更新日:2025年04月10日
パスタの街、群馬高崎駅の駅ビルの中にある、行列のできるイタリアンのお店
久しぶりに高崎パスタを食べたくて、高崎駅ビルの「はらっぱ」に。 相変わらず並んでます。15人待ち。 30分くらい並んで着席出来ました。 クラシックボロネーゼ乾麺普通を注文。 もはやスープスパゲティ。 濃厚なソースにモチモチ麺。 これぞ高崎パスタ。 麺を食べ終わっても沢山のソースが残ります。パンも注文してソースを付けるのもオススメです。 #高崎 #高崎駅ビル #パスタ #高崎パスタ #イタリアン
キングオブパスタと人気の、老舗イタリア料理店
放浪旅 自宅を出て山形~新潟~群馬と放浪中、 高崎と言えば「高崎パスタ」でこちらに訪問です。 ちょうどお昼に到着、ウェーティングボード5組待ちでした。 「シャンゴ風パスタとたらことイカの和風スパゲティ」をオーダー。 シャンゴを1口、サクサクのカツもおいしいですがショッパイ! たらことイカも1口目でショッパイ、血圧が上がりそうです!? ただ、イカが柔らかくおいしかったです。 口コミサイトを見ると味が濃いとかあったのでなるほどと。 ごちそうさまでした。
高崎駅から徒歩2分程にある担々麺専門店
ここの担々麺がうまい! いつも並んでるけどたまに行きたくなるお店。 夜行きたいけどなかなか行かない。 炒飯が夜あったけど今はない?らしい。 ごちそうさまでした♪ #高崎グルメ
昭和33年に「あたたかくて、家庭的な楽しいお弁当」がコンセプトのお店
高崎駅直結でいけ?おぎのやさんのちょい飲みセット!1500円でこのクオリティ!実は椎茸が一番好きです。釜飯もいいですが、晩酌にもおすすめです
背脂たっぷり濃厚な豚骨ラーメンの名店
濃厚でありながら絹のように滑らかな白濁とんこつスープは臭みもなく旨味だけが凝縮されていて素晴らしくうまい。薬味不要なその味はわざわざ行く価値あり。 細身のコキコキとした歯ざわりの博多麺は程よいスープの持ち上げが素敵で濃いスープと相性良し。極麺と呼ばれる中細麺よりバランスが良いと思う。チャーシューは薄いが大振りなものが2枚。味玉は二黄卵。
コスパ最高でおいしい高崎駅近くのイタリアン
気になっていたお店に開店時間15分後に到着したら、2階にあるお店から1階のお店の外まで順番待ちの列ができていました! 店内に入れたのが、約1時間30分後になりました! 高齢の夫婦¿のオペレーションで、少し時間がかかるのかな¿ 声がかかり、席に案内され、口頭で注文するシステムでした♫ オーダーは「ハンブルジョア M」になりますოර⌄රო パスタの上に分厚いハンバーグが乗っていて、見た目も豪華でしたოර⌄රო なかなかのボリュームでお腹いっぱいになりましたოර⌄රო 周りの人を見た時に、ハンブルジョア Sは、パスタの量とハンバーグの大きさが違う感じでした¿ ハンバーグは、数に限りがあるみたいで、途中で売り切れていたので、早めに行くのが、良いみたいです。 #今年122件目の投稿 #今年群馬6件目の投稿
気軽に入りやすい雰囲気のパスタ屋さん、メニューも豊富
前に、高崎駅ビル内で食べたお店の本店で、本店にしか無いメニューがあるとのコトで食べに行っちゃいましたოර⌄රო 店内に入ると、空いている席に案内され、口頭で注文するシステムでした♫ オーダーは「炙り赤唐辛子とにんにくのトマトソース」になりますოර⌄රო 炙ってあるため、チーズがとろ〜りとしていて美味しかったデスოර⌄රო #今年146件目の投稿 #今年群馬29件目の投稿 #現金のみ
蕎麦メニューも豊富で一品まで楽しめる、美味しい手打ち蕎麦のお店
前に行ったこちら。 久々行って来ました。 大根のツマミが乗ったお蕎麦が美味しい! さっぱり食べれました。 マグロとアボカドも美味しい。 名前忘れたけども…(笑) ここは本当オススメです。 駅前は結構美味しいお蕎麦屋さん 多いと思うのです! 私的にですが…。 ごちそうさまでした。 #高崎グルメ
サイドメニュー充実、コクがあるあっさりマイルドな味わいのタンメン屋
野菜でお腹いっぱいになります。 とにかくうまい 東京にも進出してくれないか? ご馳走様でした
鶏にこだわるラーメンのお店
一番絞り 醤油をいただきました。 スッキリとしていて優しい感じのラーメン。 とても美味しかったですよ
