を向けてはくれませんでした。 突き出しにジャイアントコーンとバナナが出てくるのが面白い。 しばし待てば、スープ、そしてナポリバーグの登場。 ワンプレートに、サラダも乗っていて、スープ、サラダ、ドリンク付きで900円は、コスパ良いですよね。 しっかりと炒められたナポリタンは、中細麺ではあるものの、べピオマッシュの基本形。あまり飛ばないタイプですね。甘味が出るまでしっかりと炒められていて美味しい。 ハンバーグは恐らく冷凍品なんでしょうが、どっこい中々の肉感。気持ちかけられたデミグラスソースが良いですね。 女性客がほとんどで、おひとり様も多いので45席あっても回転はあまり良くありませんので、店頭のベンチで待つことになるかもしれません。 皆さん看板猫に会いに来ている感じですね。 さて帰るとしますか。
2回目、こちらはいつ行っても混んでいる印象です。 今回は夕方の時間帯でコーヒーをいただきました。 にゃんこ達はお客様が沢山いる店内で爆睡&店先でのんびりとマイペース! 夜に行けば少し空いてるかしら…?