麺やシバケン

めんや しばけん

予算
-
-
最寄駅
JR中央・総武線 / 下総中山駅 徒歩1分(74m)
ジャンル
ラーメン
047-314-8766

この敷地には、『八蔵』という町中華があったんですけど2017年頃に閉店。 その後『つけ麺まるや』という福島のラーメン屋さんがオープン、そこそこ美味しかったものの4年で閉店に。 駅から徒歩1分といういい立地、これらの後を次いでの『麺やシバケン』はどうなんだろうかなと。 初訪問のお店で何を選ぶか迷ったら、券売機左上のメニューをチョイスするのが鉄則ですよね。 その位置には中華そばがあったのでメインに、さて、大盛りにするか味玉をつけるか… そうだな、今朝は玉子を食べていないし、どんな味玉か試してみたい。 5分もかからず提供、「これぞ中華そば」というシンプルな風体。 家系よりもこういうラーメンの方が健康的な印象、いいですね。 よし、それでは頂きましょう。 まずはスープを一口、うん、見た目の濃さとは異なって醤油は控えめ、奥深い旨味。 海苔の旨味があるのは間違いないにしても、しっかりと出汁をとって丁寧に仕上げたスープだということはよくわかります。 続けて3口..5口と飲んでも全く飽きない美味しさ。 麺は中細ストレート、菅野製麺と書いた麺トレーが店内に置いてあります。 旨味のはっきりしたスープを適度に纏い、小麦が香る美味しさに仕上がっている。 叉焼は厚め、噛みむとしっかり歯応えがあり、徐々に肉の旨味が口に広がる。 ローストポークのような美味さが光る一品。 味玉の黄身は半熟、味が染みているものの薄味で、玉子の存在感を引き上げてくれる味わいでした。 どのパーツをとっても文句ない、オーソドックスな中華そばの美味しさが詰まっていますね。 リピート利用したくなるお店がオープンしたことに感謝、美味しかった、ご馳走さまでした。

Yoshiki Kawamuraさんの行ったお店

麺やシバケンの店舗情報

店舗基本情報 修正依頼

予約・問い合わせ 047-314-8766
ジャンル
  • ラーメン

住所 修正依頼

住所
アクセス
                                        ■駅からのアクセス                        
                JR中央・総武線 / 下総中山駅 徒歩1分(74m)
京成本線 / 京成中山駅 徒歩4分(260m)
京成本線 / 鬼越駅 徒歩12分(910m)                        

                        

サービス・設備などの情報 修正依頼

お店のホームページ https://massugu-narita.com/
Instagram https://www.instagram.com/menya_shibaken/

047-314-8766