オススメはトマトクリーム系、高崎でいま大人気のパスタ専門店
昨日のモントレーのリベンジにお店を変えて挑戦。 しばらく待ちましたがようやく入店。 私はNEWはらっぱを生麺でチョイス。 相方は赤唐トマトソースのボロネーゼを乾麺で注文。 ちょいとピリ辛で汗かきましたがとても美味しかったです‼️
他のお店では食べられない、オリジナルメニューのパスタ屋さん
高崎と言えば?真っ先に思い浮かぶのがこちらのお店。市内に4店舗ほどあるようで、今回は高崎駅東口のロータリーを越えてすぐある店舗に新幹線までの間に立ち寄りに成功! 量と麺が乾麺or生麺を選択可能。 メニューはとても豊富なのですが、自分はほぼほぼいつもこれ。アツアツアツのスープにとろけるチーズを絡めていただくボロネーゼ。やっぱり唯一無二。スープパスタの王者は揺るぎなし。 ・ボロネーゼクリーム 生麺 大盛り
高崎でスパゲッティを食べるならここ、人気のイタリアンレストラン
高崎市まで来たので、行きたかったこのお店にカミさんとともに訪店。メニューが多く、なかなか決められず、ボンジョルノセットを注文。パスタは、私がモンテマーレビャンコ(魚介類の塩味パスタ)、カミさんは魚介類のトマトクリームパスタ。始めにアンティパスト、サラダで次にパスタが登場。夏にぴったり、塩味オイリーパスタ。カミさんのは熱々クリームソース、ともに魚介の出汁が出ててうまい。細麺ツルツル、ボリューム感ありで自分好み。デザートはティラミスとアイス。贅沢なランチになってしまった。ちょっと遠いけどまた来たいなあ。 #行列覚悟の人気店 #モンテマーレビャンコ #魚介類のトマトクリーム #リピート決定
出来立てで柔らかなお肉とソースがベストマッチなカツサンド専門店
特ヒレ、特ロースカツサンド。 群馬県前橋IC(関越道)を降りて5分くらい走った住宅街にあるカツサンド専門店。 日曜の12:40ごろに着いた時には先客1組。 現在はテイクアウトのみになってるということ。 特ヒレ、特ロース、たまごサンドを狙ってきたが、直前でたまごサンドが売り切れとのこと。 注文したら外で待つ。 15分ほどで店員さんが車まで持ってきてくれる。 特ヒレもロースも4センチくらいの厚みで、外のパンもカリッと焼かれていて塩気の強目のソースが絡む。 どちらもカツは揚げたてで柔らかく、ジューシー。特にヒレが抜群に美味い。過去食べたカツサンドの中で一番。 予約を入れておくとスムーズに買えるようなので、でんわ予約していくのがおすすめ。 前橋観光の際には立ち寄りたい。
マスターと女将さんのやり取りが微笑ましい、高崎の老舗の焼き鳥屋さん
食べ◯グ見て初めて知ったお店 常連さん溢れてる で…どれも本当に美味しい! つくね 皮塩焼き みそ焼き ちゃんと焼いてるから時間はかかるし大将の雰囲気独特だけど美味すぎ 卵焼きは2人でお腹いっぱいな量なので我慢 久しぶりにビックリしたお店◎
乗附町にある北高崎駅からタクシーで行ける距離の定食のお店
群馬県高崎市 【高崎駅or北高崎】 まさかの激盛りだった・・・ ▪️肉天うどん ▪️から揚げカレー お昼過ぎから甲子園連覇を狙う某高校へ。 渋滞回避の為早めに家を出て、遠回りを選択したらほぼ渋滞なしで高崎まで到着! 行きたかったお店が3軒ありましたが、2軒のラーメン店は、行列必須! じゃぁここで!と来たお店はまさかの 激盛り店「まさか」でしたwww…(笑) すっかりどんなお店かも忘れてしまっていたのでお店に入るまで気が付きませんでした・・・ ちょうど12時に到着 待ち無し。 入って直ぐの変則なテーブル席に着席。 メニューはかなり悩みました 思っていたお店と違ったから・・・ でもまだ限定10色の「肉天うどん」が残っているようでしたので注文。 追加でから揚げ2個も! 注文して数分後にやっぱりから揚げじゃなくてカツカレーにしようと聞いてみたら「もうから揚げ揚げてるからから揚げカレー」なら出来るよ!」と嬉しい返事! じゃそれでお願いします! と、出て来たのがこちらでした(゚o゚;; マジで「まさか!」でした(笑) から揚げ2個じゃ無くて、3個乗ってるし!! 肉うどんは全くうどんが見えない!どころの話では無い! わかめをめくったら肉の山! 肉だけでも普通の肉うどんの3倍以上入ってる! 