更新日:2021年01月07日
煮干しの風味の中にほんのり柚子の香りがする魚介豚骨ラーメン
中華蕎麦 とみ田@松戸 8月13日(木)から店舗及びメニューをリニューアルして営業再開。 メニューは「つけめん TOKYO-X純粋豚骨」と「らぁめん TOKYO-X純粋豚骨」、そしてトッピング、ご飯物、飲み物。 つけめ…
大崎 裕史
濃厚スープが太麺に絡んで食べ応え抜群。有名店の直営店で安定の美味しさを
1年ぶりくらいの訪問。 松戸の超人気店。アウトレットなら並ばず食べれます。 濃厚つけ麺1200円(税別)を注文。前より少し濃厚さが減り、ちょっとマイルドになった感じ?がします。 チャーシューは3種類入っていま…
Shin Sekiguchi
豚骨魚介系スープの濃厚さが特徴のつけ麺が美味しいお店
千葉県 JR蘇我駅 つけ麺 石ばし らーめん中(300g)750円+チャーシュー(2枚)150円 雨ばっかですね! でも美味しいラーメンが食べた〜い(^_^*)って事で、気になってたこちらのお店に来てみました。 店名はつけ麺とあ…
Mitsuru.M
トッピングのレモンで、味の変化が楽しめるつけ麺屋さん
地元では有名なお店です きっと並ぶのだろうと勝手に思い混んで 足が向かなかったお店のひとつです さて 平日のお店で並ぶのも覚悟してましたが 並ばず店内空いてましたので 平日お昼狙い目です さてお味ですが …
Toru Saitoh
千葉市中央区にある千葉駅からすぐのつけ麺が食べられるお店
千葉駅まで来たのなら、あの富田があるではないか、と伺いました。店の場所がはずれにあるため、探すのに少し時間がかかってしまいました。 券売機で 濃厚チャーシューつけ麺 1180円、半熟味玉 100円、餃子(3個) 40…
Mihoko Kumagai
栄養満点ヘルシーな大豆麺、ダイエット中でも美味しいラーメン店
19/3/19(火)【絶品✨市原タンメンの世界】君津に打合せがあり、途中立ち寄りました。 初めて聞きました「市原タンメン」、つけ麺がメインのお店ですが®️や「ぐるっと千葉」でも「市原タンメン」の評判が良く、気に…
H.Oota
超濃厚ながら繊細な味わいの絶品ラーメン
かなりの久方ぶりの来店。 限定がかなり凝っているお店。 今日はあまり予習もしてないし、小さな娘と一緒だったのでレギュラーメニューを注文。 道楽つけ麺と普通のラーメンを注文。 道楽つけ麺は傾奇者の小麦粉…
佐藤 剛
札幌、伊勢、九州の味噌が味わえ味噌好きにはたまらない味噌ラーメン専門店
久しぶりの2人ボーリング大会〜。(*^▽^*)ゞ 連れがハイスコアを出す中(´Д`)4ゲームもやってしまい、お腹ペコペコ〜♪ お昼は、昨日から決めていたこちらの〜 『麺場 田所商店』さん\(^▽^@)ノ♥ 味噌ラーメ…
O.ゆうすけ
濃厚タイプのスープは鶏、甘みや酸味を利かせない上手さを感じる一品
【馬込沢 つけ麺からの〆のラーメン】 つけ麺食べた後に スープ割りをする、ご飯を入れる というのはよく聞ききますが 『つけ麺食べた後のスープでラーメンを食べる』 なんてのは初めてでした(・_・ まったくなん…
Yousuke Takizawa
美味しい博多とんこつラーメンに出逢えるお店
行徳ラーメン街道にあり。 なかなか名前が覚えられないw 店内にいた他の客は、みーーーんなつけ麺食べてたけど、つけ麺あんますきじゃないので塩ラーメン。 あっさりしすぎて今日の気分ではなかったなぁ。 とんこ…
Ayumi Fujioka
