更新日:2024年08月17日
鳥塩ラーメン頂きました。 透き通るスープ。やさしいスープ。 染み渡ります。 メッチャうまいじゃないですか! #ラーメン #塩 #鳥 #ランチ
山形の旬の素材を活かした限定メニューなどの絶品蕎麦が楽しめる蕎麦店
「寿々喜そば屋」 山形県山形市漆山2923 久しぶりの山形遠征。元気な女将さんが山形弁でお出迎え。ごぼうとネギがたっぷりの鳥中華。 美味しく頂いて来ました。 ちなみメニュー全品@1000円 精算も分かり易い
愛想の良い接客がていねいな美味しいラーメン屋
一頭の豚から2本しか取れない部位を使ったらしい。 そのチャーシューの味を確かめたくて注文してみた。 驚いたのがチャーシューの美味さもさることながら 麺がとにかく美味いのだ! 噛めば噛むほど旨味が増してくる 不思議な中華麺だった! 細く切ったネギもシャキシャキで美味しい。 スタンド割烹石山を彷彿させる出来栄え。 麺もスープも相性が良くて ちょっと信じられないぐらい美味しかった。 いや〜びっくりでした!
あんかけ焼きそばは餡たっぷりでほっこり。昔ながらのラーメン店
個人的に想い出深いお店( ̄▽ ̄) 20年くらい前、神奈川から山形に帰って来た時にこの店の近くにアパートを借りたので、いつも出前はここでした。 当時よく食べたのは「あんかけやきそば」と「角煮飯」。 残念ながら豚の角煮はメニューから外されたみたいですが想い出の店で食事できるというのはなんとも感慨深いものであります(T-T) この日食べたのは⬇︎ 【牛肉ラーメン】 牛肉と白菜とキクラゲのあんかけラーメン。具材が少し違えど青椒肉絲麺をアレンジしたみたいな感じ。完全に僕好み(^-^)v 店は20年近くたって少しくすんではきましたが変わらぬ味をいただけるのはありがたいなと感じます。 お店オススメの玉子あんチャーハンは気になりますね! 次回はそれ、いただきま〜す♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪
五目中華800円をいただきました。 バランスボールの 良いスープと中細ちぢれ麺 旨かった! #地元食堂
山形市で沖縄料理を食べさせてくれる店
ソーキそば大盛り♪ 沖縄の雰囲気たっぷりなお店 昔からソーキそばは 大好きだったんで また食べれるのが楽しみです なんこつソーキそば680円 ランチタイムの価格設定だそうです
中里にある高擶駅付近のカツ丼が食べられるお店
【 ♪ 山形市と天童市の境目くらいに位置する町定食のお店でランチ^o^ ♪ 】 ✂︎ショートショート✂︎ 滞在時間が短い、訪問日が古い等の理由でサクッと投稿致します! ********************** ★何度か訪問していただいたメニュー↙︎ ◉牛煮込み定食 ¥900- ・一押しです! 牛煮込み定食にメニュー表にはない生玉子をトッピング(個人的に絶対マスト) 余計な野菜が少ないので大好きなタイプの煮込みでした。 ◉Aセット ¥1,120- ・たぶん、これが基本です。 あっさりした醤油ラーメンにミニかつ丼。 労働者の味方です ◉カツカレー ¥950- ◉みそラーメン ¥800- ********************** ★afterward 住宅街にある食堂ではありますが近くに工業地帯があるせいかお昼はめっちゃ混んでます。 近所の人、ビジネスマン、意外とカップルや家族連れも。 近所に一軒、必ず欲しいお店です #山形グルメ #天童市グルメ #町定食 #セットが嬉しい #煮込み定食
7月 べにっこ広場で孫ちゃんと遊んだ帰り、(火)(水)だけランチをしてらっしゃる縁さんへ〜♪ 前はカフェだったお店、スナック感ありでしたが、清潔感があって明るいお店でした。 ママさんが大好きとおっしゃってリラックマグッズがいっぱい飾ってあって、色々貸して頂いて孫ちゃん大興奮でした(*´艸`) 冷ったい肉そば700円とミニカレー200円♪ すごく美味しかったです! しかもおいしいコーヒーセルフで無料でした‼︎ 機会があったら鳥つけそばやラーメンも食べたくなるおいしさでした〜♡ #山形市七浦 #居酒屋スナック縁 #(火)(水)のみのランチ #中華そば #冷ったい肉そば #カレー #ランチコスパよし
中里にある高擶駅付近のラーメン屋さん
味噌ラーメンをいただきました。とーっても好きな味! さらにとうがらし味噌が器に付いていて、味変を楽しめました。体が温まります。奥様の優しい語り口も心地よい、地元の方々もひっきりなしに訪れる人気店のようでした、
煮干し香る、醤油ラーメン750円をいただきました。美味かった
長岡にある高擶駅近くのそば屋さん
山形市内にあるお蕎麦屋さんに行ってきました。道路沿いにあり看板?みたいなところにどんぶりが矢印です 年末年始に行って見ました。お店が営業してくれて助かりました。メニューがたくさんある中私は蕎麦、うどん相盛りにしました。結構量がありましたが何んとか食べる事が出来ました。
おにぎりと漬物付きが超お得。山形市郊外の隠れた名店と名高いラーメン店
猛暑の中で【冷やしラーメン】(^^♪ 静かな住宅街にあるラーメン屋さん。 以前「きふね」という蕎麦屋さんをレビューしましたが、こちらは息子さんがやっておりラーメンは親父さんがやっております。 自宅をはさんで左がきふね(蕎麦)さん、右がきぶね(ラーメン)さんなのですがラーメン屋さんのほうでは本格的な「もりそば」「板そば」が食べれるという優れもののお店です! さてラーメン到着(^^) 具は、チャーシュー、メンマ、ゆで卵、そして冷やしらしくキュウリとキクラゲ。 隣が蕎麦屋さんということもあって別皿で揚げ玉もついてきます(^o^) 冷水で締めた固めの麺に氷入りのキンキンに冷えたスープ。 午前中に2ℓ ほど汗をかいた後のこのスープがたまらんのですよ(^^ゞ サウナ後の生ビール、炎天下のかき氷、味覚とは別の美味しさがここにあります! 山形の夏は「冷やしラーメン」と「冷たい蕎麦」と「冷たい肉そば」のローテーションです(^o^) 写真10枚目~は隣の「きふね」さんで食べた「ゲソ天もりそば」です。 ここの蕎麦は少々地味ながらほんとオススメです!(^^)!
漆山駅(山形) ラーメンのグルメ・レストラン情報をチェック!
漆山駅の周辺駅を選び直せます