自家製麺 くろ松

くろまつ

予算
営業時間外
~1000円
最寄駅
JR高崎線 / 高崎駅 徒歩15分(1.2km)
ジャンル
ラーメン 塩ラーメン
定休日
不定休 毎週日曜日
027-388-0309

喉ごしのいい透き通った麺の美味しいお店

口コミ(93)

    【前回白醤油→醤油特級】 どうしても醤油のコクの有る ラーメンが食べたくて、万難 を排して12時過ぎに並びました! 先客15人程…大丈夫そう(*^^*) 30分待たずに入店‥初志貫徹❗ 今回は醤油特級です 雲丹醤油漬け卵黄ご飯は完売(T_T) 【肉ご飯】 気を取り直して肉ご飯に切替! 先に肉ご飯到着…これも素晴ら しく美味しい(๑´ڡ`๑) 薄切りのチャーシューが何枚も 山盛り、仄かな柑橘と胡椒でご 飯に味付けが施されています! 更に味変用の酢橘添え! お米とも合うチャーシュー…ラーメンスープを啜りながらアッと言う間に完食です(๑´ڡ`๑) 【醤油ラーメン】 醤油ラーメン…コクが有って、北海道のラーメン育ちの私にはコチラの方が好みです。 脂と出汁の旨味と醤油のコクが丁度いいバランスで調和の取れた、正に ❛特級❜の出来栄えです❗ 【丁寧】 周りを見ると、お子様に小さいラーメンを100円で作ります…ゆっくり食べてねとの貼紙…凄いですね (*^^*) 今日もお客さん…子供さんにまで優しい声掛け! 私にも、ゆっくりして頂けましたか、温まりましたか…の声(*^^*) ハイ、心まで温まりました❗ #一転コクの有る“醤油”ラーメン #ご飯物も必食の旨さです #並ぶ価値大いに有り! #13時から煮干中華提供…次回! #丁寧選手権ノミネート

    【高崎:人気トップクラス】 10時頃から店前に記帳台を設 置、開店10分前迄には戻って 来るシステムの様です! 駅前ホテルを9時半に出て徒歩 で向かいます…郵便局前で分か り易い立地でした(*^^*) 【注文】 ✪白醤油(松:全部入り) ✪うに醤油漬け卵黄ごはん 営業時間が限られ群馬県民でも 滅多に来店出来ないそうです^^; せっかくなので、「松」 →チャーシュー3枚(鶏が1枚)  太メンマ・味付玉子・三葉・  ワンタン 中太麺に優しい味のスープ…塩 かと見間違う程澄んで、完飲し てしまうタイプです(๑´ڡ`๑) ワンタンはしっかりした食べ 応え…(*^^*) 卵黄ごはん美味しい(๑´ڡ`๑) →醤油漬けの濃い色の黄身が  別容器で供されます。 確かに仄かな雲丹風味(๑´ڡ`๑)  割らずに食べてとの事でした  が思わず混ぜてしまい、おま  けにラーメンスープ少々投入  贅沢な俄雑炊風出来上がり!  群馬県の皆様、邪道な食べ方  …ゴメンナサイ(._.)  濃い黄身の味は確かに“御飯  の友”として頂いた方が長く  楽しめたかも〜^^; #帝国の誇り丁寧な接客 とても丁寧、お時間取らせて申し訳ございません… んッ 何処かで聞いた様なフレーズ 連呼は有りませんが、都度一人一人に語りかけるスタイル 食べ終わりにも「お召し上がりお早いですね」「寒い中お並び頂いて…」「温まりましたか」…等々! “丁寧”選手権が有れば、群馬代表の資格充分…全国大会での千葉代表 “かつ美”さんとの決勝が楽しみ! 心も身体も温めて頂きました(*^^*) 来週は“黒醤油”チャレンジ! #高崎人気Top3 #11時〜15時営業 #丁寧選手権群馬代表 #今度は“卵黄ご飯”正しく頂きます