天ぷらは「舞茸、下仁田ネギ、ウインナ」などなど… 舞茸はもちろん! 下仁田ネギの天ぷらって甘くて美味しい! そしてやっと出て来たうどんはもっちもちで美味しい! これ、まぢで美味しい・・・ から揚げカレーは、セットにするカレーじゃ無い(・・;) から揚げ3個だけでもすごいのに、カレーには肉がたっぷり! 鳥豚牛が入っている模様….. なんじゃこりゃ!? これで採算合うのだろうか! お店の方はめっちゃ元気でとても親切! 大将は、調理場から大声で挨拶やお礼の言葉が聞こえる! 食べてる途中、大将が出て来て「ごめんね〜カツカレー出来なくて〜!でもこっちの方が得かも知れないよ〜!」と。 すいません、変な注文してしまって・・・」と言ったら、「良いんだよ、そんな事!」と言って笑っていました! めっちゃ良き人! こりゃ、ここん家に来たらみんなファンになるわ! また来たい! と、言いたいところですが、これを食べるのはなかなかの至難ですが・・・(笑) スープ以外は、なんとか完食しました・・・ でもこれから仕事なのに、動けないぞ、こりゃ・・・ ご馳走様でした。
上州牛ステーキとハンバーグ専門店/誕生日がおすすめランチが人気/ランキング
気になっていたお店に食べに行っちゃいましたოර⌄රო 店内に入ると、空いている席に案内され、卓上に置いてあるタブレットから注文するシステムでした⁙ὸ‿ό⁙ オーダーは「GGCハンバーグ+GGCサラダ+コーンポタージュ+アイスティー+コーヒーゼリー」になりますოර⌄රო コーンポタージュは、濃厚で美味しかったデス⁙ὸ‿ό⁙ サラダは、ドレッシングが4種類あり、それぞれ小分けに付けて食べました♫ オレンジが風味も良く好きな味でした⁙ὸ‿ό⁙ ハンバーグは、鉄板で提供され、チーズとデミグラスソース、玉子が良い相性で美味しかったデスოර⌄රო 会員登録して、コーヒーゼリーを特典として食べられました♫ 撮影が入っていて、ちょっと普段と違った感じでしたが、お店の雰囲気や店員さんの対応も良く、気持ち良く食事が楽しめましたოර⌄රო #今年144件目の投稿 #今年群馬27件目の投稿 #現金のみ
濃厚タンメンが美味しいタンメン専門店お店
2015年オープン。 店名に数字を入れて展開する『いち大』系列のセカンドブランド。 他にも『ダイサン』『すくえ屋』があります。 県外にもいくつかありますがこちらが1号店だとか。 「濃厚タンメン」¥900 濃厚で円やかな白濁スープ。 思ってたより油や重さがなく 炒め野菜との相性もありタンメンとしてすごく美味しい。 スープも美味しかったけど麺も良かった。 ゴワというか硬めな食感。 個人的にはもし出来るなら麺柔めとかでも食べてみたい。 全体として量も多いし なんかクセになるたまに食べたくなる中毒性ある1杯。 #群馬県 #高崎市 #ラーメン
カレーうどんがおいしく、日替わりメニューも充実しているうどん屋さん
社宅近くで、気になっていたお店に食べに行っちゃいましたოර⌄රო 店内に入ると、空いている席に案内され、卓上に置いてあるタブレットから注文するシステムでした⁙ὸ‿ό⁙ 麺の硬さや量など細かく注文できましたოර⌄රო オーダーは「日替メニューC 豚カレーうどん+ミニ丼(天丼)」になりますოර⌄රო クリーミーなカレーとモチモチのうどんが美味しいデスოර⌄රო 天丼は、カラッと揚がっていて、美味しかったデス♫ 天ぷらとタレの部分を食べて、ご飯はカレーうどんの残ったツユの中に入れて、カレー丼として楽しみましたოර⌄රო #今年128件目の投稿 #今年群馬11件目の投稿
清涼感あふれるスタイリッシュな空間に新しい解釈のラーメンを楽しめるお店
気になっていたお店に食べに行っちゃいましたოර⌄රო 店内に入ると、券売機があり、食券を購入後、席に案内され、食券を渡すシステムでした⁙ὸ‿ό⁙ 店内は、小洒落たオープンキッチンで、作っているところをライブ感覚で見れましたოර⌄රო オーダーは「支那そば 紫+焼餃子」になりますოර⌄රო 支那そばは、生姜の風味が良く、パツパツの麺との相性も良く美味しかったデスოර⌄රო 焼餃子は、具沢山でジューシーで美味しかったデスოර⌄රო #今年139件目の投稿 #今年群馬22件目の投稿 #麺活33件
高崎 ディナーのグルメ・レストラン情報をチェック!