更新日:2024年09月15日
海老ダシがよく効いて香ばしい海老らぁめんが人気のラーメン屋
初訪問(^^) 前に何度か来ましたが定休日にぶつかっていてようやく入れました(^^) ラーメン弐を注文しました。 鶏 豚 煮干の白湯スープのようでした。 美味しく頂きました♪♪♪ ご馳走様でした(^^)
民家を改装した落ち着いた雰囲気の中華料理屋さん梵天丸中華が一番人気
還暦祝いで今夜は、同窓会。山形帰省です。 前回は、42の厄年の時。 ほぼ、20年ぶり。 もう、会っても誰が誰やらわからないかも知れません。 そこで、かねてから行きたかった梵天丸へ。 つくばから時間調整で、入県! 11時開店の15分前に到着。 2番手で入店です。 『白丸中華そば』大盛りで。 煮干しが効いた王道醤油です。 中麺ちぢれが、スープに良く絡みます。 天然素材のみを使用して作り込んでいる感じが、いかにも昔ながらですね。 一気に完食です。 ご馳走様でした
山形ではあまり見ない固めの太麺の中華そば、スープもチャーシューも美味
法事で帰省。 人気店の煮干しラーメンを試しました。 味玉醤油ラーメン(普通盛り)。 モチモチの太麺と結構ガツン系の煮干しが王道の煮干しラーメンを物語ってました。 普通盛りでも十分なボリューム。 ご馳走様でした。
ガッツリ極太つけ麺も旨し!!イロイロと食べたくなるお店
最近のお気に入りは平成がっつりつけ麺。 土日のお昼時はちょっぴり並びますよ。
豚骨や山形醤油などバリエーション豊富なラーメンが食べられるお店
ちょいとおでかけ。 で、こちらでお昼を… 私は山形ネギ味噌ラーメン800円を注文。 豚骨ラーメンが有名なのかな。 ほか2名は豚骨チャーシュー麺、山形醤油ワンタン麺、餃子セットを注文。タイミング良く座れたけど、次々とお客さんは来ますね。一時なのに。 餃子はジューシーですね。 味噌ネギラーメンのネギあまり辛くなくて美味しいし、量もたっぷり♪ スープが少し薄く感じたのがちょい残念。 美味しく頂きました。
ほんのりと甘めのスープはあっさりと食べやすく女性にもお勧めのラーメン店
天童市のラーメン屋。 山盛りの美しいフォルムにひかれて 食べた、水晶山ラーメン 990円。 まさに山!! といった盛りかた。 もやし、キャベツ、ネギなどの野菜たっぷり。 厚めのチャーシューと味玉で 食べごたえ抜群です! 美味しい味噌のスープ。 玉の辛味噌を入れると味変。 味噌のコクがしっかりとしながら 後から効いてくる辛味でした。 ランチタイムはライスも無料でありがたい。 コスパの良いラーメンでした。 ごちそうさまでした。
山形の神奈川系タンタンメン ゴロゴロしたチャーシューも魅力なラーメン店
納豆ラーメン+厚切りチャーシュー 担々麺が人気のこのお店。担々麺は前に投稿したのもあってこちらを注文。納豆ラーメンがメニューにあると気になるんですよね〜。 ついでに厚切りチャーシューをトッピング。 デカいでしょ!このチャーシュー。スープに浸しておくと箸でホロホロと崩れます。 そして中央には大好きな納豆が(^o^) しっかり混ぜてあります。味と風味がスープにうつってかなり美味い(≧∇≦)
スープまでしっかり冷えている山形ラーメンが美味しいお店
チャーシュー中華そば( ´∀`)
とにかくスープが味わい深く、濃厚な味わいのラーメンが食べられるお店
【 ♪ 釣り好きのたくましそうな女将さんが切り盛りする味濃いめのパンチのある味噌ラーメンが美味い❗️ ♪ 】 天童市にある地元密着型のラーメン屋さん! 辛みそが食べたくなり数年ぶりに訪問。 オープンキッチンでは女将さんが一人でラーメンを黙々と作ってます。 相当の釣り好きらしく壁には釣った魚(海)や船の記念写真などがズラリ! そういえばずいぶんと釣りもご無沙汰してるな〜と思いつつ、年季の入ったカウンター席に座ってメニューを拝見… まだ寒かった頃に訪問したので身体を温めるべくこちらを注文 ↙️ ●味噌チャーシューメン ¥950- ・いわゆる赤湯ラーメンのような辛みそ系の味噌ラーメン! ベースの優しい甘めの味噌スープは辛みそを溶く事によってパンチの効いた違う味に! 辛みそがたっぷり入っているので辛めの濃い味のスープに味変します。 その濃いめのスープにマッチングするように麺は縮れの強い食べ応えのある太麺。 具はキャベツ、ワカメ、ネギ、そして味のしみたホロホロのチャーシューが入っています。 *メニューの後の写真は数年前に食べた「ラーメン+辛みそ」です♪ 辛味を効かせた醤油味も美味しいですよ^o^ 美味しい一杯でした(^^) なかなかこれだけたっぷりの辛みそを出してくれるお店が少ないので希少なお店です… が、ニンニク強めなので食べる際は自己責任でお願いします(๑˃̵ᴗ˂̵) #満州軒 #天童グルメ #釣り好き #辛みそ #山形のラーメン
色々な味のラーメンが味わえると、常連さんに人気のラーメン屋
山形県天童市にあるラーメン屋さん。 今回はみそらーめんを注文。 ご飯を無料でつけられました。ニンニクが効いたスープがパンチがあり、ご飯にもよく合います。濃い味なので物足りなさは感じません。
昔ながらの米沢ラーメン。スープはしょっぱいく麺は柔らか、餃子も旨い
米沢に行った折、米沢ラーメンが食べたくなり。ふらっと立ち寄った「喜久家」さん。気さくな女将さん、若女将さんの笑顔と会話に癒されてきました。 客層はほぼ地元の人で、案の定、昭和って感じの中華そば。細縮れ麺、麺にからんだスープがめっちゃ美味しいです!
