更新日:2024年01月18日
仕事の疲れもこれでチャラにできる、そんなラーメンを味わえるお店
とんこつラーメンが最高に美味しい店。炒飯も美味しい。 だがしかし、駐車場が満車で入れない時が結構な確率である。昼時はタイミングだから運任せ。 後は店員さんもちゃんとしてて何の問題もない超優良店。
メニューは種類が豊富、海老チャンセットがおすすめな人気の中華料理屋さん
《蔵出し投稿(情報がちょっと古いです)》 山形県天童市にある町の中華屋さん。 ピークが過ぎた時間に伺ったので空いてましたが近くに会社や工場があるので常連さんが多い雰囲気。 頂いたのはこちら↙︎ その1 ★おススメランチ ・もやしあんかけめん ・半チャーハン ・サラダ、つけもの その2 ★マーチャンセット (なんとカレーのようなスタイルで一皿にチャーハンとマーボーが出てきました(^^) カレーや丼物が好きな僕には有りの一皿です。 ・チャーハン ・マーボドーフ お店ができて20年くらい経つのかな〜。町に馴染んだ優しい味の中華屋さん。 女性に好かれそうな落ち着いた雰囲気のお店です!
神町南にある乱川駅からタクシーで行ける距離の定食のお店
神町の「もと木」で辛味噌ラーメン 700円をいただきました。人気店の真向かいで長く営業している実績!、見た目に派手さはないが納得の味です。 水、金、日曜日は醤油ラーメンが390円!。次に注文するべ。
プロ野球選手のお母さんがやっている焼肉屋さん
プロ野球選手のお母さんがやっている焼肉屋さん。クラシカルな雰囲気とフレンドリーな店員さん。お肉もGOOD。
山形に、さくらんぼと日本酒を買いに。 で、検索したこちらへ。初来店! 味噌がオススメかなーって、思ったけどやっぱり辛味噌。そして、高菜ご飯。 相方は、味噌ラーメンと肉メシ。 人気店なのに、タイミングよくはいったらしく、すぐ食べられた♪ うんうん、辛味噌ラーメンうまし! もちもちの麺も美味しかった。 ロックオン完了。
山形の神奈川系タンタンメン ゴロゴロしたチャーシューも魅力なラーメン店
納豆ラーメン+厚切りチャーシュー 担々麺が人気のこのお店。担々麺は前に投稿したのもあってこちらを注文。納豆ラーメンがメニューにあると気になるんですよね〜。 ついでに厚切りチャーシューをトッピング。 デカいでしょ!このチャーシュー。スープに浸しておくと箸でホロホロと崩れます。 そして中央には大好きな納豆が(^o^) しっかり混ぜてあります。味と風味がスープにうつってかなり美味い(≧∇≦)
とにかくスープが味わい深く、濃厚な味わいのラーメンが食べられるお店
【 ♪ 釣り好きのたくましそうな女将さんが切り盛りする味濃いめのパンチのある味噌ラーメンが美味い❗️ ♪ 】 天童市にある地元密着型のラーメン屋さん! 辛みそが食べたくなり数年ぶりに訪問。 オープンキッチンでは女将さんが一人でラーメンを黙々と作ってます。 相当の釣り好きらしく壁には釣った魚(海)や船の記念写真などがズラリ! そういえばずいぶんと釣りもご無沙汰してるな〜と思いつつ、年季の入ったカウンター席に座ってメニューを拝見… まだ寒かった頃に訪問したので身体を温めるべくこちらを注文 ↙️ ●味噌チャーシューメン ¥950- ・いわゆる赤湯ラーメンのような辛みそ系の味噌ラーメン! ベースの優しい甘めの味噌スープは辛みそを溶く事によってパンチの効いた違う味に! 辛みそがたっぷり入っているので辛めの濃い味のスープに味変します。 その濃いめのスープにマッチングするように麺は縮れの強い食べ応えのある太麺。 具はキャベツ、ワカメ、ネギ、そして味のしみたホロホロのチャーシューが入っています。 *メニューの後の写真は数年前に食べた「ラーメン+辛みそ」です♪ 辛味を効かせた醤油味も美味しいですよ^o^ 美味しい一杯でした(^^) なかなかこれだけたっぷりの辛みそを出してくれるお店が少ないので希少なお店です… が、ニンニク強めなので食べる際は自己責任でお願いします(๑˃̵ᴗ˂̵) #満州軒 #天童グルメ #釣り好き #辛みそ #山形のラーメン
色々な味のラーメンが味わえると、常連さんに人気のラーメン屋
山形県天童市にあるラーメン屋さん。 今回はみそらーめんを注文。 ご飯を無料でつけられました。ニンニクが効いたスープがパンチがあり、ご飯にもよく合います。濃い味なので物足りなさは感じません。
