久しぶりに®️☆☆人気店『中華蕎麦 鳴神食堂』さんへ行ってきました‼️ ウェィティングボードに記帳して目安時間に戻って来るシステム(^^)vこれは有り難い^_−☆ 『塩中華蕎麦』+『特製トッピング』 ◯スープ 『国産しじみと数種類の貝出汁に鯛のコクに白醤油と沖縄の塩』 一口すすると味わい深いコクと出汁素材の旨味が良く引き出された絶品^_^ 塩中華蕎麦は初めてでしたが、貝出汁と鯛出汁がよく効いて美味しい(๑˃̵ᴗ˂̵)ほぐし鯛がアクセントに^_−☆ ◯麺 全粒粉がたっぷり入ったパツパツの自家製麺(๑˃̵ᴗ˂̵) 麺線が綺麗で見た目も良く、旨い(๑˃̵ᴗ˂̵) ◯チャーシュー 鴨、鶏ムネのスモークチャーシュー(๑˃̵ᴗ˂̵) ◯胡麻油香るワンタンをチュルっと(๑˃̵ᴗ˂̵) ◯地鶏の味玉、濃厚で旨い(๑˃̵ᴗ˂̵) 美味しくいただきました♪ ご馳走様でした(๑˃̵ᴗ˂̵)
口コミ(33)
オススメ度:97%
口コミで多いワードを絞り込み
【名店柴崎亭つつじヶ丘出身】2020年11月OPENで…約3年で群馬のラーメン店のトップクラスに登り詰めた『中華蕎麦 鳴神食堂』さんにランチで伺いました(^^)10時50分に着いて…ウェイティングシートに書き入れ…平日なので…12時〜12時30分の枠に入れました(^^)1時間離れて仕事をして11時50分に戻ると…ジャストタイミングで名前が呼ばれて店内の待ち椅子に(^^)5分と待たずに右奥のカウンターに着席(^^)《中華蕎麦(¥950)》《特製トッピング(¥250)》《あえ玉 黒 濃厚牡蠣醤油(¥300)》をチョイス(^^)注文から提供までの時間も早く…素晴らしい(^^)麺は小麦を感じ取れるストレート細麺で…スープは和出汁と牡蠣の旨みで構成されていてコク深い醤油が際立ち上品な味わいで美味しい(^^)チャーシューや雲呑や味玉も全てが上品な味わいで美味しい(^^)あえ玉は書いてあるおすすめの食べかた通りによく混ぜて…まずはそのままいただき…スープを入れていただき…お酢をかけて味変していただき…美味しくいただきました(^^)流石は東京の名店『柴崎亭つつじヶ丘本店』さんでの経験が活かされていて…名店が名店を産んだ素晴らしいお店です(^^) #名店柴崎亭つつじヶ丘出身 #中華蕎麦鳴神食堂 #あえ玉 #天地安隠
2024/5/21来店 高崎3軒目。 高崎駅からバスに揺られて20分。 今回絶対に伺おうと思っていた『中華蕎麦 鳴神食堂』さん。 開店1時間前に着くも、既にウェイティングシートには名前がびっしり。 何とか最初の11時〜11時半の枠に名前を記入し、近くで時間を潰します。 11時に戻り少し待つと名前を呼ばれ、中の待ち席に通して頂きます。 店に入ると幸せな出汁の良い香りが! 一巡目のお客さんが帰られるとカウンターへ。 定番の「中華蕎麦」と、味玉・ワンタンの「特製トッピング」、あえ玉はあん肝をお願いしました。 (写真では牡蠣になっていますが店内のメニューはあん肝でした) 待っている間、お店のご主人やスタッフの方を見ていると、仕事は無駄がなく素早く丁寧。 そしてお客さんへの対応もとても親切です。 やはり流行る店は味だけではないですね。 麺が到着するとまずはスープを一口。 何でしょう、この広がり! 色は濃いのですが、複雑で風味に透明感があります。 麺はまさに蕎麦という感じ。小麦粉の香りがちゃんとします。もはやラーメンではない気がしますね。トッピングも一つ一つがとても丁寧に作られている感じです。 幸せな気分でほぼ食べ終わる頃、あえ玉の声かけをします。 見た目にも美しいあん肝ペーストの乗った麺。 箸でよく混ぜて、まずはそのまま。 濃厚なあん肝と美味しいそば。 半分くらい食べたら中華そばのスープの残りを入れてもうひと口。これもかなり良い! 最後にポン酢をかけていただきます。 これはまさにあん肝ポン酢。合わないわけがありません。 待っているお客さんがいるので、余韻を味わうのもそこそこにお会計して店外に出ます。 これは並ぶ価値ありですね。
以前完売で食べれなかったお店。 今日はリベンジ! 朝、8時半到着ちょっと早かったかな…と思ったら もうすでにウェイティングボートに名前が書いてあるじゃありませんか! 私達で12番目。 時間潰しに近くを歩いて散策してきました。 お腹も空いていい感じ ダンナは限定!(上州牛とトリュフの中華蕎麦) 過去最高額のラーメン‼️と鮪の山かけごはん。 私は中華蕎麦で特製トッピング(味玉とワンタン)とあん肝のあえ玉 高崎まで行く価値があるラーメンでした。
久しぶりに行列の絶えない人気店『中華蕎麦 鳴神食堂』さんへ行ってきました‼️ 開店10分前に到着で既に29組目(*_*) ウェィティングボードに記帳して目安時間に戻って来るシステム。タイミングでは開店すぐに完売も(u_u)人気に拍車がかかっています^_−☆ それであれば、先日テレビでも紹介された行列の出来る高級スーパー(車で5分位)『まる◯か』さんで買い物しして時間潰しに^_−全国各地の選りすぐりが集結(^_-) こちらもおすすめ❣️ 1時間半経って戻ったがまだまだ(°_°) 結局、記帳してから着丼まで約2時間半(*_*)でも待つ価値ある美味しい拉麺なんです(๑˃̵ᴗ˂̵) 『中華蕎麦』+『特製トッピング』 ◯スープ 『広島産牡蠣の出汁と和出汁。コクの深い醤油味』 一口すすると味わい深いコクと出汁素材の旨味が良く引き出された絶品(๑˃̵ᴗ˂̵)癖になる旨さ(๑˃̵ᴗ˂̵) ◯麺 全粒粉がたっぷり入ったパツパツの自家製麺(๑˃̵ᴗ˂̵) 麺線が綺麗で見た目も良く、旨い(๑˃̵ᴗ˂̵) ◯チャーシュー 鴨、鶏ムネのレアチャーシュー(๑˃̵ᴗ˂̵) ◯胡麻油香るワンタンをチュルっと(๑˃̵ᴗ˂̵) ◯地鶏の味玉、濃厚で旨い(๑˃̵ᴗ˂̵) 『あえ玉(白)しらすと白醤油』 ◯さっぱりといただける白が好みです❣️ 酢をかけ味変も良し^_^ 旨い(๑˃̵ᴗ˂̵) 『塩ネギとろごはん』 塩ネギとろ、ごはんに合います(๑˃̵ᴗ˂̵) 日替わりのサイドメニューがこれまた綺麗で旨いんです(๑˃̵ᴗ˂̵) 食べ終わる頃にはもう完売(88杯)になってました。 美味しくいただきました♪ ご馳走様でした(๑˃̵ᴗ˂̵)