プレナ幕張Fコート内にあり、名店六厘舎監修の魚介豚骨系のラーメン屋
海浜幕張駅前のプレナの1F。いつも混んでいて待つのが面倒だった舎鈴までもコロナの影響で空いている。特製つけ麺大1080円税込を頼む。 スープ割りが置いてある場所の近くのカウターで暫し待つ。茹でおきしている…
Hiroyuki Fukuma
甘みの利かせ方と柚子の加減が上手いつけ麺の人気店
自粛疲れのストレスをぶっ飛ばすためにラーメンを食べに家族で平日に出掛けました^_^ 大勝軒の中太ツルツルモチモチ麺はどこで食べても美味しいです。 濃厚な豚骨スープのつけ麺ですがこちらのお店には塩つけ麺が…
佐藤剛
モチモチ中太麺と濃厚な魚介スープがベストマッチのつけ麺専門店
「成田 デカ盛り」でググると上位で表示される秋山。成田の中心を抜けた国道沿い。それなりに評価はいいので、人気らしい肉つけ麺大盛り1100円を頼む。つけ麺の大盛りは太麺500g。僕の後からは待ちで、嬉しい事に車…
ラーメンはガツンと濃厚な煮干しが効いていて、豚骨の相性がいい
サーフィンがてらに立ち寄ったのがこちらのお店。 ロゴがサーフィンしてる猫でかわいい♡ 写真は濃厚豚骨煮干ラーメンと背脂煮干ラーメン。 どちらもクオリティ高い!おいしい! 濃厚豚骨煮干は非常に濃厚、煮干特…
y.orito
もやし、キャベツが山盛りに乗ったメガ盛りの美味しい豚骨醤油のラーメン屋
ちょっと前の訪問です。 フジヤマを頂きました。 特製フジヤマも有りましたが、 見た目のボリュームがありすぎに 感じたので、通常のにしました。 モヤシのシャキシャキと 少し背脂の浮いた豚骨系スープに しっかり…
M.Oono
浦安にある台湾混ぜそば、つけ麺、タンメンのお店
ディズニーの帰り、いつも夜ご飯をなんにするかで喧嘩になるので、今回は浦安でラーメンを食べて帰る!と決めてこちらのお店を選びました。 閉店ギリギリでしたが、快く対応していただけて嬉しかったです。 皆さん…
SaekiM.
曜日によってスープの味が変わる。常連さんに人気のラーメン屋
今日は10時30分から定例のボウリング。 今回も不調を極め3ゲームで463点(。>д<) 明日は所用でボウリングができないので木曜日の自分に期待するしかない(^_^;) とにかくお腹がやたら空いたし、ここは大好きなラーメ…
松澤卓司
なんこつチャーシューがお店の売りのおいしいラーメンとつけ麺のお店
濃厚味噌つけ麺。2015年の千葉ラーメン選手権で優勝したとの神月。どんな選手権かは知らないが一度、行って見なくてはと訪問。駐車場は隣の建設系の会社と共用なのか広い。店に入ると店員さんが大きな声で迎えてく…
酸味と辛さのバランス良く動物系・魚介系を合わせたスープの旨いラーメン屋
【柏で、元祖東池袋大勝軒のつけ麺をくらう(゚∀゚)】 全部のせもりデラックス(中盛) 1,150 エビス瓶ビール 550 東池袋大勝軒の山岸さんのつけ麺を受け継いで同じ味を提供し続けているお店。 リピート入店です。 シ…
Satoru Ikegawa
1度食べると病みつきになるスパイシーなつけそばが有名なお店
荻窪の名店、丸長の直系の店。はじめて行ったのは10年ちょい前高校の頃でしたが、いまや40年以上の老舗。 数年前に代替りして、味が変わったとか賛否両論あるけど、相変わらずスパイシーなつけ麺。控え目な動物系に…
Ryo.Y
千葉 つけ麺のグルメ・レストラン情報をチェック!
他エリアのつけ麺のグルメ・レストラン情報をチェック!