【 ♪ 煮干しラーメンと称するラーメンはいくつかあれど、これほどギッチリ煮干しの効いたスープは山形県では初ではないかと思うほど煮干しの魅力に引き込んでくれるラーメン店(^^) ♪ 】 ★introduction 15年ほど前に仕事で何度か青森県にお邪魔した際にすっかり煮干しが効いたラーメンが好きになってしまい(特に衝撃を受けたのは弘前のたかはし中華そば店)、今でもメニューに煮干系があればそちらを頼んでしまいます。 そんな中、自衛隊駐屯地のある東根市の飲み屋街の中に地味ながらも煮干主体のラーメン店が今年の3月にOPEN! 数年前は焼肉屋さんだったこともありお店の中はなかなかの広さ。 店内にはカウンター、テーブル席、座敷席があり今回はテーブル席が空いていたのでそちらに座りました。 席に着く前に券売機があったので、それほど種類のないメニューの中からこちら↙︎を注文! ●味玉セメント系濃厚煮干しラーメン ・煮干し好きとしてはセメントの文字にたまらなく惹かれデフォを無視してこちらを注文! 配膳されたスープを見ると期待通りのコンクリ色のスープ^^; 一口飲むとコッテリ感満載の煮干し豚骨スープ。 も〜たまらなく美味いです、これ♪(´ε` ) 麺は山形には少ない限りなくストレートに近く固めで好みの麺。因みに量も多めなので大盛りは要注意です。 具はバラチャーシュー、メンマ、海苔、トッピングした味玉、そしていいアクセントになっている玉ねぎと青ネギ。 濃厚でクセになる素晴らしい一杯でした✨ ●煮干しラーメン ・メニュー写真の後の写真は別日に食べたデフォの煮干しラーメン。 もちろん美味しいのですがセメント系食べたらこっちには戻れない(笑) もちろんアッサリが好きな人にはこちらがオススメです。 ★Afterword 一つ難を言えばご主人と奥さん(?)お二人で切り盛りされておるのでランチタイムは配膳されるまでの時間がやや長めなこと。 僕自身も個人で商売しているのでそのスタイルに関しては何も意見はないのですが、長めの昼休憩を取れる時しか行けないのが煮干し中毒になった身としてはなんとももどかしい限りです(^^;; 何はともあれ早く時間作って二郎系のぶたさんらーめんを食べに行きた〜い!(๑˃̵ᴗ˂̵) #山形グルメ #山形のラーメン #東根グルメ #ラーメン激戦区 #煮干しラーメン #日本人の味 #青森ラーメンが好き #広い店内 #時間の余裕がある時に 2022/9/18 写真追加 ●背脂煮干しラーメン 他、券売機とお店。
初代醤油鶏そば 930円
天童市にあるつけ麺が有名なラーメン店
ラーメン(中)750円
天童、天童駅からタクシーで行ける距離の定食のお店
ご年配の夫婦が営む天童市の大衆食堂(^-^) 理屈は抜き。一つの歴史です。 山形県天童市という地方の温泉街にあるクラシックな洋食屋さん。 何の情報に惑わされることなく腹を空かしてくるお客さんのためにただひたすら美味しいものを提供してきたお店。 遅いランチタイムの空いてる時間にこの日は訪問。 今回お願いしたのは、たぶん店一押しであろうこちら↙︎ ●味香ランチ ・ポークソテー、ハム、イカフライ、ポテサラ、キャベツがワンプレートに乗った一品。 ワカメスープ、青菜漬け(山形の漬物)が付いてきます。 ちょっとタイムスリップ気分に浸りながらのリラックスしたランチタイム。 アラフィフの僕にはしっくりくる至福の時間(^^) 『追加』2023/3/5 ●カツカレー #天童市でランチ #老舗の洋食店 #ポークソテー #次回は鴨ラーメン
一風変わったメニューが多い、東根市にあるラーメン店
ナットジャン味噌ラーメンをいただきました!納豆が意外に合っててびっくりです。目当ての麻婆の方は売り切れ…麻婆じゃなくても美味しかったです。今度は麻婆再挑戦で決まりです!
麺類、定食、丼ものもある、気軽に寄れる安くて美味しい町の食堂
フルーツを求めてくるぅーっと、ドライブ。休みも今日までなので、弾丸ドライブ。福島の桃を買い求め、つぎは、ぶどうだ!みたいな感じで山形へ。 検索してヒットしたこちらへ。 やっぱ、冷たい肉中華だ! スープも、美味しい!麺もスープにからんで美味しかった! ラーメン王国山形!やっぱ大好き
乱川駅 ラーメンのグルメ・レストラン情報をチェック!
乱川駅の周辺駅を選び直せます