    休日を利用して念願のくろ松さんです。 記帳して10:50に集合する形。10:10到着で10番15人目とまずまずの好位置。1時間で25名の進捗で120食。カウンター10席、中待6の席数。 特級中華そばに銀シャリを注文。醤油と白醤油は初めてなら白と勧められ、白を注文。 スープ:美味しい‼︎最高に美味しい。皆さん最後は丼を持って飲み干しておられましたが、私も飲み干しました。魚介のふくよかな旨味は驚くくらいです 麺:綺麗な麺線。やや細ストレート麺。 具:ロース、鶏胸、シナチク、煮卵、ワンタン、ミツバ #行く価値あり #ほんとに美味しい

    高崎で一番訪問したかったお店が『自家製麺 くろ松』さん。既訪の皆様が絶賛されている逸品を、一度体験したみたかったんです。 お店は高崎市役所から、ほど近いお堀の直ぐそば。オープン10分前到着で、既に30人待ちの行列です。普段なら、この行列を見ただけで方向転換する(笑)んですが、この日は覚悟を決めて列に加わります。そこから90分の外待ちを余儀なくされます。完全に舐めてました(笑) その後も行列はどんどん長くなり、常時50人ほどの行列が続きます。そして、13:30頃には店主さんから売り切れの指示。凄い人気です。 並び始めて90分後、中待ちに昇格します。ここで初めて注文。評判の良い「濃厚清湯 白醤油つけ麺」をお願いしました。 店内の壁はコンクリート打ちっぱなし。白木のカウンターとお洒落なカフェみたいな雰囲気。ソーシャルディスタンスで席の感覚は広め。赤ちゃん連れのお母さんの為に、ベビーベッドまで準備されてます。これは女性客が多いのも納得です。着席から10分ほどで、いよいよ「濃厚清湯 白醤油つけ麺」の登場です。並び始めて約2時間。待ち侘びましたよ(笑) つけ汁は澄み切った琥珀色の清湯醤油。先ずはつけ汁だけ一口。一言で言えば和を感じるつけ汁です。鶏メインの動物系に、節や、昆布等の魚介を合わせてるようです。初見では本枯れ節の香りがふんわりと香ります。そして最後に舌に残るのは、和の余韻。 白醤油の塩味の強さと香り。そして甘味。この醤油ダレの特徴は甘味ですね。幾重にも重なる素材の旨味と風味。清湯ながらも濃厚さを演出しています。 魚介出汁の中で泳ぐストレートの細麺は、もちろん自家製麺です。麺には幾つもの星が点在します。全粒粉入りの麺ですね。しっかり〆てあり、出汁汁に浸っています。数種類の国産小麦をブレンドしたとか。 滑らかな麺肌に、しなやかなコシ。小麦の香りも素晴らしく、つけ汁との相性が素晴らしい。このつけ汁には、この麺しか考えられないという完成度の高さ。いやいやとんでもない美味さです。 具材は、美しい盛り付けで別皿提供。懐石料理のようです。先ずはつけ汁の中の具材から。ワンタンが絶品です。餡もたっぷり入ってて美味いんですが、皮が半端なく美味いんです。プリプリツルンとした食感が素晴らしい。 別皿提供のチャーシューは豚肩ロースと鶏胸肉の2種。ロースはしっかりとレアで柔らかい。 鶏胸肉は低温調理。柔らかいだけじゃなく、しっかりした旨味が良いですね。どちらも極上です。 枕木メンマは味がしっかり染み込んでいます。食感も味つけも完璧。このメンマでビールが飲みたい(笑) 味玉は黄身の具合が完璧ですね。黄身が流れるギリギリのバランス。三つ葉と柚子のアクセントも憎いですね。スープ、麺に負けずに、全ての具材がハイレベルです。 麺丼に残った魚介出汁を加えてスープ割りです。魚介出汁と白醤油の甘味が合わさった、めちゃめちゃ美味いスープ割りです。あっという間の完飲完食です。 総じて… 極上の清湯醤油細つけ麺です。 脱帽です。文句無しの完成度。1時間半待ちも納得の美味さです。まさかこれほどまで美味いとは思いませんでした。丁寧な仕事と、素材の引き出し方、巧みな構成。店主さんご夫妻の接客も極上です。料理には人となりが投影されます。 群馬県にこれだけ美味い店があるとは思いませんでした。群馬のラーメン界、奥が深いです。素晴らしかったです。