独特の食感の分厚いチャーシューがのった、ラーメンが美味しいお店
山形は天童市に、この店の様にコスパ最高の店はあるだろうか!本日、久々に行ってきました。 つい最近にテレビにでていて、本日も大盛況で駐車場は満車状態でした!本日も目的はランチメニュー で、ランチタイムのラーメンセットは、なな、何と500円!!!!! 味も味噌、醤油、塩と3種類!それに餃子にライスと付いてガビーン!です。 味もこの値段ではトップでしょー。まず、ランチは最高デース! 真面!最高です。
中里にある高擶駅付近のラーメン屋さん
味噌ラーメンをいただきました。とーっても好きな味! さらにとうがらし味噌が器に付いていて、味変を楽しめました。体が温まります。奥様の優しい語り口も心地よい、地元の方々もひっきりなしに訪れる人気店のようでした、
醤油、味噌、塩の3種類。ボリューム満点、地元の常連が集うラーメン店
二日酔いに最高! こんなところに美味しいラーメン! 美味しい!
煮干し香る、醤油ラーメン750円をいただきました。美味かった
メニューは種類が豊富、海老チャンセットがおすすめな人気の中華料理屋さん
《蔵出し投稿(情報がちょっと古いです)》 山形県天童市にある町の中華屋さん。 ピークが過ぎた時間に伺ったので空いてましたが近くに会社や工場があるので常連さんが多い雰囲気。 頂いたのはこちら↙︎ その1 ★おススメランチ ・もやしあんかけめん ・半チャーハン ・サラダ、つけもの その2 ★マーチャンセット (なんとカレーのようなスタイルで一皿にチャーハンとマーボーが出てきました(^^) カレーや丼物が好きな僕には有りの一皿です。 ・チャーハン ・マーボドーフ お店ができて20年くらい経つのかな〜。町に馴染んだ優しい味の中華屋さん。 女性に好かれそうな落ち着いた雰囲気のお店です!
鎌田本町にある天童駅からタクシーで行ける距離のラーメン屋さん
天童温泉で飲み、〆は久しぶりにここに来てみた。昔は、千一夜と言う店名で、頑固じいさんが一人でやっいたお店が懐かしく入店したが、雰囲気はまるで違ってた。新しくきれいなお店に生まれ変わっていました。ラーメンを頼みましたが、あっさりしてとても美味しいラーメンでした。
天童、天童駅からタクシーで行ける距離のラーメン屋さん
天童で遅くまでやってる締めのラーメン屋の鉄板です。味噌納豆ラーメンとかもオススメ。写真はネギ豆板ラーメン屋。 2019/6追記 やっぱり締めで来てしまう…味噌納豆ラーメン美味し!!でも、酔ってなかったら、多分入りません!!!!(大将ごめんなさい。)
天童、天童駅付近のお店
中華丼 850円
あんかけ焼きそばは餡たっぷりでほっこり。昔ながらのラーメン店
個人的に想い出深いお店( ̄▽ ̄) 20年くらい前、神奈川から山形に帰って来た時にこの店の近くにアパートを借りたので、いつも出前はここでした。 当時よく食べたのは「あんかけやきそば」と「角煮飯」。 残念ながら豚の角煮はメニューから外されたみたいですが想い出の店で食事できるというのはなんとも感慨深いものであります(T-T) この日食べたのは⬇︎ 【牛肉ラーメン】 牛肉と白菜とキクラゲのあんかけラーメン。具材が少し違えど青椒肉絲麺をアレンジしたみたいな感じ。完全に僕好み(^-^)v 店は20年近くたって少しくすんではきましたが変わらぬ味をいただけるのはありがたいなと感じます。 お店オススメの玉子あんチャーハンは気になりますね! 次回はそれ、いただきま〜す♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪
天童市 ラーメンのグルメ・レストラン情報をチェック!