    群馬県高崎市にある自家製麺 くろ松さんへ!14時25分、滑り込みセーフ!脂に頼らない、味で勝負のお店です。てーへんだ!旨過ぎる! (松)特級中華そば 白醤油 1,000円 丼着した時のフォルムが凄い!オーラが…すごく心込めて、こだわって作られているのが伝わってきます。大将もすごく一期一会を大事にしてますね、きちんとこちらの顔を見て、もう少しお待ちくださいね!と声かけてくれます。お客さん全体を見て気にされていますね! スープ、最強に美味しいです。鶏と節の出汁と思います。旨味が強烈!だけどしつこ過ぎない、味の出し方がうまい!神ってます。 麺は週替わりで細麺と平打ち麺が切り替わります。本日は細麺です。滑らかながらもザクザク感を感じられる麺です。スープともバッチリ! 具は焼豚2枚、鶏肉1枚、ワンタン2個、メンマ、味付け卵、三つ葉。 チャーシューもあっさりだけど肉の美味しさがしっかり出ています。 メンマもシャキシャキ!ワンタンはかすかに香る紫蘇の風味が良いです。 綺麗でどっしりと落ち着いたフォルムながら、セブンセンシズのコスモをまとっています! ↑聖闘士星矢世代なので、悪しからず。 脂なんかいらない(多少は入ってますが)、あっさりとしながらも味だけでこんなに勝負できるんですね!凄いラーメンだ! いや〜、群馬本当に美味しいお店ありますねぇ!

自家製麺 くろ松の店舗情報

店舗基本情報 修正依頼

予約・問い合わせ 027-388-0309
ジャンル
  • ラーメン
  • 塩ラーメン
営業時間
定休日
予算
ランチ
~1000円
ディナー
営業時間外
クレジットカード
不可

住所 修正依頼

住所
アクセス
                                        ■駅からのアクセス                        
                JR高崎線 / 高崎駅 徒歩15分(1.2km)
JR信越本線 / 北高崎駅 徒歩16分(1.3km)
上信電鉄 / 南高崎駅 徒歩25分(2.0km)                        

                        

座席 修正依頼

席数

10席

(カウンター席のみ)

カウンター
喫煙 不可
※健康増進法改正に伴い、喫煙情報が未更新の場合がございます。正しい情報はお店へご確認ください。
[?] 喫煙・禁煙情報について
個室

サービス・設備などの情報 修正依頼

TwitterのURL https://twitter.com/773kuromatu
利用シーン ランチ

更新情報

最初の口コミ
Akinori Shimizu
最新の口コミ
高橋H
最終更新

※ 写真や口コミはお食事をされた方が投稿した当時の内容ですので、最新の情報とは異なる可能性があります。必ず事前にご確認の上ご利用ください。
※ 閉店・移転・休業のご報告に関しては、 こちらからご連絡ください。
※ 店舗関係者の方は こちらからお問合せください。
※ PayPayを使いたいお店をリクエストをする際は こちら からお問い合わせください。

自家製麺 くろ松の近くのお店

高崎のラーメン・麺類でオススメのお店

自家製麺 くろ松のキーワード

自家製麺 くろ松の近くのお店を再検索

エリアを変更

近接駅から探す

目的・シーンを再検索

高崎周辺のランドマーク

027-388-0309